表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シスコンリーマン、魔王の娘になる  作者: 石田ゆうき
第1章 異世界へ。現状を知る
1/148

プロローグ

「お兄ちゃん、今日、会社休めない……?」


 おずおずと声をかけてきた妹を見て、オレは首をかしげた。

 陽菜がわがままを言うのは、ごく珍しいことだからだ。ある意味事件と言ってもいい。


「……。妹の風邪なんかで欠勤できるわけないだろ」


 オレは厳しい態度で妹の頼みを断った。

 ……が、発言前に悩んだ時間が長すぎたので、せっかくの厳格な保護者モードも台無しだったかもしれない。


 オレと陽菜はちょうど十歳違いの兄妹だ。そのため、兄というより父親のような接し方になってしまうことも多い。親だという責任がないぶん、昔から甘やかしてきた。知り合いにはよくシスコンとからかわれるが、まあ否定はできない。


 だが今は、あまり甘やかしすぎないよう心がけている。

 理由の一つは、オレと妹で二人暮らしをしているため。

 両親の代わりに、オレがちゃんとしなくてはいけない。


 もう一つは、妹が不登校児であるためだ。

 陽菜は中学に入ってすぐに、とある事件がきっかけで学校に行かなくなった。

 それから一年以上も引きこもり生活を続けている。


 べつに迷惑でもないし、最悪の場合、オレがずっと面倒をみてもいいとすら考えている。けれども、それが妹の幸せであるとは思えない。恋人を作るなり、やりたいことを見つけるなり、外の世界と関わるべきだろう。


 そんなわけで、妹を立派な社会人にするために、涙を呑んで厳しく接するのだ!


 ……と、思っていたのだが。

 不安そうな妹を見ているうちに、だんだん気が変わってきた。


 やっぱり病気のときは、そばに誰かいてほしいよな。

 それに最近は仕事も一段落ついてるし、休むのもアリじゃね?

 ほら、有給もぜんぜん使ってないし、どうせ出世に興味ないし。


 我ながらダダ甘である。

 意を決してスマホを取り出した時、陽菜が声をかけてきた。


「あはは、ごめん、ちょっと言ってみただけだから……」


「……そうか。明日は一日中でも看病してやるから、今日は一人でお留守番な?」


 妹の様子がおかしいことを気にしながらも、オレは会社に向かった。



 * * * * *



 その日は仕事に手がつかず、失敗を繰り返してしまった。

 先輩にこってりしぼられたが、仕方ない。来週がんばってフォローしよう。


 定時になると同時に帰宅用意。残業する同僚の恨みがましい視線はスルーする。

 ……だ、大丈夫、来週からがんばるから。



 * * * * *



──家に帰りついたオレは、予想外の光景を目にすることになった。


 布団で寝ている妹の体が、青白く光っているのだ。

 あまりにわけのわからない事態に、体が硬直する。


「お兄ちゃん……」

「大丈夫か、陽菜っ」


 陽菜の苦しそうな声で我に返った。あわてて妹のそばに駆け寄る。

 そして陽菜に触れた時。オレの体に衝撃が走った。


 手がしびれる。

 心臓が激しく脈打つ。

 目の奥で青い火花がはじける。


 そして──


 オレは意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ