勝者を眺むる者―1
「あっ……、ソウキさん。昨日振りですね」
「よぉ、コット。早かったな」
レベッカが落ちてから一時間程だろうか。
俺は錬成石目当てで戦闘ボットを探し回り、発見してはぶっ倒して安全エリアへと戻り、コットが来てないか確認しに来ていた。
そんな行ったり来たりを繰り返すこと四度。安全エリアへとやって来ると、湖の前にはコットの姿が。
昨日コットと出会った時間よりも、まだ二時間近くは早い。
体感時間だから、はっきりとした時間まではわからないけど。
「はい、わたしもちゃんと戦えないとなので、ソウキさんが来るまで練習しようと思っていました」
「練習って……。たかがゲームだろ? もっと気楽に楽しめよ」
「そ、そうなんですけど……」
「とりあえず、昨日のトカゲを狩りに行くぞ?
狩りの練習したいって言うんならその後付き合ってやるしな」
「い、いいんですか?」
「別に構いやしねぇよ。どうせレベルは上がらねぇし、俺は俺で集めたいアイテムもある。
一人でチマチマやるよか効率もいいだろ?」
「ありがとうございますっ」
コットは深いお辞儀を向けた。ホント、変わってるよな。
そのままパーティへと迎え入れ、俺はコットを引き連れてリザードサイスの近くまで向かっていった。
「よし、やることは昨日と変わらねぇ。コットは俺の回復に全力を注いでくれ。
俺はコットの支援を受けながら、全力であのトカゲを叩く」
戦闘準備を整えたら、一気にリザードサイスの元へと突っ込んでリベンジバトルに持ち込む……。持ち込みたい所なのだが。
「あ、あの……わたしはリザードサイスに攻撃しなくていいのですか?」
なーんて言い出す娘っ子がひとり。
「おう。攻撃に回すよりは、回復にMPを使い切ってくれた方が助かる」
「でっ、でも……」
「……あのな。昨日俺とアイツが戦うとこ、見てただろ?」
早くバトりた過ぎて、ちょっと言い方が強くなっちまってるかな? 大人げないと言われれば返す言葉もない。
「……はい」
「HPゲージが緑色の内は単調な攻撃しかしてこないし、動きもまぁ遅いと言えば遅い。問題は黄色に差し掛かってからだ。
攻撃パターンはガラッと変わるし、攻撃のスピードだって上がる。黄色があるってことは赤色もある。
……ここからは予想でしかないが、赤色になればより攻撃的になるはずだ。わざわざ下手に攻撃を出して消耗しに行くか、アイツとの戦闘を俺に任せて回復に専念するか。
どっちの方が賢いと思う?」
考えるまでも無い。とは思うが、コットも悔しいのだろう。言葉にするのに時間が掛かっている。
思春期、なのかねぇ。
背伸びをしたい、必要とされたい、誰かに認められたい。
そういった清濁混じった複雑な″想い″みたいなものが少なからずあるのかね?
んま、それすらもゲームの中じゃあ役には立たないものなんだけどな。
「かっ、回復に専念する方……。です……」
溜め息がひとつ、無意識の内にこぼれる。
「あのなコット。ここは学校の中でも、職場の中でもなんでもない。ただのお遊びの空間の中なんだよ。
コットに回復に専念してもらいたいのは、それだけあのリザードサイスが強敵で、油断できない相手って事なんだ。
回復しか出来ない、やらせてもらえないって自分自身に悔しさとかを感じてるなら、それは俺を甘く見過ぎだ。
たかがゲームだからこそ、本気で勝ちたい瞬間がある。俺達は今からその瞬間を掴みに行く。そんだけの事なんだよ。
俺とコット。それぞれにある強みを最大限まで引き上げて奴を倒す。わかったか?」
「……はい」
まだコットはいまひとつ、完全には納得出来てないっぽい。それでも俺は、あのトカゲを倒した先に何があるのかを知りたい。
別に何もなくったって良いんだ。とにかく奴を倒したい。奴がレアアイテムを持っているなら、それをぶん獲りたい。
レベッカよりも先にリザードサイスを狩りたい。
レベッカよりも先にレアアイテムをゲットしたい。
あいつより先に、何それをどうこうしたって何かが変わる訳でもない。
これは単なる張り合いだ。どっちが先にとか、どっちが上かとかで勝手に優劣を決め合って、勝手に喜んだり、悔しんだり。
そうやって自分なりに『カラミティグランド』の世界を楽しんで、『カラミティグランド』の世界を好きになる。
これはプレイヤーに手渡された、無数にある楽しみ方の、ほんの一つに過ぎない。
「行くぜ、コット。集中しろよ? 本気で遊べ」
「わかりました。回復は任せて下さいっ!」
そう言いながら、コットは杖を構える。
コットにしちゃあ、気迫のある良い返事じゃねぇか。こうでなくちゃな、強敵との戦いってのは。
俺は火の低級錬成石をショートカットへと登録した。もちろん武器種は短刃剣の一択。
左手首のショートカットウィンドウに登録されているバフ毒虫のアイコンの隣に、赤色の石ころのアイコンが現れた。
だがまだ火の低級錬成石は使わない。まずは無の低級錬成石から短刃剣を錬成し、それを左手に持ち替える。
前回同様、まずは隙を見つつ顎へ掌打を加え、行動不能を取りつつ全力攻撃。
リザードサイスのHPゲージを黄色のゾーンへと減らすまで、コットのMPを極力使わないよう俺が被弾しない為だ。
「準備完了……っと。さぁ行くぜ、リザードサイスゥッ!!」
リザードサイスへと突撃していく俺を捉えたのか、リザードサイスの手前をウロウロしていたブルーウルフ二体が俺の方へと駆けてきた。
「邪ぁぁあ魔だぁぁぁあっ!!」
正面から突っ込んできたブルーウルフの頭へと飛び蹴りを加え、蹴りを加えた右足を押し込む。
その反動を活かして後方へと大きく飛び退き、もう片方のブルーウルフを左手の錬成武器でお迎えする。
コイツらとももう何度も会敵してるし、今握っているのは錬成武器。火力も段違いだ。
自分でも拍子抜けするほど、あっという間に二体のブルーウルフを処理し、再度リザードサイスの元へと駆けていく。
「グムゥゥウッ!!」
リザードサイスの怯む声。
まずは昨日と同じ、振り下ろされる爪攻撃を避けて一撃、挨拶代わりの掌打を顎へと打ち当てた。
「……よぉ、昨日振りだな。今日こそはお前をぶっ倒すぜぇ!!」
倒す気満々。自信も準備もバッチリ。今日こそはと、自分でも驚きな程、自然と声が荒いものへと変わる。




