表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

自らとの闘い

 くやしい。このままでは気が収まらない。


 スロップシンクの脇に、モップが立てかけられているのが、ふと目に入る。手に取ってみると、木製の柄で軽い。

 美月は、それをスロップシンクに突っ込んだ。水道の蛇口をいっぱいにひねり、たっぷりと水を含ませてやった。


 少し重くなる。これなら、使えないこともないだろう。

 まだ転校してきたばかりで、ほかに味方がいないからって、あまり馬鹿にするんじゃない。こいつで、めちゃくちゃに叩きのめしてやる。目にものを見せてやるんだ。


 まずは、容子だ。

 身体の大きい彼女さえ一番に片付ければ、あとは怯んだようになって手も出せまい。いや、彼女を相手に、ただ水を含ませたぐらいでは足りない。さっき無理矢理手渡された洗剤を、モップにかける。――目を狙うんだ。


 まずは、容子の顔をこれでそっと撫でてやろうか。不意打ちしてやったら、おそらくしゃがみこんで顔を覆うだろう。その背中を、モップの柄で容赦なくぶってやろう。何度も何度も。


 あとの二人は、震え上がるだろう。さやかは小さくて機敏だから、さっと逃げ出すかもしれない。

 瑞穂はあんなに見えて、本当は気が弱いのではないだろうか。腰を抜かして、必死で哀願するかもしれない。お願い、さっきは悪かった、許してと。目には涙さえ浮かべているかもしれない。


 しかしそれでも許さない。頬っぺたを一発ぐらいは、張ってやらなければ。それも思いっきり。


 そこまで考えて、美月ははっとした。

 いま飛び出していけば、確かに間に合うかもしれないし、こちらが考えたとおりにうまく運ぶかもしれない。


 しかし、まだ校内には残っている生徒もいるはずだ。それに、教師たちだって。仮に校舎の外にもう出ていたからって、もっと多くの人目があるはずである。そんな中で大立ち回りをやるというのか。


 それで何が得られる? 自分は受験生だ。今が一番大事な時なんだ。こんなことで大切な将来をふいにしたくない。もっと利口にならなければ――。


 美月はモップをもとの所に戻すと、洗面台に近寄り自分の顔を見つめた。

 ひどい姿だ。

 髪の毛からは、まだ水がしたたり落ちている。制服も容子に掴まれ振り回されたせいで、乱れたままだった。


 急いでそれを直しながら、自身の乱れた心も整えようとした。

 冷静に、冷静に。こんな時はどうすればいいのか――。


 美月は、外で働いている母と家事を分担している。

 学校から帰宅すると、こざこざと散らかっているものを、まず片付ける。ゴミはゴミ箱に、プラスチックは専用の容器に。全てのものを、それぞれが本来あるべきところに。


 それから掃除機をかける。掃除機の先が入らない隙間のゴミは、まずモップで掻き出してから、もう一度掃除機をかける。

 次に洗濯物を取り込む。無心でたたんでいく――。


 そうしているうちに、だんだん心が落ち着いてくるのだ。時々は、勉強があるのにと腹が立つこともあるが、こんな効用もある。それに、家事はそんなに嫌いじゃない。


 美月は再びブラシと洗剤を手に取った。瑞穂たちに降参したわけではない。

 便器を一つ一つ丁寧に磨きながら、一生懸命考えた。何かいい手立てが、きっとあるはずだ。


 やがて、掃除を全てやり終えた彼女は、ついに決心した。先生に相談しよう。これを告げ口と言うのだろうか。しかし、自分は被害者なんだ。こんなことを放置しておいていい筈がない。


 これ以上、彼女たちの行動をエスカレートさせないよう、早めに食い止めなければ。それはまた、彼女たちのためでもあるのだから。

 美月は、固くそう信じたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ