表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染は負けヒロイン  作者: ステスタ
4/56

第三話

 計画名「ドキドキ大作戦第一弾」

 発案者「佐藤 莉奈」

 

 それではこの計画を簡単に説明しよう。

 計画は三つのステップに分かれている。


 ステップ1

 

 俺が忠光の好物をさり気なく聞く。

 

 ステップ2


 莉奈がそれを作る。

 

 ステップ3

 

 俺と忠光が昼食を取っている中、莉奈が一緒に食べてもいいかと尋ね。莉奈も一緒に昼食を食べる。食べている中で、俺が「それおいしそうだな。これって確か、忠光の好物だったよな」などと言い。誘導するという流れである。


 「忠光。お前の好物ってなんだ」


 「オカンの作るカレーかな」


 はい。ドキドキ大作戦第一弾終了!!

 母の作るカレーに勝てるはずがない。


 「わ、私だって、美味しいカレー作れるわよ」

 

 忠光から聞いた情報を莉奈に伝え、この作戦は失敗だと言うと莉奈は反論してきた。

 違うんだ。例、美味しいカレーを作ったとしても、それでも母を超える事は出来ない。カレーという食べ物は自分の家、母のカレーが一番美味しいのである。

 

 「・・・分かったわよ。じゃあ、二番目に好きな食べ物を聞いてきてよ」


 「分かった」と返事はしたものの、何と幼馴染遣いが荒いのだろうか。

 若干の不満を莉奈に対して感じつつも、好感度を上げる為に従順に従った。

 

 「この前、母親が作るカレーが一番を美味しいって言ってたけど、その次に美味しいと思う料理ってないのか?」

 

 学校終わり、二人で下校中。さり気なく忠光に尋ねた。

 

 「うーん。食べ放題の焼肉かな。無限に食べれるのが良い」

 

 「(キツイな。弁当で持ってくるの無理じゃん)」

 

 このまま莉奈に言っても、また、もう一回、その次を聞いてこいって言われるような気がする。

 

 「・・・なんで、俺の好物をそんなに聞いてくるんだ?ま、まさか。春ちゃんが俺の為にご飯を作ってこようとしているのか。・・・来たな。俺の時代」

 

 半分正解で。半分不正解である。


 「いや。違う。・・・まぁ。うん。なんとなくだ」

 

 とりあえず、お茶を濁す様に答えると。

 

 「手料理なら何でも良いから」

 

 「・・・それは手料理は何でも好きって事か?」


 「そういう事」

 

 ぶ、無事ステップ1達成?

 

 「と、ところでさ。春ちゃんと会わせてくれる件ってどうなってる?」


 言いずらそうに忠光が尋ねて来た。

 

 「・・・順調だよ・・・」


 俺の答えを聞き、忠光は喜んでいたが、実際は嘘である。

 同じ家に住んでいるはずなのに、春と会える機会が少なすぎるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ