69/72
中学入試との偏差値換算
中学受験40→高校受験55(上位33.3%)
中学受験45→高校受験60(上位17%)
中学受験50→高校受験65
中学受験55→高校受験70
中学受験60→高校受験75
中学受験65以上→高校受験75超(1%未満)
※中学受験に高校受験55未満の世界はない
※中学受験ともなると高校受験換算60以下の高校に行く価値は基本的にないので公立高校へ進学する層が多い。なんなら公立中学→公立高校が一番賢い選択である。逆に最悪なのが私立中学→私立高校→大東亜帝国である。
※じゃあなんで偏差値45~35の中学受験私立校が存在するかというと単に模試感覚で受けているから。なお中学受験の偏差値35は高校受験50換算でありFランホイホイになる。
※中学進学に意味のある偏差値はいくつからでしょうか?→中学受験偏差値50以上からです。高校受験偏差値換算で65以上です。