表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

今日、僕は死にます

作者: 岸亜里沙

夏休みの研究課題として、僕は壮大なテーマについて実験したいと思います。

『人は自己暗示で死ぬのか』です。


第二次世界大戦中にも似たような人体実験があったそうです。

目隠しをして拘束した囚人の体に、メスで偽りの傷をつけ、恰も血が滴っているかのような音だけを聞かせ続けました。そうしたら、血が出ていないにもかかわらず、その囚人はショック死をしたそうです。


『病は気から』とも昔から言われているようですし、やはり自己暗示は協力な力を持っているのかもしれません。

僕はその力を証明する為に、夏休みが終わるまで日記形式で、ちょこちょこ書いていきたいと思います。


体にどう変化があるのか。

例え僕が死んでも、偉大な実験記録としてこの研究を残してもらえれば幸いです。


【7月29日】

今日から自己暗示をかけていきます。

ただ『僕は死ぬ』と漠然と念じるより、何か病気になるほうが良い気がします。

なので『僕は病気で死ぬ』と思い込む事にします。


【8月1日】

体は健康そのもの。

まだ変化は見受けられません。

しかし僕の体は、得体の知れない病魔に蝕まれているのです。

そう自己暗示をかけていきます。


【8月4日】

だんだんと体に変化が起こり始めました。

食欲が減退してきました。

単なる夏バテとはまた違う感じがします。


【8月9日】

熱が出ました。

風邪なのか。

ただただ息苦しい。

でも自己暗示は続けます。


【8月15日】

病院には行かず、様子を見てます。

熱は微熱になりましたが、体の怠さが尋常じゃありません。

僕はそろそろ死ぬのかもしれません。


【8月17日】

微熱は続いて、内臓にもダメージがきている気がします。

吐血もしました。

だんだんと何も考えられなくなってきました。


【8月24日】

もう病院へ行く事も出来ません。

まるで自分の体ではないみたいです。

鉛のようです。


【8月26日】

もう起き上がる気力さえ無くなりました。

生きているのも辛くなりました。

ああ、僕はバカな事をしてしまった。


【8月29日】

この実験は中止します。

皆様はくれぐれも真似しないでください。

自己暗示は危険です。


【8月31日、遺書】

もう手遅れでした。

僕の体と精神は1ヶ月でボロボロに壊れました。

多分、今日、僕は死にます。


最後に自己暗示をかけたいと思います。


『僕の人生は素晴らしいものだった』と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ