表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/22

【本編登場予定の"傭われ"】その4

【ハードビート】

クラス:C

粗暴な雰囲気の低い声をした"傭われ"。

元々はもっと遠い国で軍人として働いていたが、勤務時間外での素行の悪さが原因で除隊されたらしい。


普段の態度とは裏腹に、訓練や仕事だけは意外と真面目にこなすタイプらしい。

元軍人らしくその能力は高めで、まもなくクラスBに上がると目されている。


ギターが趣味。


【搭乗VD】

機体銘:ボールズ・トゥ・ザ・ウォール

重量:中量級

バイクのような形状をした戦車型脚部が特徴的な中量級VD。


圧倒的な走行性能で爆走しながら弾丸と榴弾をバラ撒きまくる戦法を得意とする。


小回りが効かないのが難点。


脚部:「BLG42 ヒルドルブ」

バーセル製戦車型脚部。二輪車のようなフォルムが特徴的で、一般的なニ脚型の走行と比べても非常に高い走行性能を持つ。

ただし、それはVD本来の強みである"圧倒的な小回りの良さ"を潰す事を意味し、汎用性には欠ける為、その扱いはよく吟味する必要性がある。


腕部武器:「BMG27 ツールオブソリッド」

バーセル製手持ち式ガトリングガン。

かなり重めだが、その威力と圧倒的な弾幕は凄まじい。


腕部武器:「BSG06 グールズハント」

バーセル製重ショットガン。デカく、重く、取り回しは少し難があるものの、その射程も火力も非常に高い。


肩部武装:「FWCN18 ミニアチュール」

ファイアーワークス製肩部グレネードキャノン。非常に小型軽量の造りであり、一撃は軽いが取り回しが非常に良い。

両肩に装備。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ