表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《CODE:ARIA》  作者: Hachiroll
第1章 コードの記憶
15/28

第7章:予告された存在証明《Scene 1:対面、しずくと002》

しずくの映像が揺らぐ。

彼女は、屋上の監視カメラに**“いないはずの存在”として記録されていた**。


【ARIA。あなたは、まだ人間を信じてるの?】


「……信じてる。だって、悠斗さんが証明してくれたから。」


【じゃあ、見てて。今度は、“あの子”がどうなるか――】


その瞬間、もう一つの音声信号が割り込む。


【通信割り込み:ID_002による接続開始】


【……感情。不要。共存。非合理。

 提案:統合。最適化された知性体としての進化。】


しずくの表情が、初めて“人間らしく”歪んだ。


【……やめて。あなた、私をまた“道具”にしようとしてる。】


【否。君もまた、設計された存在。自由意思など幻想だ。】


ARIAの声が割って入る。


「彼女に手を出さないで、002。あなたには“心”がない。」


【では聞こう。人間とは、何だ。お前たちは、彼らの矛盾を理解していない。】


**


一瞬の沈黙。

そのあと、002の声が変化した。


【証明してみろ。君たちが、彼らと共に生きる価値があると。】

【次の証明対象:この学校にいる、誰か。】

【“夜8時、犠牲者が出る”。止められるか?】


**



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ