表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰陽術の使い方  作者: 総督琉
京都騒乱編
41/161

第41話 知っている祓魔師

 「あなたの父は人ではありませんね」


 何を言っているんだ?この祓魔師は!

 俺はどの祓魔師が言っていることの意味を理解できなかった。もしかしたら理解したくないだけかもしれない。


「ああ。あなたは知らないのですね。いや、もしくは記憶から削除した可能性もあり得ますね」


 父上が人間じゃないというのは知らない。

 少なくとも俺は父上を人以外の何かと思ったことは一度もない。だから父上が……


 突然、祓魔師は俺のおでこに触れ呪文のようなものを唱える。


「閉ざされし記憶よ。今、解放せよ」


 俺の脳裏には鎖が斬れたような感覚が伝わる。その感覚が伝わった後、俺は思い出した。


 俺と母上と父上とで昔住んでいた寺が妖怪に襲われた際、父上は妖怪と戦いを繰り広げた。その時、父上の頭には角が一本、額の中央に生えていたような……。

 まさか……鬼!?


「平等院政宗。貴様の父は鬼と人のハーフ。つまりは、人鬼(じんき)だ」


 今なら祓魔師の言葉がすぐに理解できる。

 父上は……人鬼。そして母上を失ったあの日、父上が戦っていた相手は……


「安倍晴明。君の母上を殺した者の名前だ」


 知っていた。俺は安倍晴明が母上を殺したことを知っていた。

 昔、ある本で読んだことがある。安倍晴明は人鬼と戦っている途中で、誤って女を殺した。

 その話の続きに、このようなことが書かれていた。


「安倍晴明は平等院家の女をさらった人鬼と戦い、結果として人鬼を逃がしてしまった。だが人鬼とその末裔に刻み込んだ呪い。それが俺の左足の赤色。これが罰だ」


 父上は平等院家ではない。母上が本当の平等院家だ。そんなことは知っていた。それに俺は平等院鳳凰堂にある書物を全て読んで確信していた。母上を殺したのは安倍晴明だと。


「うわあぁぁぁ」


「きゃあぁぁぁ」


 建物が壊れる音とともに、大通りの方から悲鳴が聞こえる。

 考え込んでいた俺だったが、切り替えて悲鳴はする方を見る。悲鳴がした方には、巨大な蜘蛛の姿の妖怪が街を破壊していた。


「何だよあれ!?」


「陰陽師さん。あれは……京都七不思議の一角。大蜘蛛(おおぐも)


 そんな奴知らないぞ!


「京都七不思議は、江戸から来た七不思議を全員殺した。すなわち、京都七不思議は相当強い」


 笑えねえ冗談、いや、現実だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ