表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_79 『魔王軍』最後の一週間? 第四陣に向けて!!(2)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

926/1358

Bonus Track_79-4 悩み溶かしてテイクフォー! 『みずおと』予告編レッスン中!~ハルキの場合~

「『だから』、……えっと、なんだっけ……」

「カットー!!

 きーくん、だいじょうぶ? 少し休む?」

「え、……あっ、ハイ……すみません……」


 これで三回目だ。

 俺は、またしてもセリフをトチってしまった。



 シオンさんの新作『みずおと』こと、『湖の乙女と七つの魔神』。

 本来なら来週、おれたちはその第二話を卒シビとして演じるはずだった。

 けれど三週間前、すべてが変わった。

 おれたちのこころは、『グランドマザー』により強引に塗り替えられた。

 スキル『大神意』によって、イツカさんとカナタさんを敵と思わされるようになった。

 そして俺たちは、これを好機とした大人たちにより、戦いに駆り出されることになってしまった。


 俺と兄貴はだから、通常より一週間早く卒業することになり。

『みずおと』第二話は、予告編のみを先行公開することになって。

 ただいま俺たちはその練習をしているのだけれど、俺の調子はよくなかった。

 みんなにごめんなさいと頭を下げた俺は、飲み物買ってきますと理由をつけてベンダーへと走った。



 対外的には、これは単なる大規模イベント、ということにされていた。

 けれど、何かを感づいている者はいるのだろう。

 それでも、入学者数はがくっと落ち込んだ――ただでさえ少ないのに。

 一方で四ツ星・五ツ星たちは、『対魔王戦』で次々去って。

 教室もグラウンドも学食も、気づけば寂しくなっていた。


 かくいう俺も、金曜のエキシビで卒業。第四陣でここを去る。

 このさきここは大丈夫かなんて、生意気な心配を抱いたりもしていた。

 うさねこのアキトさん、セナさん。騎士団の長も兼ねるミズキさん、ミーたん。

 みんなたよれる人たちだとわかっていても。

『にじいろ』『マーセナリーガーデン』をまとめて面倒見てるチカさん(チナツさんの双子の妹さんだ)ヤヨイさんも、俺よりずっとしっかりしてると、わかってても。


 三週間前よりずっと人も減った購買。ベンダーで並ぶこともなく、俺は『おつかいメモ』の缶とボトルを仕入れていった。


「えっと……トラオさんとソーヤさんはブルーマウンテンのホット。サリイさんとユキさんはディンブラのアイス。クレハさんとチナツさんはみかんティーソーダのコールド。兄貴とナナさんは抹茶ミルクセーキのぬるめ、シオンさんはつぶなし粒コーンスープ……いやこんなんあるんだ……」


 コーヒー紅茶の銘柄が学校のベンダーとしちゃ詳細すぎなのは百歩譲っていい。みかんティーソーダとか抹茶ミルクセーキって何だコレ。『ぬるめ』があるのはまあいいとして、つぶなし粒コーンスープっていったい。


 みょうなところで気分転換してしまった俺を、さらなる驚きが見舞った。


「あー! きーくんいたー! きーくんにもおすそわけー! えーい!」


 ミーたんのかわいらしい声が後ろから迫ってきたと思ったら、いきなりキラキラして、気持ちよくなった。

 いうなれば、適温の温泉にどっぼんとつかったみたいに。


「み、みーたんこれ?」

「えへへ! おれたちね、覚醒できたの!

 とってもすてきだから、おすそわけ!!」

「安心して、先生に許可はもらってあるから」


 ニッコニコのミーたんの横、癒しのスマイルのミズキさんもいい笑顔。

 それを見た瞬間、ぽろっと口からこぼれてた。


「……だいじょぶだ」


 きっと、ここは、大丈夫だと。

 イツカさんとカナタさん。そして、ふたりの仲間として『魔王城』に集ったメンバーが、高天原を陥落してくれる日まで。

 きっとみんなは、無事でいられると。


「よかった。ハルキくんの心配、溶けてなくなったみたいだね」

「はい、ミズキさん!

 ミーたんも、ありがとうございました!!」


 優しい、頼れる先輩たちに頭を下げて、俺は走り出した。

 そして臨んだテイクフォー。俺は完璧な演技をキメることができたのだった。


ようやくPCの前に座れました。

ここのとこせわしなすぎて、日本語がうまく出てきません……orz

そろそろサイレントニャーをおぼえたいニャー(げんじつとうひ)

無愛想が重なり済みませぬ……orz


次回、第四陣を見据えてエルカさんと話すイツカナの予定です。

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ