表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_98 終結・魔王戦!~あの月を目指す、その前に~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1301/1358

110-1 セキニンとります?! 大魔神たち、師を求む!!

 ミッション『エインヘリアル』の終了を宣言すれば、GM(グランドマザー)の様子はずっと柔らかなものになった。

 彼女はおれたち全員に全回復を施し、謁見の間を解放してくれた。

 すなわち、すぐに取り決めることがあるなら、ここでどうぞと場を提供してくれたのだ。

 正直いってありがたい。

『俺は言うこともねーし帰るぜ~』と三つ首を抱えて去るだろう黒龍とか、スカッと寝落ちして地面にずぶずぶ消えてくはずの女神とか、そういったフリーダムな連中を見送ってなお、ここにはそこそこの人数が残るのだ。


 ともあれ、まず真っ先に口を開いたのはルク。

 武装を解除し、いずまいを正し、おれたち全員に深くこうべを垂れたのだ。

 そして、今後はグランマの一パーツとなり、全てをあげて贖罪につとめると言ってきた。

 それも、犠牲となった人々の数と等しい輪廻を捧げるとまで。

 そこは『一生』で充分だろう、と、思ったが、それを言う前にセレナまでが同じことを。

 執事ヴァルも冗談めかせているが、実質それに具する所存のよう。


 アカシたちが「寂しくなってしまいます」「惜しむものも大勢おります!」とかき口説くが、『いつでも連絡をおくれ、月明かりに紛れ、夢枕に会いにゆくよ』なんてちょっときざにすら思える返事をしている。


 もちろんこのやりとりは、二回目だ。

 一回目は『エヴァグレ』内で――すなわち『ティアズ アンド ブラッズ』をログアウトしての参加者ミーティングのさい起きている。

 ルクたちが試行からの実質オミットとなることを惜しむ者は多かった。

 けれど、かれらの意志は固く、説得は困難だった。


 人の人生の全てを奪う。それは非道なことであるとわかっている。

 なぜなら、そうされかけた者たちはみな、つらい瞳で往時を語る。

 その償いのために、一生をかけさせる。

 それは、間違っているわけではない、と思うけれど。


 それは、そのカタチは、おれたちがなくそうとしたΩ制に、限りなく似ている。

 それでいいのか。

 そう思った時に、イツカたちは言った――


『もしさ。ルクに会いにきたいってやついたら、俺つれてくるぜ!

 そのかわり、頼んでいいか?』


 ――ルク、俺たちに、剣を教えてくれよと。


 はたして今目の前のイツカたちも、同じように言った。


「いまのルクさ。すんっげ――強かった!」

「俺ももっともっと、強くなりたい!」

「ほら、なんだかんだルクって、抑止力になってたよな、いろんなことの。」

「そのルクが月にこもっちまうなら、そのぶん強いやつが必要になるだろ?」

「俺たちはそれにならなきゃならねえ。

 それがこのエンディングを導いた、俺の果たすべきセキニンだ」

「無私になんかなっちまったら、剣なんか教えらんねーだろ?

 だから、自分の中のぜんぶ、なにもかもをなくすなんてことはやめてくれないか」

「頼む! このとおり!!」


 二人そろってルビーのひとみをキラキラさせて、身振りぶりを入れまくって熱弁し、さいごはぺこっと頭を下げて。

『ふたりでミッドガルド最強』のはずなのに、その姿はどこか妙に、かわいらしい。


 ミーティングのときそのまんまの光景に、ふしぎな心持ちになる。

 そうだ。そのときおれたちも、言ったんだった。

 ちょっとだけくすっとしながら、セレナにむけて。


「おれもいいですか。

 セレナさん。あなたの神聖魔法も、とても強力でした」

「だから率直に言います。おれたちに、魔法を教えてください。

 理由は――イツカとおなじです」


 おれたちも、頭を下げた。

 帰ってきたのは、今度もイエスだった。


次回! ミッドガルド内での後日談!

さすがに人数いるので数話かかりますが(滝汗←チェックおわってない)、のんびりまったりお付き合いくださいませ♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ