表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_80 『魔王軍』消滅? 激闘の第四陣!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

944/1358

80-4 すべてを捨てて! イズミ、全力のスピードスター!

 カメラ越し、トウヤさんの目がまっすぐおれたちをみた。

『よく見ておけ』そう言っているのだ。


 次の瞬間、三人は風になった。


 * * * * *


『『クロックアップ』に『時止め』。さらには『効果すり抜け』。

 互いのキャパシティを利用しあっているとはいえ、第一覚醒でこれとは、末恐ろしいほどだ。

 よって敵となるならばここで、摘み取らねばならん。覚悟はいいな』

『摘み取られる覚悟など、おれたちはしない。

 おれたちがするのは、『憧れ』を超えてしまう覚悟だけだ』

『イズミ嬉しいそうっす、トウヤさんにここまで言ってもらえてってもふ!』


 トウヤさんがいつもの不愛想顔で言えば、イズミもどんとかまえて言い返す。

 前は自信なさげな時もあったけど、いまはそんなのどこへやら。

 ニノに今のシックなタキシード風装備をあつらえてもらい、ユニゾン・代理演算を利用した『クロックアップ』ができるようになってからは、ほれぼれするほど堂々と立つようになった。

 もっともそのニノはイズミのツンを暴露して、黒い大きなおみみのうさみみパンチをくらっている。嬉しそうだ。おれもちょびっとうらやましい。


『全くよい度胸をしているな、お前たち。

 いいだろう。遠慮なく超えるがいい。そうして俺の、目標となれ。

 勝負だ』


 トウヤさんは小さくほほえみ、首元の第一ボタンに手を触れた。

 いつかのように、軍服風の上着が消え去り、ノースリーブの白シャツ姿に。

 イズミも腰の懐中時計に手を触れて、黒のモフリキッドアーマー姿に。


『『クロックアップ』!』

『『月兎跳波』!』


 ニノとイズミのふたりと、トウヤさんのそれぞれを、銀色がかった青紫のオーラ――『超高速化』のエフェクトだ――が包み込む。

 トウヤさんのイチゴ色の目がカメラ越し、一瞬まっすぐおれたちを見て。


 一閃。画像が途切れる。カメラが斬られたようだ。

 おそらく、それを据え付けていた塔屋ペントハウス部分ごと。

 はたしてカメラを切り替えれば、塔屋が腰の高さですぱりと横一線に斬られており、三人の姿は消えていた。


 意識を凝らす。いた。

 イズミは一陣の影として床面を滑り駆け抜けていた。

 トウヤさんは、白の光となって上空に。オレンジのしっぽをなびかせたニノは、切り裂かれた塔屋のうえにふわりと降り立つ。


『『抜打狙撃クイック・エイミング・ショット』!』


 ニノがトウヤさんに銃撃を仕掛けた。続けて一、二、三発。

 虚空を蹴って跳び、銃弾を次々かわし、トウヤさんはニノに迫る。

 ぎらり、『月閃』の刃が鋭い光を宿す。

 あのエフェクトは『次元斬』――『月萌杯』でも見た、空間ごと切り裂く一撃だ。

 なるほど時空ごとぶった切ってしまえば、スキル効果もへったくれもない。たとえ『フリーフォックスフライング』が発動されたとしても、問答無用でニノを仕留めることができるというわけだ。

 ニノは動かない。必殺の一撃が迫る!


 しかし、トウヤさんの腕は外側にはじき返された。

 そしてそのひたいには、ニノの銃口がぴたりと向けられた。


『チェックメイト。……で、オナシャス』

『本当に、大した度胸だ。

 認めよう。お前たちの勝ちだ。

 ……見事だ』


 トウヤさんの足元からぴょんぴょん、とニノの体をのぼってきたのは、黒い、手のひらほどの野うさぎの子供。

 そのつぶらな瞳は金青のオッドアイ。うさ変化したイズミだ。

 イズミを肩にニノは銃を下ろし、トウヤさんも納刀する。


『やはり、心通じたバディに一人ではかなわんな。

 次はアカネと来させてもらおう』

『ありがとうございますっ!』


 互いに一礼をかわし、ふたりとひとりは左右に別れた。

 イズミとニノは基地内へ。トウヤさんは、ひらりとフォルドの背に飛び乗る。


『あ、あの……トウヤさん? いま……』

『三人とも消えてましたけど、一体……?』


 待ち受ける月萌軍人たちから文句は出なかった。言いようがなかったのだ。

 なぜって、彼らにこの勝負は、見えていなかったのだから。

 むりもない。トウヤさんが仕掛けてから、ニノがチェックメイトを言うまでは、一秒かかっていなかった。


 いや、『ホルスの目』をもつツヤマさんにだけは、かろうじてわかったみたいだ。

 うつむいて、ポツンともらすのが、澄ました耳に聴こえてきた。


『いくら速度を上げるためといったって。

 武装もなにもない、子うさぎになって。

 さらには、体当たりなんて……無茶としか言いようがない作戦です。

 子供たちにそんなことまでさせるなんて、わたしたちは……。』


 そう、彼女も見えているのだ。

 うさイズミを両手で抱いて、ゆうゆうと基地内に入ったニノは、外から見えないところまで来るやばたんと横ざまに壁にもたれ、そのままずるずるくずおれた。

 イズミも、子うさぎの姿のまま、戻る気配がない。それどころか耳も手足もへたんと垂らし、ぐったりと動かない。


『あいつらはもう、子供じゃない』


 トウヤさんにも『聴こえて』いるだろう。

 けれどそれにはふれぬまま、ツヤマさんの肩に優しく手を置いた。


『自らを賭ける覚悟をもった、一人前の男たちだ。

 俺たちが目指すのは、その覚悟を持ちつつも、そうした『無茶』を極力させない組織作りだ。

 この戦い、しっかりと見るぞ。そして今後に備えるのだ』

『……はい!』


 そう、あのふたりにもわかっている。

 ニノが震える指でポーションを取り出し、そっとイズミにかけてやると、きらめく光のしずくを受けて、ふるりとその耳が持ち上がったのが。

 ルリ・ツヤマさんの瑠璃色の瞳が、ふたたびきらきらとかがやいた。

トウヤ「決してうさぎの魅力にやられたわけじゃないからな。」

ウサウサカワイイ。


次回、白のイツカナVSタクマ&エルマー!

そんだけでもう基地があぶない予感!

どうぞ、お楽しみに!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ