バグる。
最近、よくあたしの周りで色々バグが起こってる。
昨日は、あたしのお母さんがお父さんのスーツを着てたり、親友の有美がマスクを頭につけて登校してきた。一昨日は、クラスメイトの内田がいつも団扇を持ってくるのに扇風機を持ってきてた。その前の日はお父さんがビールをストローで飲んでた。その前は…と語ると尽きないくらいに最近、わたしの周りがバグっている。
でもまあ、生活に支障があるわけでもないし、オカルトってわけでもないから別に怖くないし、困ることはなかった。話のネタにもなるし、私は周りで起きたバグをいつもアウトスタグラムに日記のように載せてた。
親友の有美が、いつもそれを見てコメントをしてくれるけれど、マスクのことを書いた日は「あれは流石にバグじゃなくない〜?」と学校で会ったときに言われた。
有美の他にも沢山コメントをくれる人がいるのだが、その中でも毎回コメントを欠かさないでいてくれるのがchikaちゃん。この子は知り合いでもなんでもなく、このバグを投稿し始めてからフォロワーになった子で、会ったこともない。だけど可愛い子なんだな〜ってアイコンで分かる。
今日はどんなことが起こるかな。逆に楽しみになってる自分が居た。面白いことが起これば、またchikaちゃんに見てもらえる。
朝、家では特におかしなことはなかった。ちょっと残念。って思って家を出ようとしたら、下駄箱には靴下が入ってた。謎の安心感に笑ってしまった。アウトスタグラムに載せなきゃ。
でも、私の靴どこ?ってスマホを見たら遅刻しそう。ママの靴借りて行こ。
あたしはママの靴を履いて学校に行った。ギリギリ遅刻はしなかった。教室に入るなり有美が挨拶してくれる。
「おはよー里奈!ギリギリじゃん!バグ?」
「バグじゃねーよっ」
なんか内田が来てない。風邪で休んだみたいだった。あんなバカみたいなやつ、風邪なんか引かないない?もしかしバグかな?そんなことを考えていると時間になり、学校のチャイムが…めちゃめちゃ早送りで流れた。
「バグ発見〜」
あたしは即動画を撮りアウトスタグラムに上げた。
さっきの靴下もあげとかなくちゃ。
今日でバグが起き始めて、5日目だったのだが
chikaという名前の人からから、突然NINEが来た。
メッセージが来たというよりは、NINEゲームの招待だった。名前に見覚えはあるが、NINEの友達には居なかったはずだ。誰かが名前を変えたのかな…?調べても特にログもなく、誰なのかわからなかった。
改めて友達リストを見て見ると、誰だかわからない人が沢山いたし、数も相当多かった。こんなにたくさん友達いたっけ…と思いながら、消すわけにも行かずそのままにしておいた。
また、今日のアウトスタグラムにもchikaちゃんからコメントが来ていた。最近有名になってきたのか、23件もコメントがついてる。その中でも気になったのは、「明日の更にヤバいバグ、楽しみです」というコメントだった。明日もっとヤバいバグ起きるかなー?起きたらいいなーバズりたいなーなんて思いながら眠りについた。
そして翌日、いつも通り目を覚ましたが、生憎学校が休みだった。何が起こるかずっと待っていたが、この日は何も起こらなかった。
アウトスタグラムには、「奇跡!バグが起きなかった!」と投稿すると「それ自体がバグなのでは?」とコメントが湧き上がった。これはこれでよかったのかもしれない。
そしてまた翌日も、学校が休みだった。バグにも休日があるのかなー?と考えていたらこの日も何も起こらなかった。
2日連続でバグが起きないっていうのはつまらないなぁと思い、アウトスタグラムには「あたしの体調がバグって倒れてました」と嘘を書いておいた。でも、見てる人は多くて「大丈夫ですか?」と心配するコメントも多く気分は悪くなかった。
ちなみに、バグが起こらなかった二日間は、chikaちゃんからのコメントも無かった。バグ有りきの関係かーと思いながらも、明日のバグに期待して寝た。
いつも通り起きて、学校へ行くも、この日も何も起こらなかった。有美も、「最近なんもなくてつまんなくね〜?」って言ってきた。その通りだった。バグが起きない日に、違和感を感じるし、物足りなさを感じていた。こんなんじゃ、chikaちゃんももうあたしのアウトスタグラム、見てくれなくなっちゃう。
よく考えてみた。もしかして、わたしの気づいてないところでバグが起きてるのかも?と思ったので元彼に連絡してみることにした。NINEがまだ繋がってるはず。元彼の名前は、祐一。祐一の名前を探すが…わたしの友達リストの中に、「ゆういち」は4人もいた。ローマ字、ひらがな、カタカナ、漢字。おそらくこの感じのが私の元彼だと思う。でも、こんなにゆういちという名前の友達いなかった気がする。いつのまに追加したんだろう。
結局、祐一と連絡は取れたけど特にバグってはいなかった。でも、今日はさすがにバグりネタをアウトスタグラムに載せておきたい。chikaちゃんからコメントを貰いたい。
なので私は、適当に考えたバグりネタを書くことにした。「今日はカレー屋さんに行ったらシチューが出てきた!」と、自宅で出た晩ご飯のシチューの写真をあげておいた。
有美にも、久々にバグきたよって教えたくてNINEを開いた。あれ?またよくわからん名前の人増えてる?前見た時よりも、友達の数が増えてるように感じた。SNSの連携か何かで追加されたかな?
そうこうしていると、アウトスタグラムの通知が来ていた。いくつかあったが、chikaちゃんが最初にコメントしてた。流石!
あたしは大体察してはいたが、それからバグは一切起こらなかった。でも、毎日バグりネタを投稿している。土日は休むことにして、平日は必ず投稿していた。だが、コメントやイイヨの伸びが悪くなっていた。私は一生懸命ネタを考えて投稿していたが、ネタも尽きてきた。学校には有美がいるから、学校でのガセのバグが書けないので避けていたのだが、手を出すことにした。有美にガセとバレるのも時間の問題かな…と思っていたけど、初日にバレてしまった。
「エッこれガセじゃーん!自演!?」
「いージャンべつに、面白いんだから」
バレたからには協力してもらうしかない。親友の有美を使ってバズりそうなヤバいバグを自演した。有美はあんまりやりたくなさそうだったけど、たくさんやらせた。
ある日、NINEで有美にガセ案を相談しようとメッセージを送ったら、同じ名前の違う人に送ってしまって、それが炎上した。
NINE友達が増え続ける現象はずっと起きてて、今になっては1000人くらいいる。アウトスタグラムと間違って連携したかな?でも、友達が多い気分は悪くもないので平気だった。
今回の炎上でさらにフォロワーが増え、有名になった。これからも有美を最大限に使っていこう。
突発的に書きたくなって書きました。
久々の投稿になってしまいましたが、最近はマーダーミステリーというテーブルゲームのシナリオを書いています。