表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/71

1話:第一歩

 


 ――光がだんだん収まっていく。それと同時に、別の景色が俺の視界に入ってくる。

 ベージュの塗装がされた壁、黒の木材を使用したフローリング。この景色だけ見ると、本当に自分が異世界転生したのか疑うような景色だ。


 特徴から捉えるに、ここはどこかの部屋、なのだろう。

 後ろを振り返ると、窓から朝日が差し込んでいる。その窓から、チラリと、外の様子を伺ってみる。


「……うわぁお……」


 絶句した。


 日本ではあまり見かけないであろう、石畳の歩道。煉瓦や、木造でできている家が、所狭しと並んでいる。おそらくここは、住宅街なのだろう。

 さらに目を引くのは、住宅が並ぶ奥に見える、大きな城。

 いかにも「俺中世やで」と自己主張している。そのレベルで、城だった。

 ……語彙力無いのは、自分でも分かってますよ。


 早く外に出てみたい。実際に街を歩いてみたい。


 窓から離れて、部屋のドアを開けようとする。

 その際に、大きな鏡が目に入った。


「…………な」


 全身を確認出来るほどの大きな鏡。所謂、姿見とかいう奴だ。

 その前に立って、それを見ると、もちろん俺の姿が映ってしまう。


 鏡に映された俺は、真っ裸の状態だった。


「なんじゃこりゃあああああああ??!!」



 ――――――



 =====


 クソガキ へ


 調子はどうだ?飯は食えてるか?友達は出来たか?

 まぁ、転生したてでそんなのに構っている暇がねぇのは分かる。なんで、そういうおふざけは無しで、要件だけ書いておく。


 まず、この手紙と一緒に、2つの箱があるはずだ。

 片方には、この世界で一般的な服装が入っている。しばらくはそれ着て過ごせ。気に入らなかったら、一緒に入っている小銭で適当に買え。


 もう片方の箱。これには、これからお前が通うことになる学校『エニストル学園』の制服が入っている。登校時には、それを着ていくように。

 学費に必要な金も、別でその箱に入っている。それで学校に必要な物を揃えろ。


 この世界の金は、普通の箱の方に入っている。

 金額は、まぁ円換算で500万てとこか。この世界の単位は自分で調べろ。無駄遣いしなければ、5年は余裕で暮らせる。


 これから先は、俺は何も干渉しない。お前は短い人生の中で、自分の好きな道を歩め。


 世界の母 神様より


 =====


 そんな手紙が、大きな二つの箱と共に、一階のリビングに置いてあった。


「……用意してんなら、服着せた状態でもいいだろうよ」


 わざわざ俺自身に着させる理由が分からん。赤ちゃんじゃあるまいし。


 ……あ。生まれたてだから、てことか。事実で考えてみれば、俺はこの世界に生まれたばかりの設定だもんな。

 なんも上手くねぇよ。


 大きな箱の一つを開けて、中身を確認する。箱の中には、異世界といえばっぽい、深緑色でフード付きの絹のローブが一着。日常で着けれそうな、黒のTシャツが四枚。ジーンズでは無いが、そんな感じの黒のズボンが二枚。パンツ等が七枚ほど。

 内容を見る限り、こちらは制服の類では無さそうだ。


 服以外に、小包がひとつ。小包を振ってみると、中からジャラジャラと音がする。

 小包を開けて、中を確認。


「二十五枚の金貨、か」


 手紙には、日本換算で五百万程度の金が入っていると書いてあった。となると、一枚二十万円程の価値があるのか。

 こんな金貨が、二十万、ねぇ……。


 元の世界なら、課金し放題なんだけどなぁ……。


 と、いかんいかん。前世への未練は既に振り切ったはず。今更、別の世界のことを考えても仕方ない。

 二十五枚の金貨のうち、三枚ほど取り出す。後は貯金だ。

 さすがに、六十万で買えないものはそうそう無いだろう。


「……さ、て」


 箱に入っていた服を取り出し、それに着替える。いや、元々着けている物が無いから、着ると言ったほうがいいか。

 パンツを穿き、Tシャツを着けて、ズボンを穿く。その上から、ローブを羽織る。


 ……おそるおそる、自分の姿を鏡で確認してみる。


「似合ってねぇなぁ」


 見慣れない服装のせいか、はたまたモデルが悪いのか。異世界の普段着であろう服装をした俺は、全くと言っていいほどに着こなせていなかった。

 周りから見れば、これが普通の服装なのだろうか。


「ローブ要らねぇなこれ」


 羽織っていたローブを脱ぎ捨て、改めて鏡を確認。

 やはり、どこか違和感はあるが、まぁ大分マシになった。

 確かに、普通ローブなんて着けないからなぁ。似合わないと思うのも無理ないな。


 とりあえず、当面の服装に関してはこれでいいだろう。気に入らなければ、買えばいい。

 ファッションには疎いが、まぁ直感でコーディネートしていくとしよう。


 気を取り直して、もう一つの箱の中身を確認する。


「……制服、なぁ」


 箱の中から制服を取り出す。

 黒を基調とし、袖の部分に赤の細いラインが二本。左胸には校章らしき物が刺繍されているブレザー。夏服の方は、至って普通のYシャツだ。

 ズボンの方も、特に変わった特徴は無い。普通の、前世の高校でもよく使われていたであろう黒のズボンだ。ベルトも変哲も無い。


 正直、若干憂鬱だ。

 異世界に来てまで、学校に通わなくてはならないとは。そりゃあ、俺はまだ学生ですけどさ。

 ……まぁいいだろう。俺はこの世界の事を一つも知らない。一から学ぶ場に行けると考えれば、そこそこ面白そうだ。


 制服は、今は身に着けない。入学式の日まで封印だ。

 ブレザーが似合わない自分の姿を見たくないんでね。


「……ん?」


 制服、学費の他にも、何か紙切れが二つ入っている。


 ………………。


「明日ァ?!」


 紙切れには、入学式は明日だと記載されている。

 四月九日、月曜日。エニストル学園。午前九時半より。

 紙切れの一枚には、学校までの地図と共に入学式日時の詳細が書かれていた。


「……『尚、入学式当日には受験番号を持ってくるように』?」


 下の方に、小さな文字でそう書かれている。

 そんな重要なことは、普通大きく書くもんだろ。

 それより、受験番号?


 ……もう一枚の、小切手サイズの紙切れを見てみる。


『0893』。四桁の数字が書かれた小切手のような紙切れ。

 おそらく、これが受験番号なのだろう。

 誰がヤクザだゴルァ。


「……必要なものは書いてない、か」


 それ以外には、特に何も書かれていない。ということは、持っていくべきものは特に無いのだろう。


 ……さて、と。

 一通り確認を終えた。特にすることも無い。これから何をしようか。


 そんな事、もちろん決まっている。


「そんじゃ、異世界の第一歩を踏みしめるとしますか」


 部屋のドアを閉め、階段を降りて、玄関の前へ。

 玄関のほうも、特に変哲も無い。普通の一般住宅の玄関と一緒のような感じだ。

 玄関には、ワンセットの革靴が置かれてある。裸足、という訳にもいかないのだろう。


 そういえば、靴下は無いのか?


 神様の準備不足だろうか。まぁ、街を歩き回って探してみるか。


「……よし」


 靴紐を結んで、立ち上がる。


 念の為に、ポケットの中の小さな巾着の中身を確認する。

 金貨が三枚。よし、ちゃんとある。


「そんじゃ、行きますか」


 そう言って、ドアノブに手をかける。


 これから、俺はこの世界の住人。もう、『逢坂 優磨』では無い。これからは『ユウマ・アイサカ』として生きていく。


 そう決意を新たに、これから起こることにウキウキしながら、異世界の第一歩を踏み出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ