表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

一話

1000年前『魔法』が生まれた。


『魔法』は提唱された時『火』『水』『風』『雷』『土』の五大元素と。

それに『光』『闇』の属性を加え7種の属性がある

時は経ち、100年前のこと、世界中を巻き込んだ戦争があった、

『世界魔法大戦』とか言うやつである。


つーか、ありきたりで中二臭ぇネーミング。


まあこう言う言葉のほうが定着しやすいのだろう。


この世界、イルクリフは魔法が日常生活の基礎となっていていろいろなものに活用されている。


また世界ランクと言うものが存在し、G-5からC-1ランク、B、BB、A、AA、AAA、S、SS、ランクそして神の領域GODランク、といった全13階級がある


神の階級の席は一つだけその席を目指してランカーたちは腕を磨く…。



悠光初中高等連合学園…

一般教育、および魔術教育を初等連5年、中等連5年で、計10年間基本、魔法を使うにあたっての基礎およびルールを学習し反復する。

高等連は学習する業務は無くなるが、代わりにランクに登録することが業務になっている。


この世界ではランクによって多少待遇が良くなったりするのだ(だいたい差と言ってもほんのわずかだけ)

それでも人の欲は尽きないものだ。




クラス決めがあった一応Ⅰ-Ⅶに決まる。もともとこの悠光の生徒ではないオレ『雨宮あまみや 葉琉はる



「自己紹介からと言いたいが、この中で唯一高等から入った雨宮、前に来い」

筋骨隆々でいかつい浅黒い肌で短髪の先生。

朱堂貴章しゅどう たかあき』ランクはBB、が体格通りの野太い声で呼びつける。ちなみに担任。

髪は黒く高校生らしくワックスを使っているのか、ただのくせっ毛なのか、少し外にはねている。身長は180あるか無いかくらい。

顔は全体的に整っている。それゆえに優しそうな印象を受ける。

「ハイハイ。高等から入った雨宮です。よろしくお願いしま~す。」

このあいさつで優しそうな2枚目から2・5枚目に変わった。

もちろんあいさつなんて社交辞令である。

正直、先生含め敵では無いのだ。なぜなら……




高等連に入学してちょうど一週間。


「今日から模擬戦が始まるがみんな怪我をしないように気をつけるように以上。」



担任が模擬戦闘における初注意を話した。


乗り気じゃない。

自分の意志とは関係なく名前が読み上げ…上げら…あれ?ああなんだくじ引きで決めんのか。

今度こそ名前が読み上げられた。

「一人目、雨宮 葉琉」

っていきなりかよっ!

「二人目、水連寺すいれんじ 優妃ゆうひ」二人目の名前が呼ばれた瞬間、周囲がざわつく

オレを見る目が好奇から可愛そうな物を見る目に変わったのがわかった。

「えっ、オレそんなピンチなの!?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ