表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/61

3:膨れゆく不信感。

 



 それから、幾度となく義妹を王城で見かける事が増えました。しかも、必ず近くに王太子殿下がいるのです。

 お父様になぜ義妹が王城にいるのかを聞くと、王太子殿下の侍女見習いに選ばれたのだとか言い出しました。


「侍女見習い?」


 普通は王城敷地内の使用人棟に住み込むのですが、御学友兼任の侍女という扱いで気が向いた時に王城に通う方針なのだとか、色々と『特例で』と言われました。

 普通、御学友は同性から選ばれるはず。地位が高く有能な貴族子息などが。


 特例とは?

 しかも気が向いた時に通う?

 侍女と御学友は両立できるもの?

 そもそも、殿下からもお父様からも何も報告をされていませんでしたが?




 この頃から、様々な不信感が募り初めていました。




 お父様から侍女見習いと御学友の話を聞いた翌週に、王太子殿下から事の成り行きをふわりと説明されました。

 ちょっと前から、友達なんだ、と。


 ――――友達?


「ニコレッタ……怒ってる?」

「いいえ、殿下。ですが、ヴィオラは未婚の令嬢ですので、密室や二人きりでお会いになる事は、あまり望ましくありません」

「……そう、だよね。うん」


 王太子殿下は良くも悪くもとても幼く見えます。幼顔の残る年齢という事もあるのでしょうが、精神的にもまだまだ未熟さが感じられるからかもしれません。


「気を付けるね」

「はい。ありがとう存じます」


 こういったふうに素直に受け取られるところは美徳でもあるのでしょうが、少しだけ頼りないといった印象もあります。




「ニコレッタ、ここにいたか」

「国王陛下、どうかされましたか?」

「あぁ、フェルモの件で少し話がしたい」


 王太子殿下とお茶をした帰りに、王城内で国王陛下に呼び止められました。王太子殿下の事で話したいと言われ、陛下の執務室にお邪魔すると、執務机の前ではなく休憩用に使われているソファの方に座るよう言われました。

 ローテーブルを挟み、向い合せで座っていると、侍女がティーカップと淡桃色と乳白色が入り混じったようなカットフルーツを持ってきました。


「先日隣国の使者が持ってきた白桃だ。ニコレッタの好きな味だったぞ」

「まぁ! ありがとう存じます――――んっ!」


 瑞々しい白桃は、柔らかな甘さを口の中に残したまま蕩けるように消えていきました。

 

「ははは。好きだったろう?」

「っ、はい。とても美味しゅうございます」


 陛下がふわりと笑いながら優雅に足を組み直し、カップに口をつけられる様は、恐ろしいほどの色気を感じます。

 王太子殿下の件で話したいと言われたのですが、何故か普通にお茶をしています。


 暫くの間、隣国の使者とのやり取りや今後の政策などから、どこそこの伯爵のとこで作られている紅茶が今年は当たりだとかのお話をしました。


「――――最近はフェルモの周りをニコレッタの妹がうろちょろとしているが?」

「っ! ……義妹がお騒がせして申し訳ございません」

「いや。ニコレッタは承知しているのかと思ってな」


 急に話題が方向転換し、本題に入られてしまい、少し焦ってしまいました。

 承知するも何も、侍女見習い兼御学友と認められてしまっているので、私にはなんの権限もありません。王太子殿下も年齢の近い義妹と話すのは楽しいと笑顔で仰っていますし、止めようもありません。


「ニコレッタの本心は?」

「…………今のが本心ですが?」

「ふむ」


 横に流した金色のゆるくウエーブした髪を手ぐしで軽くかき混ぜながら、国王陛下が何かを考えられているようでした。

 何か拙いことでも言ってしまったのかと、お茶を飲む手を止めたのですが、陛下がヘーゼル色の瞳を細めてにこりと微笑まれ、気にせず桃を食べるようにと仰いました。


「ニコレッタは、いつも背筋を伸ばして我慢ばかりだな。たまには緩めなさい」

ひょぉ(そう)でしょうか?」


 白桃をもぐもぐと食べながら、陛下と話している今など、かなり気を緩めすぎているなぁと思うのですが。

 咀嚼途中で返事してしまいましたし。

 陛下は柔らかくフッと笑いながら、またカップに口をつけられました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 4/10発売決定! ◇◆◇


魔王様の餌付けに成功しました ~魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます~
書籍表紙


表紙&挿絵は『犬月煙』先生っ!
もうねもうね、表紙の2人もだけど、フォン・ダン・ショコラがめちゃくちゃかわいいの! 早く見てほしいっ。

※書籍化に伴い、タイトル・内容・キャラクターなど、大きく変更しております。

♣ ネトコン12受賞 ♣
双葉社Mノベルスf様より、紙&電子で発売です。
笛路初の紙の本んんんんっ!ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

既にページのあるサイトもありましたので、一例としてリンクボタンを置いておきます。


▷▶▷ 双葉社

▷▶▷ amazon

▷▶▷ BOOK☆WALKER

▷▶▷ シーモア(準備中)

― 新着の感想 ―
[一言] 連載版ありがとうございます。 王様と並ぶ義姉見て悔しがる義妹を楽しみに待っています。 疑惑有りそうな義母と一緒にざまぁ?されないかなぁ 楽しみだなぁ
[気になる点] 連載版、続きの後日譚が読めるかと思ったら回想シーンみたいだからもういいや
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ