のびのびした人生をおくるため、がんばります!
読む一方でしたが、はじめて書いてみます。なので、至らぬ点だらけですが、よろしくお願いいたします。
わたしは、アデル。14歳。この国の第二王女。
が、中身はというと、日本で生きた前世もち。それも、超庶民だ。
しかし、14年間のたまもので、見た目はとりつくろって、王女らしさをかもしだしているつもりではある。
そして、今がまさにその真っ最中。隣国からのお客をもてなすパーティーが開かれているから。
美味しそうな料理を前に、飲まず食わずで、笑顔をはりつけ、重いドレスを着て、同じような挨拶を受け続けている。
(はーっ、ほんと早く終わってよ・・・)
昨日読み始めた本がおもしろくて、遅くまで読んでいたため、まぶたがとじそうだ。
と、その時、
「アデル、あくびはやめてね」
となりから、声がとんできた。
婚約者のユーリだ。筆頭公爵家の長男で、私より8歳年上で、今年22歳になった。
細身で長身。さらさらした金髪碧眼で、ものすごい美貌だ。
そこに、甘やかな笑顔をうかべると、妙な色気をかもしだし、もはや、恐ろしすぎる。
が、まわりの女性たちが、なにやらささやきはじめた。
「はあー! ユーリさま、ほんと素敵よね」
「でも、アデル王女様が・・・」
「ほら、アデル王女様って、確かにお可愛らしいんだけど…。子どもっぽすぎるというか…」
「失礼だけど、似合ってないわよね。ユーリ様なら、もっと美しい方が・・・」
「だって、王命だもの」
って、おいおい。悪口が全部聞こえてるんですが!!
確かに、私は平均身長より、ちょーっと、いや、かなり、ちいさめだ。
しかも、童顔だ。
しかし、だ。
私が君たちに何かしましたか? 何もしてない。この婚約だって、望んだことじゃない。
というか、かわってくれるならそうしてほしい!
私が年頃の女性たちに、いわれのない敵意をむけられるのも、全部、こいつのせいなのだ。
私は、かなり見上げるようにして、となりの男をにらみつけた。
しかし、ユーリは、涼しげにほほえんだ。
キャッ、とあちこちで、小さな声があがった。
いやいや、ほんと、ちゃんと見たらいいのに。この目を。
ちっとも笑ってないから。それどころか、こわいから。
この男は本当にその本性をきれいにまるっと隠している。
きっとその本性に気づいているのは、私と、彼の弟のマルクだけだろう。
被害はこの二人にしぼられているのだ。
ということで、あと2年たったら結婚して、私が公爵家に入る予定だが、冗談ではない。
ユーリに管理される人生なんて、ゴメンだ。
まあ、むこうも王命で仕方なくだろうし。
が、私には作戦がある。そう、結婚をとりやめる作戦だ!
それは、…ムフフフ。
と、すぐさま
「ちょっと、アデル。その気味の悪い顔ひっこめて」
となりから寒々しい声がとんできた。
はいはい、わかりましたよ。もう、ほんと嫌だ…。
はじめての投稿に、ドキドキです。重ね重ね、よろしくお願いします。