表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/51

15 晩餐会

翌朝、王宮の正面玄関には、使節団を迎えるための旗が掲げられた。

 今日はただの貴族の令嬢ではなく、この国の代表の一人として立つのだ。


「本日14時正門前でお出迎え。晩餐会は19時より。楽団の演奏は18時30分開始とします」


 朝礼をしていた。みんなの緊張が伝わってくる。


「ほら、そんな顔をしていると使節団にも伝わります。陛下から楽しみながらお出迎えをするようにとのことです。心配は無用です。この日の為に皆んなで用意してきたのですから。何かあってもフォローします」


「はい」


「さぁ、それでは……エマさん、装花が変更になったのは知っている?」

「はいっ! 白百合から紅薔薇です」

「そうね。紅はオルデン侯国の象徴色です。歓迎の意が伝わるわ」

「はい」


「フロレンスさん、テーブルセッティングですが、各国式で並べてあるか確認をお願い」

「はい。すぐに」


「みなさん、使節団はお客様です。笑顔で目線を合わせて挨拶するように。過剰にへりくだる必要はありません。誇りを持ち、敬意を忘れないように。いつも通りでいいのです」


「はいっ」


 しっかりと返事が返ってきた。みんなの顔が変わった。




 使節団の馬車が見えたとき、王宮の正面玄関は緊張に包まれていた。

 優雅に見えるよう姿勢を正し、笑顔を作った。

 そして待ちに待った使節団の馬車が止まった。


 一歩前へ出て、深く頭を下げた。


「遠路よりのご来訪、心より歓迎いたします。王の御命によりみなさまの滞在時のお世話をさせていただきます。ローゼンベルク家・クラリスと申します。短い間ではありますが、快適にお過ごしいただけるように尽力いたします」


 久しぶりに話すオルデン侯国の言葉。


「お若いのに、ここまでとは。お噂以上ですな、クラリス嬢。世話になる」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ