表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_65 ソリステラス連合国の、長い長い一日(後)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

729/1358

Bonus Track_65-1 ステラマリスは大規模デモの直前ですが、なにかおかしなことになっているようです~匿名希望デモ参加者たち&女騎士さんの場合~<SIDE:ST>

「ねえ、あれなに?」


 じきに、ソリスから応援が来る。

 そう聞いていた俺たちだが、それをそうだとは思えなかった。なぜって。


「鳥だ!」

「うさぎだ!」

「かっわいい――!!」


 ソリスのほうから飛んできたのは、青い小さな渡り鳥。その背に乗っているのは、さらに小さな、茶色いうさぎだったのだ。

 なにこの組み合わせ。ガチファンタジーでかわいいのですが。


 頭上で旋回を始める小鳥さん。その背でうさぎさんは器用に、ちいさい黄色いメガホンをとりだし、地上に向ける。


「よいしょっと……あー、あー。

 すみませ~ん」


 可愛らしい声に、は――い、と地上から声が上がりまくる。そりゃあこんなの返事しないわけにはいかないだろう(もちろん俺もした)。


「シルウィス家の、シグルドさまに、お会いしたいのですけれど~!

 おうちはどちらですか~?」


 あっちでーす! と何人もの同志たちがベルナデッタ邸を指さした(もちろん、俺もそうした)。


「ありがとうございます~!」


 うさちゃんは愛くるしくぴょんっと頭をさげた。

 小鳥ちゃんもかわいらしくピィと鳴いて、ひとつくるんと旋回すると指さしたほうへ飛んでった。


 うん、今日はいいことをした。

 見上げる空は青く晴れている。じつにさわやかな、いい天気だ。


 ……そういえば俺、ここに何しに来てたんだっけ?


 * * * * *


「え、ちょ、なにあれ??」

「増援……じゃないな、だって優雅すぎだろ」

「今日こんなイベントあったっけ?」

「うわっ、なにこれすげえイケメン乗ってる!!」

「くう、負けた……」

「あ、あれってパレーナ八世じゃね?」

「マジ? やべえ、ちょっと録画するわ」

「ワイも……」


 * * * * *


「頼もう!」


 私たちが門前の番をしていれば、しずしずとやってくる優雅な隊列。

 豪奢に装飾された、象の列だ。なぜ。

 ここに来るのは、吠える灼腕の獅子のはずではなかったか。


 更に驚きは続く。

 隊列の先頭。半透明の帳をかけたブース席から現れたのは、ゆったりとした白の装束の美丈夫だった。

 アイスブルーの瞳を抱く、知的な大人の美貌の彼はそして、見た目通りの美声で呼ばわった。


「そちらにおわすは、シルウィス家の守りの騎士の方々とお見受けする。

 どうか、主君にお取り次ぎを。

 我は、鯨家<パレーナ>の八代目。ソリスの六獣騎士、パレーナ八世とお伝えくださればお分かりかと!」


 朗々と響く口上。ふらふらと従ってしまいそうになる。

 いけない、一つ頭を振って自らを取り戻す。


「主は危急の用のさなかです。どうぞ、お改めを」

「その危急の用のために我らはここにいるのだ。

 我らは聞き及んでいる。あの日、何があったのかを。

 彼はかの日、我が友のもとを訪れた……」


 始まる演説。まずいと直感した。

 おそらく彼はここで、我が主君の罪を問うだろう。いまそれをされてはまずいのだ。


 我らは、『正義の』拳を振り上げるべくここにいる。

 すなわち、我ら反和平派の一角である、メイ・ユエ氏の『不当逮捕』に、それをした和平派の『暴挙』に対し、怒りを行動で示すために。


 しかし、それが不当なものでないと――

 メイを通じて我が主の行ったことが、罪なき少女のこれまでとこれからを奪いかねないことであると、今この魅力的な男に説かれれば、デモ隊の士気は瓦解しかねない。


 実力で排除してしまおうにも、守りは象の隊列が固めている。

 くそ、ここに姿を表すのはライアン殿ではなかったのか。

 その時、通信用オーブから救いの声が。シグルド様だ。


『いいですよ、入っていただいてください。我が友の友は、友ですから』


 その声は、周囲にも響いていた。

 ほっとしながら私達は門を開き、彼を迎え入れることとした。


「供もともに入ってよいか」


 いつの間にか彼の後ろには、従者らしき少年と少女が。

 揃いの白クロークをまとって控えるのは、濃い褐色の肌の少年に、赤い髪の少女。

 ぶっちゃけ、どちらも驚くべき可愛らしさだ。


 通信用オーブから聞こえた応諾は、こらえきれぬ笑いを含んでいた。


『レーザーでものを冷却できる』ってのはしゅごいですね。捗ります。作中で使えなくても(号泣)


次回、イツカ視点。

どうやってか屋内闘技場にやってきた怒れる獅子、その運命は?

イツカは水球の牢獄から脱出できるのか?

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ