お茶の時間
今日は続けて投稿してみます。どうしていこうか、試行錯誤中。
細身のまま、すらりと高くなった背。22歳になった今、中性的な美貌のまま、大人の色気までかもしだしている。そして、サラサラした金髪は今日もまばゆい。
まぶしすぎて直視できない。
マルクに小声で言った。
「ちょっと! ユーリがなんでいるのよ!? 今日は領地に行ってるんじゃなかった?」
マルクも小声で答えた。
「うーん、そう聞いてたんだけど…」
留守をねらって遊びに来たのに!
「アデル。ぼくの予定は、ぼくに聞いてよね。婚約者なのにさみしいよ」
怖すぎる笑顔で近づいてくるユーリに、
「領地で仕事じゃなかったの? あそこ、遠いでしょ」
とりあえず、疑問をぶつけてみる。
「そうだね。急に近場の領地の視察に変更したんだよね。なーんか、アデルが来そうな予感がして?」
そう答えるユーリの目は、もはや猛禽類の目だ。
獲物になったような気分。
いやいや、もう本当に怖いから。
「そうだ、お土産があるんだ。ふたりに」
そう言って、ユーリが目で合図をすると、テーブルに、お皿にきれいに盛られた色とりどりのマカロンがでてきた。
あっという間に3人分のお茶のしたくができた。
ユーリが、椅子にすわり、
「さあ、ふたりもすわって」
そう言って、優雅にわらった。
気がつくと、吸い寄せられるように、私は、もう椅子にすわっていた。
そう、私は甘いものに目がない。マカロンは大好物だ。
本を読み、甘いものを食べるのが至福の時。
心の奥底では、危険なエラー音がなっている。
が、このきらびやかなマカロンの前では、あらがえない。
隣をみると、マルクも同様だ。
ふたりとも、本を読んで、甘いものを食べ、あまり動かない。
それゆえ、ほんの少しだけぽっちゃり。
似たものすぎる…。
悔しいが、この男の買ってきたものは、はずれがない。
なかなか手にはいりにくい美味しいものを食べさせてくれるのだ。
そして、甘いものに目がない、わきの甘い二人と、猛禽類のお茶の時間がはじまった。
投稿できた!と思ったら、誤字を発見。修正したら、他も気になって直したり…、と、まだまだスムーズではない投稿ですが、よろしくお願いします。