表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/72

余談16 大学で留年してしまったor大学中退した

これはたぶんこういう評価になると思います。


1留で文系


早慶・上位国立→日東駒専並みの価値に落ちる

MARCH・国立→大東亜帝国の価値に落ちる

日東駒専→Fランと同等扱い(大卒とみなさない)

大東亜帝国以下→高卒未満扱い


中には理系で留年生だらけの学校はもうちょっと評価が甘いのかもしれないが文系で中退しようものならそれはそれで「自己管理がなってない」ものとして就活は絶望的になる。MARCH以上に居ようがもそもそも学歴フィルターで書類ではじくかも。そうなんだ。学歴フィルターってのはまっとうに過ごした人間にだけ適用されるものなので留年は即アウトなんだ。人生のレールから外れたらもうこの国は高確率で人生が一生アウトだ。じゃなかったら世はフリーター問題・ヒキコモリ問題が深刻化しない。


2留年以上はもうどの大学出ようが文系はアウト。もうバイト上がりで正社員目指すしかない。理系も基本はアウト。浪人と違ってこの国は留年には厳しい。まあ浪人でもいまや2浪以上は全大学受験人口の1%だから昔と違って2浪以上は基本医学部以外基本的にアウトなんだろうけどね。つまり浪人再チャレンジで許されるのは1年間だけだ。浪人の場合は上に向かっていく努力だからまだ世間は許容するけど「留年して怠けた」とか「バイトにハマった」とかあげくは「ひきこもり」とか「ギャンブルにハマった」なんてのは即でアウトです。


大学中退したらそりゃもう東大だろうが就職は絶望的ですね(なのに東大・京大中退のYoutuberがFラン生を煽ってるのは滑稽なんだけどね。だってそいつらは社会的に高卒未満やん)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ