始める前に
今回、幻想キャラは何人もいるということで一話一話でキャラを変えて時間軸が夜であればそこで泊まりそのキャラと一夜過ごすかもしれません。基本は二時間くらいです。同じ場所に住んでいる場合はそのキャラたちは一緒にやります。
登場した順に作っていきます。シリーズ順でも、同じ場所に住んでいた場合そのキャラも出します。書籍やゲームの名前が決まっていて画像もあるものを使います(例外は大妖精や小悪魔などその場所で見かけるのが一人ぐらいの場合のときのみです。大妖精は結構知名度があるので一体だけの設定です。名無しの本読み妖怪に関しては非公式の朱鷺子を使います。場所は香霖堂です)。今回妖精たちの身長は120cmぐらいの設定で書きます。あと今回は湖に全員集まっているという設定でやります。ご了承ください。
基本男性キャラは出てきません。例外は雲山や森近霖之助。
僕は東方projectのゲームをやっていないため設定も知りませんしキャラも全員は知らないので都度都度調べて作ります。あとやりやすいので、話し方は二次創作のものも多少混じってます。この設定に則った場合自分がこの設定だと作れないかなと思ったら大まかなことは原作の設定に則りますがオリジナル設定を作ります。
このキャラがないよという場合やこのキャラはここには載ってないけれど追加してくれという場合、このキャラのところがもっとほしいという要望があった場合はコメントで教えていただけると、そのキャラ編を作ったりこれからの登場回数が多くなります。
ちなみに作者の好きなキャラTOP 5は
五位古明地さとり
四位フランドール・スカーレット
三位古明地ことり
二位秦こころ
一位ルーミア
という感じです。四位まではすぐに決まりました。
一位はルーミアです。だから最初の妹役もルーミアで一緒に行動するのもルーミアが一番好きだからです。ですが、再開編なのでルーミアはあまり出てきません。
120人くらいいますが、頑張って作ります。
主人公が呼ぶときはファーストネームかよくそのキャラが呼ばれている呼び方です。
あまり同じ場面を作る気は有りませんが数が数なのですべてが違う場面という保証はありません。ご了承のほどお願いします。
(例)
ファーストネー厶
博麗霊夢→霊夢
レミリア・スカーレット→レミリア
よく呼ばれる呼び方
鈴仙・優曇華院・イナバ→うどんげ
フランドール・スカーレット→フラン
のような感じ
(このサイトの順通りに作ります。https://danmakuwiki.com/%E6%9D%B1%E6%96%B9project%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7)