表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/300

邸の名は?

 第五輝邸に引っ越すことになった重達。そもそもまだそんなに時間が経ってないので部屋に私物があまりない。


「よし、荷物はこんなもんだな。」

 放課後になり重達は荷物を持ち集合していた。


「部屋の近くのみんなに言ったらびっくりされました。」

 澪が報告する。なんの理由があって入学してから2週間と経たずに第五輝と一緒に暮らすことになるのか周りには分からなかったのだ。はっきり言って本人もよくは分かっていないが…。


「確かにあの人は何考えてるか分かんねーからな。」

 剣は昨日感じた印象を述べる。不思議な人だった。


 場所は変わり第五輝邸前。そこには若草が待ち構えていた。


「待っていたよ。君たちの歓迎の用意をするために学校を半休してしまったよ。」

 若草がとんでもないことを言う。


「いや、なんでっすか⁉︎。」

 ますますもってこの先輩のことがわからなくなった。


「ふふふ、おいで。部屋に案内するよ。」

 そう言った若草に引き連れられ建物の中に入っていった。


「一階はリビング、ダイニング、キッチン、お風呂、あと空室が三部屋。二階が個人の部屋になるかな。どこでも使っていいよ。」

 外見から見た通りかなり広い建物だった。個人の部屋も一般寮より広い。


「す、すごいね。七星になったらこんなのが貰えちゃうんだね。」

 澪が感想を漏らす。改めて七星の特権具合を認識したのだった。


「さて、荷物を置いたらリビングにおいで。大事な話がある。」

 若草がそう切り出す。今更何か条件を付けるつもりなのか?と重達は警戒したがそんなことはなかった。


「この建物の名前を決めよう。」

 平和な話だった。


「名前って言っても第五輝邸じゃダメなんですか?。」

 重が疑問をぶつける。


「僕はもっと親しみをもって呼べる名前がいいんだよ。ほらほら、何か考えてくれよ。僕はその間に晩御飯の用意をするから。」

 どうやら1年生だけで考えなければならないようだ。めんどくさい。


「どうします?。」

 澪が2人に問いかける。


「…適当に若草り…」


「ダメだよ。みんなもいるんだから僕の名前を付けるとかダメだからね。」

 ダメらしい。


「んーそうだなー。全員が星持ちになる為の寮で、『全星寮』とかどうかな?。」

 重が考えを示す。


「「「それだ!!。」」」

 こうして無事新しい名前が決まり、歓迎の宴が開かれた。

この作品も私が連載している作品です。1話1分程度で読めるのでトイレの時などに是非。

Dストアストーリー


ドラックストアの店員たちの日常を書いています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ