表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【祝! 107000PV突破】ファースト ファンタジー  作者: 崔梨遙
第6章 セカンド ファンタジー フビジの初陣
254/375

セカンド ファンタジー (第2章 第4話)

追いかける男達。

 フビジは店の主人についていった。


 店の主人がノックする。


「フビジ様をお連れしました」


「中へ」


「フビジ様、中へどうぞ」


「失礼します」


 中へ入ると数人の男達がいた。


「あ、さっきの誘拐犯だな」


「フビジ様、あなたはカルデアの国王様のご息女のフビジ様ですか?」


「よくご存じですね」


「本物のフビジ様なら赤い宝玉をお持ちかと」


「これですか?」


 フビジはペンダントを見せた。


「失礼しました。間違いなくフビジ様です」


「わかっていただけたらいいです」


「旅に出ていると聞いております」


「ええ、まあ。旅をしてここに来ました」


「誤解しないでください、強制的に故郷へ送り返したりはいたしません」


「助かります」


「今、アヤメ様とご一緒ですね」


「はい」


「アヤメ様はこのホヨウの領主、キヨマサ様のご令嬢です」


「そうでしたか。高貴な家庭だとは思いましたが」


「アヤメ様は度々お屋敷を抜け出して困っております」


「毎回、街中を捜索しているのですか?」


「そうです。大人数では騒ぎになるので毎回大変なんです」


「それで、私にどうしろと?」


「とりあえずアヤメ様をこのまま保護してください」


「それは構いませんが」


「それから、ご自分のお立場をわからせてほしいのです」


「どういうことですか?」


「家出しなくなるように説得していただきたいのです」


「難しいと思います」


「難しいですか?」


「私自身が家出していますからね」


「それはそうですが」


「家出している人間から“家出をするな”と言われても説得力は無いでしょう」


「いえ、フビジ様はご自分の立場や責務をよく理解していらっしゃる」


「そうでしょうか?」


「ダメなら私達がまた連れ帰ります。ですが、それでは同じ事の繰り返しのような気がするのです」


「なるほど」


「お願いします」


「無理かもしれませんが、やれるだけやってみましょう」


「ありがとうございます」


「期待はしないでください」


「では、宿泊はこの地図にある春夏秋冬という旅館をお使いください」


「わかりました」


「すみません、春夏秋冬にいてくださればこちらも監視しやすいですので」


「わかりました」


「春夏秋冬には何泊しても構いません」


「ありがとうございます」


「アヤメ様はカルデアに行きたがっていますが、それは避けてください」


「今もカルデアについて根掘り葉掘り質問されています」


「お姫様とお姫様でしたら、話も合うのではないかと期待しています」


「ところで、あなた達は?」


「申し遅れました。私はハンベーと申します」


「では、席へ戻ります」


「はい、よろしくお願いします」


 フビジは席に戻った。



「何事ですか?お姉様」


「ああ、たいしたことはない」


「こんな旅先で、誰…」


「後で話す」



 フビジ達はゆっくり食事をしてから春夏秋冬へ移動した。


 ★メッセージ、コメント、評価、感想、レビュー、ブックマーク等よろしくお願いいたします★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ