表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/72

各種経済データ

・個人所得額ピーク1991年

・世帯所得額ピーク1997年

・年金総受給額ピーク1998年

・総GDP額1993年≒2023年(米国ドル換算:30年ゼロ成長)

・日本国のGDPシェア19.5%(1995年)→4.0%(2023年)

・1人当たり名目GDP最高3位(1993年)→32位(2024年)

・1人当たり購買力平価GDP18位(1993年)→39位(2024年)

・ビックマック指数→1.00(1994年)→−43.9(2024年:1US$=155円)※アメリカは必ず1.0になる

・日本の生産年齢人口は1995年がピークで8726万人→2024年に7374万人

・非正規雇用率19.1%(1989年)→36.8%(2024年)

・日本の総人口は2008年がピークで1億2,808万人→ 1億2,350万(2025年:外国人含む)※約450万人減

・経済成長率16年平均0.38%(2008-2024年)

・家計貯蓄率1989年約12%→2014年に-0.8%とマイナス→11.8%(2024)

・年少人口(0-14歳)2249万人(1990)→1389万(2024)

・年少人口比率:24.3%(1975)→18.2%(1990)→14.6%(2000)→13.2%(2010)→11.4%(2024)

・高齢比率12.1%(1990年)→30.1%(2024年)※生産年齢人口で5.8人から1.9人で支えなければならないという意味

・国民平均年齢49.9歳(2024年)※世界人類平均年齢:国連推計30.6歳

・平均寿命:男性81.09年、女性87.14年(2024年)

・ジニ係数0.36(1990)→0.32(2024) ※所得再分配ジニ係数

・国債残高1105兆円(GDP比257%:2024年)

・国債+建設債+消費税収依存度→52.5%(2024年度予算:国債依存度31.2%)

・財政硬直率24.1%(国債償還費)

・開業率6.3%(1990)→4.2%(2019年)/廃業率3.0%(1990)→3.4%(2019年)


諸外国との名目GDP比較(1993→2023) 単位: 億US$ 2024年IMF発表

・アメリカ合衆国 68,585→273,578 

・中華人民共和国 6,174→176,620(※28.6倍)

・ドイツ 20,724→44,573

・日本 45,369→42,214 (※主要国唯一の30年マイナス成長国家:0.93倍)

・インド 2,793→35,720 (※12.7倍)

・イギリス 11,551→33,447

・フランス 13,242→30,307

・イタリア 10,476→22,555

・ブラジル 4,291→21,736

・カナダ 5,790→21,400

・ロシア 1,962→19,970 (※10.1倍)

・メキシコ 5,302→17,889

・オーストラリア 3,093→17,418

・韓国 3,923→17,127

・スペイン 5,293→15,811

・インドネシア 1,909→13,711

・オランダ 3,559→11,170



1人当たりGDP(PPP換算)ランキング 2023年 2024.04.24 IMF公表 (単位:US$)

29位 ガイアナ 58,616.55 (非IMF先進国指定)

30位 イギリス 57,492.50

31位 韓国 56,551.83

32位 キプロス 55,877.23

33位 イタリア 55,144.15

34位 イスラエル 54,385.26

35位 クウェート 52,823.16 産油国

36位 ニュージーランド 52,676.51

37位 日本 52,214.64

38位 スロベニア 51,054.71

39位 スペイン 50,436.18

40位 チェコ  49,347.24

41位 リトアニア 47,905.62

42位 ポーランド 46,411.51 (非IMF先進国指定)

43位 ポルトガル 45,224.264

44位 バハマ 44,896.06 (非IMF先進国指定)

45位 エストニア 44,268.65



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ