表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰陽術の使い方  作者: 総督琉
都市神編
15/161

第15話 カグレ

 くうせんが生き返った。勝ったんだ、あの都市神に。


「よくやった、政宗」


 くうせんが俺の頭を撫でてくれる。その手の温かさを久々に感じ、修行や都市神との戦いでの疲労も和らいでいく。


 すると生きていた都市神が話し掛けてくる。


「私が都市神のカグレ」


「何故勝ってないのに生き返らせてくれた?」


「不満か?」


 そう聞いてきたカグレ。不満ではない。だけどどう言えば良いのかな。この気持ちを。


「とても嬉しい。だがこんな事していいのか?」


「いいんだ……君が……式神に思う心が深く伝わってきたから……」


 これでくうせんが救われたんだから良いとしよう。


「ありがとう。カグレ」


 カイラは微笑んだ。これが都市を守る都市神か。とても優しかったんだな。

 だが突然カグレは怖い顔をする。


「君達、すぐにここを出ろ。速く」


 数秒も経たない内に鬼の集団が破壊された観音堂の中に入ってくる。


「酒天……童子」


 カグレが呟いた妖怪の名前は、俺は知っていた。

 酒天童子は鬼の国頭領であり、鬼の中でも上位の妖怪。俺達じゃ到底敵わない。しかもそんな鬼が仲間の鬼を連れている。


「何しに来た 」


「記念すべき一人目の都市神の命、頂きに参った次第でございます」


「あまいんだよ。お前は」


 カグレが一匹の鬼を金棒で吹き飛ばす。


「滅」


 俺もカグレに協力し、鬼に火を放つ。


「君は逃げろ。お前ごときじゃ敵わない敵だ」


 それでも俺はカグレに反抗し、感情的に声を張り上げる。


「俺は鬼に恨みがあるんだ。ここで引き下がったら駄目なんだ」


 鬼がこんなにいるのだから、一匹残らず滅してやる。花姫やめがね、そしてくうせんの仇を撃ちたいんだ。


「私も戦う」


「くうせん、でも……」


 くうせんは鬼に殺された。だからくうせんは鬼にトラウマがあるはずなんだ。それでもくうせんは戦うというのか。


「いいの。私は政宗の式神だから。政宗と一緒にいきたい。だから……戦う」


「いくぞ、くうせん。俺達の刀は今度こそ鬼に届く」


「はあぁぁ」


 俺達は鬼に一斉に飛びかかる。

 怖くても、戦いたくなくても、それでも戦わなければいけない時がある。それが、今だ。


「縛」


百行飛(びゃっこうと)び」


 俺は周囲の木の根っこで鬼を捕らえ、くうせんは空高く飛ぶ。


「滅」


白刃一刀(しらはいっとう)


 俺は鬼を火で燃やし、くうせんは燃やされた鬼を真っ二つに斬り刻んだ。

 俺たちのコンビネーションとその強さに、鬼共は恐れ、おののき、震え出す。今では立場は正反対だ。


 「もう失うだけの陰陽師じゃない。俺は、戦う陰陽師だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ