表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜の王子をさがせ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/40

25.疑惑の放課後(1) 

「……平山さん、だいじょうぶ?」


 ナツコが目をさますと、浅倉先生の顔があった。

 おもわず起き上がろうとすると


「無理をしないで。保健の先生の話だと、骨にはなにも異常がなさそうだけど、体を打ちつけて痛みがあるかもしれないそうよ。気持ち悪かったりしない?そのときには病院に行かないと……」


 あたりを見わたすと、いつのまにか自分はベッドに寝かされているのがわかった。

「いえ、だいじょうぶです。……ここは、保健室ですか?」


「ええ、そうよ。あの図書会議室のさわぎで学校はてんやわんや。もしかしたら爆弾かなにかの犯罪じゃないかと消防署や警察がかけつけて、先生がたは今も大騒動よ。……でもまあ、あれが竜のしわざだなんてだれにもわからないから、急な突風現象ということで落ち着くでしょうね。

 もう授業どころではないから、学校は休校となって子どもたちはみんな下校したわ」


「――ご無事でようございました、ナツコどの」

 ベッドの横から小さなささやき声がした。


 バケツの水の中から顔を出したのはピカスケだ。ぐんなりとしたようすで、それこそ小蛇ぐらいの大きさにちぢんでしまっている。


「ピカスケ!だいじょうぶだったの?」


「それがしは無事でござる。それよりまたもやナツコどのに危険な目を会わさせしまい、もうしわけないかぎりでござる」


 あたまを下げるピカスケにナツコは

「そんなことより、銀の竜は?だいじょうぶだった?」


「弟めは、だいぶんに弱ってしまいましたので、休眠させもうした」


「きゅうみん?」

挿絵(By みてみん)

「ほら、これよ」

 浅倉先生が見せたのは水の張ったガラスのコップで、その中に、まるで蚕の繭ほどに身をちぢませた小さな銀色の竜がうかんでいた。


「回復までにはかなりの時間がいりましょう。こやつはこのまま竜の世界に連れかえりまする」

 そう言うピカスケ自身も、とてもつかれた口調だった。


「たいへんなことなのね。わたしも竜同士の戦いというものがこれほどはげしいものだとは思ってもいなかった」


 コップをのぞく浅倉先生もボロボロの格好になっている。

 草や木くずが顔じゅう、体じゅうにはりついて髪もグッチャグチャ。いつもスキひとつないぴっちりした格好をしているので、別人に思えるぐらいだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ