表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_57 ソリスのソウル、ステラのスペル(2)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

621/1358

57-1 ティータイムと送迎と!<SIDE:ST>

 メルさんから話を聞いていれば、シンさんも起きてきて、ノリノリで話をしてくれた。

 和やかな雰囲気に、下手人の若者たちも集まってきて、最後にはシンさんの講談オンステージになっていた。

 さすがは10歳過ぎで活動家を始めただけはある、その巧みな語り口に、おれたちは大いに楽しませていただいてしまった。


 さらに、お出ししてくれたお茶。

 やけにおいしいと思っていたら、ジュディがうれしそうに教えてくれた。


「『イングラム』はね、ステラ王室御用達の有名ティーブランドなんだよ。

 そのお茶をごちそうになれちゃうなんて、ほんとにラッキーなんだから!」


 つまり下手人の若者たちは、ここで働いている職人さんたちだったというわけだ。

 ともあれ、おいしいお茶のチカラもあるのだろう、小一時間のお茶会でおれたちはすっかりと打ち解けてしまった。

 メルさんも、柔らかい表情で言う。


「なんか……こうなっちゃうともう、早く帰ってなんて言えないわね。

 むしろお願いしたくなっちゃうわ。また戦争にならないように守ってって」

「おう、がんばるぜ!

 開戦を望んでる人や、ソレアとも話してさ。

 すくなくとも、戦いたくないひとが巻き込まれたりとかしないようにする。

 それと、アル兄ちゃんのこともなんとかしないとな!」


 するとイツカがノリノリでこたえる。

 アルさんとは、メルさんのお兄さんである。

 そう、なんだか和やかな雰囲気まっただなかではあるが『お兄さんが身を持ち崩しそう問題』は、全然解決していない……というか、まだ満足に話題にすらなっていないのだ。


「それなんですけど」


 と、カリナさん……アルさんの婚約者さんだ……が言い出した。


「いっそもう、イツカさんとカナタさんにここに住んでいただければ。

 そうしてアルを叱咤激励こき使ってやってもらえれば、私としてもウハウハですし」

「あ、それいいわねカリナさん! それは許せるかも!」


 いまなんだか変な表現が混じっていたような気がするんだが。いや、きっと気のせいだ。気のせいだと信じたい。

 コルネオさんが笑って提案するには。


「まずはアルが店にいるときにきて、声をかけてやるんでもいいんじゃないか?

 やつは腕はいいんだし、そこを褒められれば奮起すると思うぜ」

「あー」

「アルならありそうじゃな……」

「まったく兄さんったら! 今日に限って仕入れに行っちゃうんだから!」

「お言葉ですがお嬢、今日アルさんを行かせたのは確かお嬢では」

「あっ」



 そんなこんなで近日中の再訪を約束し、お土産までいただいて和やかにイングラム家を出れば、すっと近づいてくる人影が。

 本日二度目の、シグルド氏だった。

 レム君ががるると言わんばかりの勢いでたちふさがる。


「だからなんなんですか。ストーカーですかそれとも拉致作戦第二弾ですか?」

「残念ながらどちらでもないぞ、弟よ。

 送迎に来てみた、というところだな」

「おーそうか、ならおっさんはこの辺で失礼するぜ。またな~」


 しかしシグルド氏がしれっとこたえると、コルネオさんはあっさりと行ってしまった。

 見送ってぼそっとシグルド氏、


「……いい方だ」

「じゃないですよっ!

 僕たちも帰ります。これは『任務』ですので、あまりうるさくすると不審者としてそれなりの対応を取りますのでそのつもりでっ」

「聞きたいことはないのか、今の件で」

「っ…………」


 やられた。

 クラフターは情報に目がないのだ。つまりレム君は、そしておれは、とバラクの間とはいえ、シグルド氏といっしょに歩かざるを得なくなったのであった。


さっきまで異常に電波が不安定で焦りました。


次回、今回のプチ拉致事件にシグルド氏はどの程度かんでいるのか?

帰路をたどりつつの会話の予定。

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ