表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

協力者と情報探し

 ――――――とりあえず誰か数人と友達になって、それとなく『夢の花』について聞きたいところだけど……

 学校に通い始めて数日後の休み時間、晶は教室内を見渡す。

 ――――――確か、『夢の花』の手がかりが図書室にあるんだっけ。なら、本が好きな子がいいかな。

 目先の女子生徒たちは数人で他愛もない話をしている。その隣では男子生徒数人がふざけ合っている。視線を少し動かすと、席で問題集を開いて、問題を教え合っている生徒たちの姿が目に入る。机に落書きをしては笑い合う男子たち、寝不足らしく机に突っ伏して眠っている男子生徒、次の小テストのために問題を出し合う女子たち、ノートに問題を一生懸命解いている女子生徒。

 彼ら彼女らにとっては日常でも、晶にとっては目新しいものだった。今まではただ遠くから眺めていたものが、手を伸ばせば届くほど近くに、目の前に広がっていた。どんなに切望しても、決して手に入らない子供もいるのに、望むことすら許されない子供もいるのに、目の前の彼らは、それが当たり前かのように享受していた。

 隣の少年は、ただ静かに目で文字を追っている。

「ねぇねぇ、何読んでるの?」

 晶は机の前にしゃがみ、本のタイトルを覗き込む。

「『濃緑の館』っていう、ミステリー小説だよ。最近発売された小説。」

 隣の席の少年、雅はわざわざ本から顔を上げ、丁寧に答えてくれた。

「ただ、ちょっと難しいかも。ミステリー小説読み慣れてないと、何が起きてるのか分からなくなっちゃうから、あまりおすすめできないかな……。とっても面白い小説だけどね。」

「この間も読んでたよね?」

「あぁ、あれね。あれは『探偵黒百合事件簿』シリーズの最新作。僕が入学したときからずっと読んでるシリーズもののミステリー小説だよ。」

「よく本読んでるけど、ミステリー小説、好きなの?」

「うん。ミステリーそのものが好きなんだ。ドラマも、漫画も、こういう小説も。」

 ――――――なら、『夢の花』の謎解きも、一緒にやってくれるかな?いや、もしかしてもう解いていたりして。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ