表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_64 ソリステラス連合国の、長い長い一日(前)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

718/1358

64-3 がんばろうぜ! 主人公たちの誓い!<SIDE:ST>

 案内されて回った施設内は、『エルメスの家』よりも広く、調度などもかなり上質のものと感じた。

 ぶっちゃけ言えば、貴族の館に近いものがある。

 みんなが身に着けているものも、一般的な庶民のものよりいいものだ。

 初老の園長先生は、まとわりつく小さな子の頭を撫でてあげながら、愛し気に微笑む。


「この子たちは、いずれどこかの貴族の家に入ります。

 そのときに戸惑わずに済むように、貴族に近い生活環境を整えていただいているのです。

 さすがにおつきの者を用意することはできないのですが、できるところからでも」

「貴族の家にって、全員がですか?」


 貴族の家に入る。それすなわち、戦士となるということだ。

 楽なことではありえないのに、それしか道がないなんて。

 おどろいたおれの問いにかえってきたのは……


「ええ――原則的には。

 ステラでは、力あるものはみな、それなりの責務を負わねばならないのです。

 さいわい今は平和ですので、そうしてここを出た子供たちも無事に永らえることができ、ありがたく思っております」


 寂しげな微笑み、そして『原則的に』のことば。

 みなまで聞かずとも、わかった。

『引き取り先』の見つからないスターシードも、いるのだ。

 不思議なことじゃない。コハルさんやカナン先生のように、β居住域で就職をというスターシードは少なくない。高天原に来られたとしても、かつてのケイジのように体が弱くて苦労する者だっている。


 かといって、貴族の家に入ったら入ったで、常に結果を求められ、最前線で戦わされたことだろう。

 これはむしろ、月萌よりも厳しい環境じゃないか。

 そんな風に考えてしまうと、タクマ君はわかっていたのだろう、ポンと背中をたたいて言ってくれた。


「だーいじょぶだ、養子になんかなれなくったって、就職でワンチャンあるからな! 学園関係とか、あと民間の会社でも歓迎されるんだぜ。

 スターシードをわざわざ使いつぶすような阿呆もそうそうねえし。

 ステラの貴族にとって、俺たちを抱えるのはステータスなんだ。

 スターシードを引き取るには、能力ランクに応じた納付金が必要。つまり、たくさん連れて歩いてるほど金持ちですってことになるわけさ」

「そ、それって……」


 しかし、イツカはさらに顔を曇らせる。ポーカーフェースのハヤトも、見てわかるレベルに。

 それでもタクマ君は、からりと笑って子供たちの頭をなでる。


「売られてるみたいなもんだ、なんていってくれるなよ?

 そいつがおれたちの身を守る。ここの経営の助けになる。チビたちが不自由なくメシを食えて、俺たちも使い捨てにされずに済む。不満なんかねえよ」

「そっか……悪い、ヘンな誤解して。

 そうだな、それいったらここまでの高天原のがよっぽとひでえよ」


 何かひどいかって、こんな数字があったのだ。

 年度別Ω産出目標。

 必死で高天原にたどり着いた生徒たちの、夢を潰して身柄を売り払うなんて許しがたい搾取が、隠然たる国是としてあたりまえになされていたのだ。


「でもさ、お前たちそいつをブッ潰したんだろ?

祈願者インヴォーカーにつく予算を補填として投入してでも構わない、年度別Ω産出目標は即刻停止を』ってさ!

 あー、カッコいいよなー! ホントもう主人公だろっ!!」

「ええっ、俺主人公?! まじっ?!」

「マジマジ! もーやべえって!!」


 われらが主人公野郎は両手握られて照れまくり。かくいうおれも、顔が熱い。


「みんなが、助けてくれたから。

 おれたちは、みんなの夢に参加させてもらったんだよ」

「くううう!! カナタも主人公だー!!

 いやまじさ、がんばれよっ?

 きっと『ハートチャイルド・プログラム』廃止してさ。それがダメでも、ちょっとでもラクになれるように!

 オレもできることなら、なんでも協力するからさっ!」


 と、タクマ君は今度はおれの手を握ってきた。

 きれいな金色の、きらっきらのお目目で見つめられると、野郎同士だけど照れてしまう。

 うん、タクマ君も『主人公』だ。おれが女の子だったら、ちょっとやばかったかもしれない。


「う、うん。がんばるよ!」


 ぶんぶんと首を振って邪念を追い払い、おれもその手をしっかり握り返した。

 すると解せないことに、まわりから「てぇてぇ」「お似合い」などという単語が聞こえてくるのであった。


カナタはもとからイケメンに囲まれているので、彼のいう「普通の少年」とは世間一般でいうイケメンです(爆)


次回、『おもてなし』の準備! 専門用語でいう『悪代官のターン!』です。

どうぞ、おたのしみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ