表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_5 実家に帰らせていただきますっ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/1358

5-1 もっと頼って!

 翌朝、ふっと目が覚めた。

 アラームは、休日という事で八時にセットしたはずなんだけど、鳴っていない。時計を見れば、まだ七時。

 どうしてなのかはすぐにわかった。部屋の外からかすかに気配がするのだ。

 となりのベッドのイツカはいない。つまり……

 ドアを開ければはたして、掃除機をかけているイツカの姿があった。

 イツカはおれに気付くと、スイッチを切って謝ってきた。


「あ、わりぃ、起こしちまった?

 寝室って軽く防音入ってるって聞いてたんだけど……」

「いや、気配で」

「武芸の達人かっ!」

「ある意味そうだよね、おれたち」

「確かにな……」


 妙なところで合意が成立してしまった。なんだかなぁ。

 いやいや、ここで話が終わってどうする。

 おれは軌道修正を試みた。


「ってそうじゃなくってっ!

 どうしたのイツカ。突然掃除機なんかかけだして」

「ああ。

 男は行動で示そうと思って!」


 ドンッと胸を張るイツカ。ちょっとわけがわからない。


「……なにを?」

「なにをって! もっと俺を頼ってくれってこと!」


 イツカはそう言って、ドンッと張った胸を叩く。

 何を言ってるのだろうこいつは。まったくわけがわからない。だって。


「えーっと、おれ、いつもイツカを頼ってるよね?」

「大丈夫、俺のが全然頼ってるからっ!」


 ドン。いや、そこは胸を張るとこじゃないだろう。つか大丈夫ってなんだ。

 そうは思ったが、イツカは真剣な様子。まずは聞くことにした。


「ここきてさ。

 掃除とか片づけとか、いろんなサービスの申し込みとか予約とか、細かいことぜんぶお前だったじゃん。

 まずは俺の闘技者パスをゲットするまで、ってことだったけど……

 結局お前は倒れて、あんな変なミセモノバトルをやらされるはめになった。

 もう、繰り返したくない。

 だから、もっと俺を頼ってほしい。

 これからはもっと掃除も洗濯もやるし、マッサージの予約とか、体操服とかクリーニング出すのも俺がやる。疲れた日には、ミライ探しは俺だけで行ってもいい。

 カナタはそうでなくても、メンテやって、ソナタちゃんのために資金稼いで、マジに大変なんだから。

 すこし実習ゆるめにしてさ、これからはもっと、俺がサポートするからさ。

 もっと俺のこと頼ってくれよ。な?」


 するとなんと、イツカの口から出たのは、こんな優しい言葉。

 うれしく思いながらも、おれは申し出の一部を辞退した。


「ありがと、イツカ。

 うん、確かにクリーニングサービスとかマッサージについては、お願いしてもいいかも。

 でも掃除とか洗濯は、やっぱおれがやるよ。

 実習ゆるくするっていっても、闘技場に出ればもっと厳しいバトルするんだよ。そうでなくとも、前衛のお前のほうが確実に負担大きいんだから、おれがやった方がいいって。

 ミライさがしも一緒に行きたい。気分転換にもなるし、お願いしたおれが行かないなんて、『うさぎ男同盟』のみんなにも悪いし。

 そもそもおれ、こういうの好きだから、ついやりすぎちゃった。それだけのことだし。

 だからお前が負担を負うことはないんだよ。

 これからはもっとうまくやる。もっとちゃんと体調管理して……」

「カナタはさ。

 自分でわかってないうちにむちゃするんだよ。

 楽しいから、で無理してるのも気付けないし、そうなると誰の言うことも聞かない。

 なんだかんだでセンセの言うこともスルーしてたんだぞ、お前」

「あ、……」


 は、と気がついた。

 炎のオーブの個数が足りずに居残りになったとき、『青嵐公』先生は言っていた。


『お前にはバディがいる。ひとりで背負い込むな。いいな』


 でもおれは、それを聞かなかった。

 そして、心配してくれるイツカや、みんなの言葉も大丈夫大丈夫と流して、いい気でやっていた。

 その結果があの事件だ。


 つまりおれは、自分の楽しさにかまけて、暴走していたのだ。

 がんばってるおれ偉い! なんて思いながら、結局先生たちを百倍頑張らせる羽目になり……

 イツカはおれがめんどう見てやらなくちゃ、なんて思いながら、結局イツカにもめんどうかけたのだ。


「おれ、……」

「え?」


 思わずもれた呟きは、イツカには聞こえなかったようだ。

 よかった。こんなの、聞かせたくない。

 おれはなんでもないとイツカに笑顔を向けた。


「ごめんイツカ。やっぱ頼るよ。

 あんな大変なことになったのに、またおんなじこと繰り返したら、お前や先生たちに合わせる顔がないし。

 そうだね、うーん。

 どうやって配分したらいいかな」

「おう、それだけど……」


 イツカのプランは――

 クリーニングサービスとマッサージの予約はイツカが。

 勉強部屋スタチェンとミニキッチンの掃除片付けは、よく使うおれが。

 そのほかはイツカがやる。

 というものだった。

 やつはその理由をこう述べた。


「ほんとは二ツ星の部屋に戻って、部屋代の差額を貯金した方がいいのかもしれない。

 でも、第三寮ここ勉強部屋スタチェンは捨てがたい。

 上級錬成にも完全対応してるし、なんかあっても安心だからさ。

 あと、第三だと、部屋にいろいろオプションあるじゃん。

 もしおれたちの生活リズムがズレるようならさ、寝室一人部屋にしてもらって、カナタがゆっくり眠れるようにするとか……

 前以上にいろいろ遊びに来るやつがいるなら、応接つきの部屋にする。そしたら、リビング全部片さなくてよくなるし。

 そうなるとメイドサービスも、て考えたけど、そこは俺がやれるし!

 ソナタちゃんの手術費が早くたまれば、お前ずっと楽になるじゃん?

 だから、お前はまずは、勉強部屋スタチェンとミニキッチンと、メンテとアイテムづくり。とにかくそれに集中してくれればいいからさ!」


 文句のつけようもなかった。

 というか、あんな大失敗をやらかしたおれの判断力で文句をつけるなんて、そもそもおこがましいことだけど。

 おれは素直にうなずいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] イツカとカナタ。 良い感じのバディになりつつありますね。 お互いが相手を補う精神が素晴らしいです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ