表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/40

5 温かい死体です。

 

 今朝もコップを手に庭へ向かい、昨日と同じように、花壇の花達に水を飲ませる。だけど、そこにはもう、マリーゴールドは一株もなかった。


 ……昨日、辺境伯様が部屋を出て行かれた後、すぐに庭師が来て、花壇を “整えて” いった。マリーゴールドが咲いていた場所には、今は別の黄色い花が遠慮がちに風に揺られている。

 何故マリーゴールドの代わりに別の花が植えられたのか、何故マリーゴールドではいけなかったのか。その理由を知ることもなく、私は一年後にはこの部屋を去るのだろう。


 帽子の広いつばの下から薄目で空を見上げるも、今日はカラスは飛んでいない。……落とし物がなければあの子もここに来ることはないわね。お父様に注意されてしまったでしょうし。

 ホッとするも、言い様のない寂しさを感じていた。


 空のコップを手に立ち上がった時、タッタッタッと元気な足音が近付いて来た。

 まさか……

 顔を上げれば、柵の向こうに、昨日と同じ温かな気配を感じた。


 どうすべきかとその場に立ち尽くしていると、柵の下からあの小さな手が伸びる。虹色の丸い何かを幾つか芝生の上に置き、すっと引っ込んだ。


「これ、あげます。美味しくないかもしれないけど、身体があったかくなる魔法のキャンディですよ」


 高く可愛い声に引き寄せられ、私は柵の前にしゃがんだ。虹色の紙に包まれたそれはキラキラと輝いて見え、思わず痩せた掌に乗せてしまう。いけないと分かっているのに、綻んだ口元から自然と声が出てしまった。


「キャンディ……私に下さるのですか?」

「はい。この間、お指がとても冷たかったので」

「……ありがとうございます」


 温度などないはずの包み紙から、じわりと温もりが広がった。


「あの……僕の新しいお義母様ですよね? 昨日はちゃんとご挨拶しなくてごめんなさい。僕、ヘリオスと言います」

「……私はセレーネです。よろしくお願い致します」

「よろしくお願いします」


 柵越しに可愛い笑顔が見えた気がして、自分もつい微笑み返してしまう。


「ここに来てはいけないと、お父様に注意されませんでしたか?」

「はい、されました。秘密の抜け道を全部塞がれてしまったので、今日は柵や木の上を乗り越えて来ました」

「まあ! お怪我はありませんでしたか?」

「はい。とても楽しかったです。お父様はまだ僕を小さな赤ちゃんだと思っているので、こんなことが出来ると知ったらビックリすると思います」


 ふっと漏れてしまった笑い声に、彼もつられて笑ってくれる。でも……


「私はお父様に、今日のお坊っちゃまの素敵な冒険をご報告しなければなりません。お父様とお約束致しましたので」

「……はい」


 しょんぼりした様子に、胸がキュウっと締め付けられる。でも、すぐにハキハキとした声が届いた。


「じゃあ僕も、お父様にちゃんとお話しして謝ります。約束を破ってしまいましたので」

「……そうですか」

「僕、これからは簡単に約束をしないことにします。自由がなくなってしまいますから」

「約束は自由を奪うだけではありませんよ。大切な人の安全を守ったり、居場所を保障したり。……私は、約束が羨ましいくらいです」


 するりとこぼれてしまった言葉。お坊っちゃまは少し考えると、真っ直ぐに答えてくれた。


「……難しいので、よく考えてみます」


 可愛くて、快活で、そしてとても利発な子。


「次の “聖なる日” に、お会いするのを楽しみにしています!」


 遠ざかる足音に手を振りながら、「私も」とハッキリ呟いていた。



 ◇


 ジュリに頼み、執務室へ伺う許可を得ようとしたけど、また辺境伯様の方から部屋に来てくださった。

 私の容姿のことは受け入れてくださっているようだけど……この部屋から出ることは、やはり快く思われないのだろう。


 ソファーに向かい合うと、今朝のお坊っちゃまの素敵な冒険譚を語った。辺境伯様は「仕方ないな……」と呟き息を吐くものの、怒っている様子はない。ホッと胸を撫で下ろし、その瞳を覗けば、アイスブルーの奥に温かいものが差していた。


 私は膝の上で大切に握り締めていたものを、テーブルに置いた。


「お坊っちゃまが私に下さったものです。身体が温まる魔法のキャンディだと。……申し訳ありません。お気持ちが嬉しかったので、思わず受け取ってしまいました。お返しするのは忍びないので、辺境伯様に預かっていただいてもよろしいでしょうか?」


「……あの子が貴女へ差し上げたのでしたら、私が預かるべきではありません。魔力が込められているので美味しくはないと思いますが、もし貴女のお身体に合うようなら是非。ご無理はなさらないでください」


「……はい! ありがとうございます」


 もらってもいいの?

 嬉しくて嬉しくて。可愛い虹色を掌に掬うと、両手でギュッと握り締めた。




 一人になると、早速虹色の包み紙を開け、中身を取り出してみる。コロコロとした丸いそれは、包み紙と同じ虹色のキャンディだった。鼻を近付ければ、ふわりと甘い香りが漂う。

 唾液の分泌がほとんどない今の状態では、キャンディを舐めることは難しいだろう。それでもどうしても味わってみたくて、水で湿らせた舌で、少しだけ舐めてみた。


 ……いつものような、食べ物に対する拒絶反応がない。

 それどころか、死んでいるはずの細胞がざわざわと動き出し、もっともっとと求めているような気がした。

 ひと舐め……もうひと舐め……と味わう内に、痺れるような甘さが広がっていく。美味しくないどころか、今までに食べたどんなものよりも舌が喜んでいるのが分かる。

 堪らず丸ごと口に放り込んでしまったが、唾液はなくても、すうっと溶けては沁みていく。沁みては溶けて、溶けては沁みて。

 あっという間に空っぽになってしまった口。気付けばもう一つの包み紙を開けて、新しい虹色を放り込んでいた。



 最後の一つだけは何とか開けずに我慢すると、硝子の小物入れに大切にしまう。それをテーブルに置きしばらく眺めた後、裁縫箱から、空色の布と七色の刺繍糸を取り出した。針を持とうとした指先に、違和感を覚えピタリと止める。


 …………温かい?


 手を開いたり握ったりを繰り返す。

 気のせいなんかじゃない。確かに身体の内側から、熱が発せられているのだわ。

 硝子の中の虹色に再び視線を移せば、キラキラと嬉しそうに輝いて見える。


 そういえば……あの子の指先にもキャンディにも、確かに温もりを感じた。痛みだけでなく、温度の刺激にも鈍い死体のはずなのに。

 ……もしかしたらあの子は、すごい魔力を持っているのかもしれない。


 温かい指先が導くままに、私は幸せな絵を描いていった。



 ◇


 その夜、メンテナンスの為部屋にやって来たジュリは、私の顔を見るなり目をみはった。


「……お嬢様、何があったのですか?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木山花名美の作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
*バナー作成 コロン様
― 新着の感想 ―
魔法的なあたたかさならいいかもしれないけど、物理的にあたたかかったら、色々とピンチなアンデッドお嬢。 吉と出るか凶と出るか。
[良い点]  ヘリオス君、良い子ですね。ただセレーネの身体に温かみが戻ることはよくないことなのでしょうか。むむむ [一言]  拝読させて頂きありがとうございます。
[良い点] セレーネとヘリオスとの会話シーン、すごく好きです。 本当に二人とも優しくていい子ですね。 心が優しくなれました。 キャンディの描写もとても素敵で。 ヘリオスの気持ちがこもったキャンディをセ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ