表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜の王子をさがせ!  作者: みどりりゅう


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/40

10.ピカスケ(6)

「問題ってほどじゃないけど、ちょっといちいち呼びにくいなあ……ねえ、名前がないのなら、あたしがあなたに名前を付けてもいいかな?」


「それは別にかまいませぬ。人間さまがそうお呼びになりたいのなら」


「もう!あたしの名前は『人間さま』じゃなくて、ナツコよ。今からはそう呼んで。

 あなたの名前はそうねぇ……きれいに光っているからピカスケ。そうピカスケがいいわ。あなた、まるでむかしのさむらいみたいな物言いするからね」


「ピカスケでござるか……いやはや、どうも珍妙なものですなあ」


「なに?もんくでもあるの?」


「いえ、そんな……この世界におりますあいだは、それがしはピカスケとして、すごさせていただきまするぞ。にん……いや、ナツコどの」

挿絵(By みてみん)


 その夜、かむのに住むひとりのこどもが、夜中じゅう、えたいのしれない体のうずきを感じて、苦しめられていた。


 前々から、はげしい雨や風が吹くのを見ると体が落ちつかなくなることはあったが、今日は特にひどい。どうも夕方に明神ヶ池あたりであった、たつまきを見てしまったのがよくなかったらしい。

 たつまきはすごく遠くに発生していたから、はっきりとはわからなかったけど、そのなかに、まるでなにか長い蛇のような生きものがいるように見えて、それからずっと、こどもの心と体はざわついていた。


(まさか。あんななかに生きものだなんて。気のせいだ)


 そう思いつつも、そのせいで自分の中にいる、もうひとつのなにものかが目をさまして、さわぎ出しているのはまちがいない。


 ねむることもままならず、ふとんのなかで、ねがえりを打ちつづけるこどもの背中には、うっすらと、光りかがやくウロコがうかびあがっていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ