表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君のツバサ  作者: 水無月
第一章
3/83

第1章-2

 客間へ行くと、私はとりあえずお茶をいれた。

 和室に慣れていないのか、空の正座はなんだかぎこちない。

 全員の前にお茶の入った湯のみを置き、私もテーブルにつく。

 私の隣におじい様。正面に父様。その横に彼。

「じゃあ、改めて紹介するね」

 父様がにっこり笑う。

「この子が僕の娘の羽美ちゃん。羽美ちゃんの事は色々話してあるから、紹介はいいかな?」

 父様が彼に向かってそういうと、空はこくりと頷いた。

「それで、こちらが朝宮 空くん。羽美ちゃんと同じ、今年で十六歳だよ。僕と星良の親友夫妻の息子さんなんだ」

「…はじめまして。神崎(かんざき) 羽美(うみ)です」

 紹介の意図が分からず、頭の中で色々思考をめぐらしながら挨拶をする。

 親友の息子…。うちの両親ののりだと、『婚約者だよ!』とかいいかねない。

 いや、でもさっきの妙な気配もあるし……。

「今日からこの家で一緒に暮らしてもらうことになったから、よろしくね!」

「……」

 一瞬、何を言っているのかわからなかった。

 予想外の言葉に、頭の中がフリーズする。

「明日から羽美ちゃんと同じ高校に通うから、ちゃんと学校案内してあげてね」

「……」

 緩やかに頭が働き始め、爽やかな笑顔の父様を私は無言で睨み付ける。

 何故、重要な話をこうも唐突に適当に報告出来るのだろう、この人は…。

「あれれ?」

 冷や汗をかきながら、おじい様に助けを求める視線を向ける父様。

 おじい様は穏やかに微笑んで、説明役を引き継ぐ。

「空くんは、星良達の親友の忘れ形見なのだよ。他に親類もおらぬそうだから、うちで引き取ることになった。部屋も余っておるし、広い屋敷で二人暮しは寂しいと、羽美も言っていただろう?」

「そう言っていたこともありますけど…」

「それとも、羽美は自分と同じ歳の身寄りのない少年を、世間の荒波に一人放り出した方が良いと?」

 仏頂面の私に、意地悪く言葉を投げかけるおじい様。

「そこまで言う気はありません。ただ、あまりに突然だったから…」

 事情が事情なだけに、反対する気はない。

 ただ、同じ年齢の見知らぬ異性と同居することに、ためらいを抱くのは当然のはず。

 なぜ事前に報告してくれなかったのか。

 年頃の娘に心の準備くらいさせてくれる気はないのだろうか、この親は…。

「い、色々と事情があってね。な、仲良くしてね?」

 父様は私の機嫌を伺うように顔を見ながらおずおずと声をかける。

 私は、はぁっとため息をついた。

 怒った所でしょうがない。

 報告が遅かったことを、今更どうこう言ったところで何も変わらない。

 彼自身に非があるわけでもないし、この事実を受け入れるしかないだろう。

「よろしくね。朝宮くん」

「……空…で、いい…」

「じゃ、私も羽美でいいよ」

 こくんと頷く空。

 挨拶もろくにできなかったり、態度が微妙におかしい感じがするのも、両親を亡くした悲しみからかもしれない。

「じゃあ、空くん。部屋に案内しよう」

 私が落ち着いたのを見て、おじい様がすっと立ち上がる。

 空はおじい様の後について、部屋を出た。

「じゃ、私もシャワー浴びてきます」

「ちょ、ちょ、ちょっと待って!」

 立ち上がろうとした私を父様はあわてて止める。

「まだ羽美ちゃんに話があるんだよ」

「…明日じゃダメですか?」

 めったに会わない父様と二人きりになるのは苦手だし、なにより稽古着のままなので汗でべたべたして気持ち悪い。

 突然の事態に落ち着いて色々考えたいこともある。

「いや、今じゃないと…。僕も、明日の夕方には戻らなきゃいけないし…」

 おずおずと言う父様。

 私が物心つく頃から母様と二人、海外で仕事をしている。

 私をおじい様のもとに預け、帰ってくるのは年に数度。

 それも、たった一日や二日。

 私が産まれた時から、そばにいてくれた時間など数えるほどしかない。

 母様は電話やメールを定期的にくれるが、父様はそれすらもごく稀だ。

 確かに、今までだって明日でよかったことなどない…。

「…手短にお願いします」

 座りなおして父様の顔を見ると、困ったような笑顔を浮かべている。

 いつだって変なテンションなのは、娘への接し方が分からないからだと最近になって気付いた。

「あのね、大事な話だから…落ち着いて聞いてね?」

 父様がまじめな顔になる。

「空くん…なんだけどね、彼のご両親は彼が四歳の時に亡くなっているんだ」

「え?」

 それだと、話がよく分からなくなる。

 四歳から今までの十二年間、子供一人でいたはずがない。

 だとしたら、なぜ今さら我が家で引き取るというのだろう?

「質問は、全部話してからにしてね」

 少し眉をひそめた私を見て、父様が先手を打つ。

 私が頷くと、父様は話を続けた。

「朝宮夫妻はね、僕達と同じ海外で仕事をしていたんだけど…十二年前に事件に巻き込まれて亡くなったんだ。空くんは、その時行方不明になった」

 ふっと、父様の瞳に影が落ちる。

「いい家族だったんだけどね。優しくて温かい家庭…。一度だけ、羽美ちゃんもあったことあるんだよ。覚えていないだろうけどね」

 悲しげに私の瞳を見つめる。

「空くんの行方は全くつかめなくてね…もう、亡くなってるかと思ってたんだ。でも、奇跡的にまた出会えた。親友の忘れ形見に…」

 父様は静かに息を吐いた。

「…そのわりに、心から嬉しそうじゃないですね?」

 父様の様子に、思わず口を挟む。

 父様は、視線を落とした。

「嬉しかったよ。生きていてくれた、それだけで嬉しかった。でもね、彼の過ごした十二年間を思うと、なんでもっと早く見つけてあげられなかったのか…それが悔やまれるんだ」

 次の言葉が出るまで、しばらく時間があった。

 心の整理が必要なのかもしれない。

 今度は黙って父様を待った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ