表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/46

第二章 同級生 2

「随分ご機嫌のようですね。菊池教官」

「ダハァ~止めて下さいよ油井助教、敬語なんて」

 油井助教のような大ベテランに比べたら俺なんてまだまだひよっ子だ。そんな大先輩に俺の方が階級が上だとは言え、敬語を使われては、こっちの方が恐縮してしまう。

「ただまあ昔を思い出したんですよ」

「昔……九月レナですか?」

 油井助教が細い目を更に細める。その様相は正にスナイパーの名を冠する鋭さだ。

「まあ九月もそうですが……ね」

 九月レナ、経歴を調べたが間違いなくあの九月だった。あの幼かった少女が今、俺の前に生徒として現れている。

「他にも誰か?」

「俺はどっちかというと坂本ですよ」

「坂本?」

 油井助教が意外そうな表情で尋ねてきた。

「ええ、あいつの雰囲気と言った言葉。昔の慎吾にそっくりだと思いましてね」

「? そうですか? 私が見た彼の印象は坂本とは違って、もっと冷徹で、隙の無いようなタイプに見えましたが」

 油井助教の分析は正しい。だがそれは変わってしまった後の慎吾だ。

「慎吾が俺の同期として、警察学校に入って来た時も坂本みたいな奴でしたよ」

「ほう……」

 坂本は慎吾に似ている。何よりも目だ。気だるげだが、その中に熱い何かを秘めている様な、そんな目。

「子供が泣かないように……か。久しぶりに聞いたな」

 坂本が、昔親友として過ごした慎吾と重なる。それだけに不安だ……。

 ああいった人間の末路を俺は知っているから。

「曲がるんじゃねえぞ。坂本」

 最後の言葉はきっと油井助教には聞こえなかっただろう。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ