表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/78

第49話 裂けゆく絆、忍び寄る残骸

夜明けの王都にざわめきが広がっていた。

各区の代表が集められた臨時評議後、民衆の間では二つの声が急速に大きくなっていた。


「アリエルこそが旗印だ! 彼女が前に立たねば、王都は再び混乱する!」

「いや、彼女は怪物と同じ力を抱えている! その力に未来を託すのは危険すぎる!」


互いの声が市場や広場でぶつかり合い、小競り合いすら始まろうとしていた。

復興よりも先に、秩序そのものが揺らぎ始めていた。


◆ 城跡にて

アリエル・ローゼンベルクはその声を背で聞きながら、剣を膝に置いていた。

胸の裂け目は落ち着くどころか、黒と金の光が不規則に震え、彼女自身の鼓動を乱している。


リリアが顔を曇らせて囁く。

「人々は、あなたを求めていながら恐れている……評議も割れてしまいました。王都の絆が……」


アリエルは唇を噛み、瞳を細めた。

「……これが“解放の後”の現実か。廃墟だけではなく、人の心もまた、裂けてゆく」


そこへカリサが入ってきて声を荒げた。

「おい! 街の南部で暴動寸前だ! 解放派と不安派の衝突が始まっちまった!」


アリエルは立ち上がり、深く息を吐く。

「止めに行かないと……今度は人同士が自壊する」


◆ 南部の広場

そこには二つの群衆が対峙していた。

一方はアリエルを称え、旗を掲げる者たち。

一方は彼女を恐れ、再び因果の秩序を求める者たち。


罵声が飛び交い、石が投げつけられ、火種が燻る。


アリエルはその中央に進み出て、声を張り上げた。

「やめなさい! 私のために争わないで!」


だが群衆は止まらなかった。

「解放者は必要だ!」

「いや、彼女こそ新たな廃墟だ!」


その瞬間――。

地下から不気味な音が響き、広場の石畳が裂けた。

黒い根が地を破り、新たな“芽”が頭をもたげたのだ。


「まさか……また!?」

リリアが蒼白になる。


芽は民衆の怒号と恐怖を吸い込み、無数の口を持った異形へと変わった。

それは両派の言葉を混ぜ合わせ、汚濁した声で叫ぶ。

『旗印は怪物……怪物が旗印……』


群衆が恐怖に悲鳴を上げ、対立は恐慌へ変わる。


アリエルは剣を構え、胸の激痛に耐えながら叫んだ。

「……これが人の裂け目に生じた“廃墟”……!」


カリサが大槌を構え、リリアが光の盾を張る。

「まとめてぶっ潰す!」

「民を巻き込ませません!」


アリエルは剣を振り上げ、紅黒金の光を溢れさせる。

「今、争う暇はない! 皆……私の背を見て、共に抗って!」


その斬撃は芽を切り裂き、広場を駆け抜けた。

だが残骸の声はしぶとく、なおも根を地に残して蠢いている。


群衆はその戦いを前に言葉を失った。

アリエルの力が怪物なき後の新たな盾であることも、同時に異質そのものの恐怖であることも――否応なく理解させられたからだ。


裂けたのは街路だけではない。

民衆の心もまた、完全には繋がらず、深い影を残していった。


夜、その影を遠見する二つの者がいた。セラフィエルとヴァルシュである。

「ほら、ごらんなさい。力が大きいほど、分裂も深くなる」

「ええ、これも歴史に刻もう。――“解放者は絆の裂け目と共に歩む”」


彼らの嘲笑をよそに、アリエルは胸の痛みで膝をつきながら、それでも剣を握り続けていた。

「裂けようと、砕けようと……そのたびに繋ぐ。それが私の戦いだから」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ