表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_8 アイドルバトラーずの進撃! おかわり!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/1358

8-4 完コピ宣言はライブのあとに!

 ソウヤ、ミズキ、シオンの三人は、練習通りバックコーラスで合わせている。

 だが、おれには『聴こえる』。彼らは若干、動揺している。

 イツカの声も、おれじゃなければわからない程度にだが揺らいでいた。

 なるほど。おれは関係者席を抜け出した。


 一番らしき部分が終わり、二番への間奏が始まるところで、白黒メインに赤のアクセントを利かせた衣装の『しろくろウィングス』が舞い降りてきた。

 ルカがイツカにヘッドロックをかけて『あんたはあたしたちに合わせて!』とささやくのが聴こえた。

 よしよし、ここはまず、先輩アイドルバトラーの二人に任せよう。あとはそのあとだ。


『しろくろウィングス』のふたりによる堂に入ったステージアクションは、心にたぎるものを忘れ去ってしまいそうな魅力にあふれていた。

 これだけでも、ソナタにみせてあげたいものだ。強くそう思った。

 しかし、イツカ。おまえはだめだ。

 ノリノリのアンコールが終わるのを待ち、おれはやつに近づいた。


「おー、カナター! どーした?」


 やつめはやりきった笑顔で声をかけてくる。

 おれはステージに跳びあがり、ノー天気猫にガシッとヘッドロックをかけた。

 そして、ルナがにこにこ差し出してくれたマイクにむけて、笑顔で宣言した。


「来週! 『夏色アドベンチャー』!!

 イツカが完コピ披露します!! どうか、よろしくお付き合いください!!」


 さらなる歓声が上がる中、イツカだけはええええええと絶叫していた。



「なんでどーして?! おれいちおーちゃんとできたよね?!」

「『いちおう』ね?

 でもねイツカ。おまえはソナタの兄貴分なんだよ。

 将来レモン・ソレイユみたいになりたいと願う、かわいいおれの妹の。

 それが、あの程度のステージパフォーマンスで。許されると思ってる?」

「だ、め……?」

「さあわかったら練習練習。もし来週失敗したら、以降末っ子に格下げだからね。いいね?」

「ええええええ!!」


 おれはルカ、ルナにごめんねと謝ると、イツカをひきずってステージを降りた。

 大丈夫。二人も、それに三人のうさぎたちもがんばれーと言ってくれている。


「いやだあぁぁぁ!! お前がやればいいじゃんかー!! お前完コピできんだからさー!!」

「おれはソナタの兄だからできてあたりまえなの。問題はお前!

 出だしをミスんるならまだしも、一番丸々別の歌詞とかもはや天才だろお前!!」

「えっとそれはそのー……新曲!! 新曲だから!!」

「『えっとそれはその』がついた時点でダウト!!

 新曲なら新曲でがっちり仕上げるからねっ。まあ素人の一週間程度じゃたかが知れているけど、それでいけるマックスまでいくから。

 徹夜でポーション100本飲まされたくなかったら、本気出すこと。わかったね?!」

「わあああん!!」


 往生際の悪いイツカは、入退場者ゲートに入るまでわめきつづけていた。

 さすがにこのせまい空間で大声出されると響いてたまらないので、ミュートのポーションのビンを口に突っ込んでおく。

 これならアイテムも減らないし効果も得られる、一挙両得である。


「お、おい……」

「あ、ごめんねハヤトうるさくして。もう大丈夫だから。

 試合、がんばってね♪」

「お、おう……」


 出番まちをしていたハヤトが呆然とこっちを見ていたので、頑張ってねとあいさつしておく。

 ちなみにアスカのやつは指さして笑っていたので、とりあえず巻き込んでおいた。

 

「あのさアスカ、イリュージョン関係お願いしていい? めっちゃ雰囲気あるやつ!」

「アイサー!

 あーそれとそれと。練習は録画しといてー。てきとーに編集してネットに流せば盛り上がること間違いなしだし! こまかいとこは軍師殿ズとうちあわせっけど!」

「ナイスアイデア! 了解っ!」

「言っとくが俺は参加しないからなっ!」


 身の危険を感じたか、ハヤトはそれだけ言ってゲートに向かっていった。


 ちなみに出場直前にこんな騒ぎに見舞われても、ハヤトの試合ぶりは堂々たるものだった。

『剣狼』の二つ名を、『剣帝』と呼ぶものすらあらわれはじめた。

 彼の四ツ星への昇格が本格的に取り沙汰され始めたことは、言うまでもない。



 * * * * *



「そうだな。やるといったからには全力でいけ」

「ノゾミ兄ちゃんまで――!!

 なに、俺一体なんにされちゃうのー?!」


 学長室のソファーの上、ノゾミ先生は深々とうなずいておれの計画にGOを出してくれた。

 涙目になるイツカに、ミソラ先生もにこにこと答える。


「アイドルバトラーだよ?

 大丈夫、学園公認アイドルバトラーは、レッスンのため授業休んでも公欠扱いだから♪」

「ミソラちゃんまで……俺の教育を受ける権利は……?」


 確かに、学長という立場の人がそれいうのもどうかと思うが、それ以前に。


「『免罪符』で宿題ブッチしまくってたお前がそんなこという?」

「それとこれは別だからっ!!」

「安心しろ、その分の宿題はしっかり出す」

「それも嫌――!!」


 ノゾミ先生の善意のフォローにもやつはダダをこねる。

 先生は理解しがたいといった様子で問いかける。


「イツカお前、学生生活に一体何を求めてるんだ??」

「そりゃー、適度にいい加減に授業受けて、たまに居眠りして、んでもって好きな時にサボって狩りに行くという健全な青春だろ?」


 それを聞くと、先生はびみょーな顔になる。

 ミソラ先生はニコニコだが。


「イツカ……」

「成長したねー。うんうん!」

「あー……。いやまあ、一概に否定はできないが……

 現にお前はあれから無事、ここまで来れているわけだし……。」

「だろだろー?

 クッソまじめにやってぶちきれてΩ(オメガ)堕ちとかばからしいじゃん? テキトーが一番だって、テキトーが!」


 そう、あれは、小学二年の夏のこと。

 おれはその時のことを、思い出していた。

 こともあろうにΩ堕ちを志してしまったイツカに、やむなくおれが地獄を見せたときのことを。


次回、次々回は幼少期編(回想)なので、迷いましたがボーナストラックにいたしました。

やっとVRMMORPGが来た気がします(何)

イツカがポーション爆飲みを拒否った理由が明かされるようです。お楽しみに!


『勝手にランキング』さんでOut11ポイント頂いておりました。連日、新たに見に来てくれる方がいらっしゃる、ということでしょうか……?! 夢のようです。ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ