表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

5、病院にて②

愛ちゃんがいなくなって...

退院間近の、ある日夕方...


「お前は、『歌姫』なのか?」


私は、自分を銃で撃った相手と対面していた。

「う、うたひめ...?」

「とぼけるな」

私の間抜けな返事は、そんな鋭い一言で一刀両断される。

「お前はイギリス出身だ。イギリスは唯一、音楽を許させた国...そこには、1人の歌姫がいる」

それまで少し俯いていた東雲カイは、「彼女は」と顔を上げる。

「顔は日本人、髪は金色、目は茶色...特徴からしてお前としか俺には思えない」

だから、と手を上げると、そこにはこの間の銃。

「俺は、お前を殺さなきゃいけない」

...って、

「ちょ、ちょっと待ってよ!」

え、ちょ、なに?歌姫?は、何それ、初めて聞いたし。ていうか今の説明だったら、私の見た目だけで歌姫って決めつけたことになるじゃない。

「そうだ」

私の全力の抵抗にも、全く物怖じしない東雲カイ。

「お前は、歌姫」

そこで一つ息を吸うと、


「...親父の、仇の女だ」


...え?

「おとう...さん?」

この子、お父さんいないの...?

「そうだ、お前は俺の親父を殺したんだ」

「え、ちょ、なにそれ、私知らない」

「いいや、お前は歌姫だ。その見た目といい、その出身国といい、お前なんだ」

「ちがうってば!」

私は、ここが病院那なんて気にしないで叫ぶ。

「私はあなたのお父さんのことなんか全然知らないわ! 歌姫って本当になに!? ただでさえ気にしてる見た目を、そんなふうに言うことないんじゃない!?」

「なんだ...」

「ずっと...ずっとイギリスで、この見た目でいじめられてきたんだから。ずっとずっと、嫌がられてきたんだから!」

私は、気がついたら涙を流していた。

「私はあなたが言うような殺人鬼でも何でもないわ! そんなに言うなら気が済むまで私のことを調べればいい! 私は...ただ...ただ...」

重い沈黙の末、私は声を絞り出す。


「...ピアノが、弾きたかっただけ...なのに...」


「...ピアノ?」

東雲カイが、急に反応する。

「お前...ピアノを知ってるのか?」

あっ...そうか、この国にはもう楽器がないから...知ってる方が変なんだ。

「うん、イギリスであったから」

「弾けるのか?」

「......ううん」

残念ながら、私はピアノが弾けない。それもいじめられていた原因の1つだった。お嬢様やおぼっちゃまはみんなピアノだのバイオリンだのできて、うちもそこそこいい身分なのに...何故か私は、ピアノが弾けない。弾きたくても、弾けない。それにこんな見た目じゃあ、そもそもピアノを触らせてさえくれなかった。

「...なぁ、お前」

「なに」

そっと話しかけてきた東雲カイに、私は思わずキッと視線を尖らせる。

「いや...やっぱなんでもない」

「?」

さっきまでとは打って変わって、急にそわそわしだした東雲カイ。

「なによ、急に大人しくなって」

「いや...間抜けなことを聞くが...」


「お前、ピアノの音は、好きか...?」


「ピアノの、音?」

「ピアノを弾けなくても、ピアノの音は好きか」

今までにないくらい、真剣で...でもどこか...優しくなった...?視線で...私をじっと見つめてくる。すごく綺麗な、瞳で...。

「どうなんだ」

私に、真剣に質問してる。

「...好きよ」

私は、東雲くんの目を見返す。

「ピアノが、好き。大好き」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ