表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_64 ソリステラス連合国の、長い長い一日(前)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

720/1358

64-4 『決戦』前夜――大きな目標、小さな思い<SIDE:ST>

「……以上が、学園長から取れた確認の全容です」


 どこかほこらしげな発表、その内容に、ミーティングルームは驚きに包まれた。

 マールさんはなんと、上級魔術学院の学園長そのひとに、『毒入りルージュ』仮説の検証をしてもらえたというのだ!

 文献の閲覧さえ渋られていたというのに、いきなりの逆転ホーマーだ。

 マルキアも興奮を隠せないようす。 


「すごいわマール。学園長殿がこんなに協力的になるなんて。

 今日、彼女とどんな話をしたの?」

「それは、乙女の秘密です☆」


 マールさんはニッコリ笑ってくちびるに人差し指を当てた。


「彼女にもいろいろと含むものがあるようです。そっとしておいて差し上げるのが得策かと」


 実は今日、マールさんは学園長のご指名で、二人だけで話をしてきたのだ。

 正確には、いきかえりはリンさんも一緒だったが、話をするときは密室で二人だけだったとのこと。

 マールさんは二人の秘密会談の内容を、マルキアはもちろん、リンさんにも明かさないようだ。

 いったい何が俎上に乗ったのかはとても気にかかるが、推測のすべもない。ここは素直に引き下がっておくのがいいようだ。

 マルキアもさらりと話を進めた。


「わかったわ。女同士の秘密というなら、野暮なことは言いっこなしね。

 ……それでは、明日の動きを確認しましょう。

 アスカ、ハヤト、マール、ミルルの四人は、午後一時にメイ・ユエ氏を訪問。彼女の琴を聞かせてもらい、しかるのちにこの件をぶつける。管制はレム。

 同時刻、イツカとカナタ、そしてバニーとナツキはミラ、カイ、フレイの護衛でベルナデッタ邸へ。約束の手合わせを行う。こちらの管制はミク。

 ベル、リン、ランディはバックアップ要員をお願い。

 なにか質問や疑問は?」


 とくに手は上がらない。すでに、ここまでで練りつくされているためだ。

 マルキアはおれたちを見まわし、うなずいた。


「それでは、今日はここまで。

 明日がわたしたちにとっての正念場。

 みんな、がんばりましょう」


 気合の入った声が上がる。もちろんそれは、おれの口からも。


 明日、おれとイツカがすべきこと。

 それは、月萌の最強として、世界を『魅せる』こと。

 張り巡らされた罠を、罠ごとかみ砕き、己のモノとすることだ。

 すなわち、圧倒的華やかな勝ちを見せ、ひざまずくものを優しく包むこと。

 

 これこそが、世界じゅうを戦火が包む未来を回避するための、たったひとつの最適解だ。

 やってみせる。

 イツカをみれば、やつも力強くうなずいてきた。


 いつの日も、キラキラ輝くルビーの瞳。

 それを見ていると、ファイトがわいてくる。

 明日、必ず勝とう。

 そのためには何より。


「それじゃ、メンテいこう。そしたらごはん。

 消化できる範囲でしっかり食べようね!」

「おうっ!」


 おれとイツカ、バニーとナツキ、そしてアスカとハヤトは意気揚々と立ち上がった。

 今日のおれたちには、ステラの工房で見せてもらった最新の技術がある。

 勉強会で理論と知識を培い、なにより研究仲間もできた。

 ラボでは今、かれらが待ってくれている。

 待ち構える者たちの鼻を明かすほど、おれたちはおれたちを強くしてみせる!



 けれど、その一方で思った。

 あの日、ソリスを訪れてミルルさんに3Sフラグメントをつけたのは、『偽物』であったらいいのに、と。


 平和式典の翌日『勉強会に加わりたい』と言ってきたその日から、メイ・ユエ氏はほぼ毎日、ラボでの勉強会に参加している――それも熱心に。

 おれが目的、みたいなことも言っていたが、視察でおれが参加しないとわかっている四日の間も、きっちりやってきたという。


 毎回、しっかり予習復習をしている様子。ノートを取り、質問をし、議論にも加わり……もちろん思わせぶりなこともしてこない。

 こんな姿を知ってしまうとどうしても、好感度が上がってしまう。

 さらに彼女は、『にせメイさん』の演奏をもう聴けないと落ち込むミルルさんに、自分が演奏をまねて、聞かせてあげると約束しているのだ。


 もちろんこれも、作戦かもしれない。だが人情としてどうしても、願われてしまうのだ。

 彼女が無実であることが。そうでなければ何か事情があって、そうせねばならなかっただけであるということが。

家族のぶんのワクチン接種予約は取れたのでちょっぴり安心……あとは私だけー( ;∀;)

おそとは暑いし引きこもりたいです(爆)


次回、アスカ視点。メイ・ユエ氏宅訪問の予定です。

彼女の演奏と疑惑はどうなるか? そして、アスカの猛特訓は奏功するか?

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ