表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_65 ソリステラス連合国の、長い長い一日(後)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

742/1358

65-7 希望の曙光! ソリステラス最後の一週間~そしてしょーもない理由<SIDE:ST>

 それから五日間。おれたちは、それまでにも増して忙しく動き回った。

 あちこちの学校や保育所・託児所、病院などをできる限りで訪ね、ミニコンサートを行った。

 これの一番のネックは移動だったのだが、それを完全解決したのがおれの第三覚醒『卯王の幻想園(ラビットファンタジア)』だ。

 雲と風の幻想植物で『魔導アーマー』をつくれば、飛べない人も載せて遠くまで、飛ぶことができる。

 より多くの人たちに手を振ることができて、より速く、より安全に移動できるようになったのだ。

 とても小さな施設でして、お迎えできるほどの場所をとれないのです、と残念そうにお断りしてきたところへも、上空をくるくると旋回することでお見舞いができた。

 窓から手を振ってくれた子供たちの顔は輝くようで、頑張ってよかったと心から思ったものだ。


 その合間を縫うように、礼服兼ステージ衣装の調整に通い、ボイスとダンスのレッスンの追い込みを行った。

 これにはユエシェ商会が『このたびのおわびに』と無償で全面協力をしてくれた。

 驚いたのは、ボイストレーニングの講師と助手。なんと、メイさんとサクヤさんだったのだ。


「わたくしたちにできるお礼とお詫びといえば、これしかありませんでしたから。

 ご安心くださいませ、反和平派は開店休業ですわ――」

「――『だいたい一万年くらい』!」


 おれたちの声が重なった。

 それは、ソレア様の国内向け談話にちなんだものだ。


『ボクは戦争には賛成だよ。宣戦はする。

 そうだね、だいたい一万年くらい後、かな?

 今はまだ、ステラが病み上がりだからさ。

 ……ただし、いま戦わないとは言ってない。

 ボクたちと、ゲームをしよう。といってもガチでだよ。全力と、全力でだ。

 イツカとカナタはそれでこんなに強くなれたんだからさ、やらない手はないってもんだ。

 もちろん、参加は希望者だけでいいからね。一番大事なのは、日々の生活なんだからね!』


 そしてソレア様は、内容はこうご期待、といたずらっぽくウインクをとばしたのだった。


 おれたちが月萌に帰ってすぐ、新コンテンツの企画が始まる。

 もちろんベースはティアブラ。すでに稼働している大規模戦闘、戦争コンテンツの拡張という形をとる。

 まずは両国のα同士で国際テストバトル。

 それがうまくいくようなら、規模を広げていく。


 ゆくゆくは、世界中の人がミッドガルドに集って、ときに楽しく遊び、ときにはガチで切磋琢磨する。

 そうして、悲惨な戦争ではなく、楽しむことのできる『戦争ごっこ』で、より効率的に、ひとの、魂の成長を促す。


 ミッション『エインヘリアル』をそうした形に変えたい。

 おれたちが『グランドマザー』に謁見するときには、人間の代表として、三女神とともにそれを上奏するのだ。

 幸いその計画は、ソリス領でもステラ領でも、事情を明かせるレベルのとはなるが、月萌でも賛同を得られている。

『グランドマザー』の計画により大きく変質したこの世界に、しあわせな転換点が訪れようとしていた。



 土曜日の式典が終わるとき。ラストライブを終えたおれたちは、ステージ上からそのまま月萌に戻ることになっている。

 金曜日、最後の追い込みをして。学園定例闘技会を見て盛り上がって。

 そうして、しばしの別れを惜しみあった。


超越者オーヴァーロード』となったおれたちは、もういつでもここに『戻って』これる。

 けれど、一度は帰らなければ。そして、やることをやってこなければ。

 だから、どうしてもしばしの別れをしなければならなかったのであり。


「みんなはいつでも『エルメスの家』の兄弟だからね!」

「ソナタちゃんたち、星降園のみんなもよ!」

「そのうちみんなに会わせてね。約束だから!」


『シエル・ヴィーヴル』『チームBs』をはじめとしたみんなには泣かれてしまったし。


「兄弟といえば、カナタ殿はもう私の兄上なのですから、遠慮なく遊びに来てくれてかまいませんからね?」


 なんだか妙にハイテンションのシグルド氏には、謎すぎるアプローチをされたりした。


「いや全っ然意味わからないんですが」

「私はレムの兄。そしてカナタ殿はレムの『兄貴』。ということは合法的にカナタ殿は我が『兄』となる。

『シエル・ヴィーヴル』の方々がソナタ殿を『妹』というのと同じ理屈、なにもおかしいところはない」

「えええ……」


 助けを求めてあたりを見回しても、うんうん納得している奴らと、ぽかんとしているレムくんしかいない。しかたなくおれは自ら突っ込んだ。


「だいたいなんで兄なんです。おれのがあなたより年下ですよね?」

「わが最愛の弟の座はレムだけのものですから。

 ……それにですよ、考えてみてください。

 血のつながらぬ愛らしい年下の兄にいろいろ容赦なく言われる。最高じゃないですか!」

「ダウトッ!!!」


 晴れ晴れと陳述された『理由』は、これまでにこいつが口にした中で、一番しょーもないものだった。

 このときおれは確信した。

 こいつはレインさんの同類だ。

 絶対に、二人を会わせちゃいけないと。

まとめると:混ぜるな危険。


次回、月萌サイド。ソリステラス訪問を前にしたハルキくん視点。

エルメス皇女とふたり、新機軸のモンスターバックダンスに盛り上がったりします。

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ