表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シスコンリーマン、魔王の娘になる  作者: 石田ゆうき
第1章 異世界へ。現状を知る
13/148

四面楚歌

 ファロンに凝視されている。

 狐耳がピンと立っていて、オレを怪しんでいる気配がビンビン伝わってきた。


「ん~?」


 吐息がかかるほど顔を近づけられた。

 オレは彼女を避けるように、勢い良く立ち上がった。


「眠いっ。わらわは、すっごく眠たいのじゃ!」


 追い詰められたオレは、そう大声で宣言した。

 ……うん、どうみても眠そうにみえないな。テンパッて演技を間違えた。


「眠いなら仕方がないですね! すぐに寝室にいきましょう」


 あせるオレを、ユルテがフォローしてくれた。オレを抱え上げ、素早く部屋から出る。ファロンは首をひねっていたものの、それ以上声をかけてはこなかった。

 だが彼女にも疑われたのは確実だろう。


 給仕の女の子も不審げにしてたし、どうしたものか。

 ……冷静に考えると、オレがお姫様のフリをするなんてかなりムチャだよなあ。

 正直にすべてを告白して、協力を求めたほうがいいかもしれない。



 * * * * *



「結局のところ、この城には何人が暮らしているんじゃ?」


 廊下を移動中に質問をしてみた。


「暮らしている者なら、もう全員に会いましたよ。侍女が、私、ファロン、フィアの三人。料理長のコレンターン。姫様を入れて全部で五人です」


「こんな大きい城なのに少なすぎじゃろ……。ああ、もしかして、城に泊まりこんでいない兵士なんかがいるのかの?」


「ええ。兵士が一人、交代しながら門を見張ってくれていますよ」

「すくなっ。なんでそんなに人がいないのじゃ?」


「姫様は騒がしいのがお嫌いですから、現状がベストな配置なんです」


 あー、人に会うの苦手なタイプか。

 引きこもりには多いよな。陽菜もそうだし。

 ──ただ、いままでの話を総合すると、かなりおかしい点がある。

 

「……なあ、なんで『わらわ』は異世界に逃げ出したんじゃ?」


 そう、逃げ出す理由がわからないのだ。


 静かでキレイな家がある。料理も美味しい。おつきの侍女がいたせりつくせりの世話をしてくれる。様子を見る限り、仕事をするでもなく、食っちゃ寝の生活を楽しんでいたようだ。引きこもり気質の姫様にとっては楽園みたいな場所だろうに。


「戦争がおきるからだと思います」

「せ、戦争?」


「はい、戦争です」


 ユルテが涼しい顔で、危険な単語を口に出してきた。

 オレは平和な日本の、ごく普通のサラリーマンなんですが。

 戦争とか言われても困るんですが。


「そのあたり詳しく、じゃ」

「先代様が、9年前に東の魔王と戦争し敗北した。これは話しましたね」


「うむ。そういえば、負けたあとどうやって停戦したんじゃ。賠償金か、領地か、人質か、それとも属国にでもなったのかの?」


「戦争中に国境付近の街ゲノレを奪われましたが、それだけです。ほかはなにも要求されていません。というより停戦などしていません」


「え!? もしかして、いまも戦争中?」


「厳密に言えば、そうなるんでしょうか? ただ、むこうは攻めてきませんし、こちらにも攻める力はありませんので、戦闘はおこっていませんけれど」


「父上を倒したあと、なぜそのまま攻めてこなかったのじゃ? なにか問題がおこったのじゃろうか」


「そもそも東の魔王の目的は、強い敵と戦うこと。トゥーヌル様を倒して、私たちに興味を失ったのでしょう」


 戦闘狂か。王様やっちゃダメなタイプだな。

 戦いたいだけなら、一人で世界を放浪でもしてればいいのに。


「それならなんで、いまさら戦をしかけてくるのじゃ?」


「いえ、東の魔王は攻めてこないでしょう。戦争が起こるのは、魔王の布告の期限が切れるせいです」


「魔王の布告?」


「トゥーヌル様を倒した後、東の魔王は『今後10年の間、ルオフィキシラル領への侵攻を禁じる』という宣言をしたのです」


 ……どうしてそんなことを?

 意図がつかめないな。


「布告自体は、彼が勝手に言っただけのものです。けれど破ったものは、自動的に東の魔王と敵対することになります。それを恐れた周辺の領主たちは、今まで誰も攻めてこなかったのです」


「9年前に10年間の布告。つまり来年には期限が切れる、と?」

「いえ、正確にはあと二ヶ月くらいですね」


「二ヶ月!?」


 それ、9年前の戦争じゃなくて、10年前の戦争だよ!?


「あと二ヶ月で、まわりの国が侵攻してくる?」

「おそらくは」


「東以外の三方面から攻められる可能性も?」

「いえ。東西南北四カ所から攻められるかもしれません」


「ひ、東の魔王はこっちに興味ないんじゃろ……?」


「ゲノレの街は先の戦争で功績のあった、魔王配下の貴族に与えられました。魔王は家臣の自由行動を認めていますので、きっと攻めてくるでしょう。むしろ東が一番危険だと思います」


 ……終わってんな。

 しかも残り時間がたったの二ヶ月。のんびりと元の世界に帰る方法を探している余裕はなさそうだ。とりあえずは殺されないよう、生き残る努力をしないと。


「なあ、わらわは、どのくらいの領地をもっているんじゃ?」


「この城があるルオフィキシラリアの街、北の鉱山都市テパエ、南の港町ヴァロッゾ、西のクノ・ヴェニスロの街、およびその周辺の町村などですが──」


「ですが、なんじゃ?」

「各街の代官は、姫様に税を納めていません。」


 税金全額横領?

 それさあ、領地って言いませんよね。完全に独立してますよね、他の街ぜんぶ。


「もしかして、その代官たちって、布告明けに攻めてくる?」


「そうですね。期限終了と同時に独立宣言、攻勢に出る、というのはありえるかもしれません」


 ため息が漏れた。

 四面楚歌ってこういう状況を言うんだろうな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ