表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_97 それぞれの願いをかけて! 月萌最後の戦い!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1162/1358

Bonus Track_97-3 『おかえりなさい』――夢にまで見た、そのひとことを~ライムの場合~

 タカヤさんの車で、町を走りぬけていきます。

 こんどは、ゆっくりやさしく。わたしとセレネさんもいっしょで。

 もう、誰はばかることもありません。みなさんがカナタさんたちを歓迎しています。

 がんばったね、よくやったねと、笑顔でたたえてくれるのです。

 わがことのようにうれしくほこらしく、わたくしも車窓から手を振りました。


 眠り子猫になってしまったイツカさんもふくめ、御四人様(およたりさま)全員に浄化(クリーニング)をかけてありますので、身なりは大丈夫。

 それでも、疲れは拭い去れません。こういうときはやっぱり、お風呂なのです。

 もちろん浴室もしっかりと磨き上げてあります。ゆったりとくつろいでいただけることでしょう。

 さすがにお背中を流しに上がるのは少し早すぎるので、そこはライカさんたちにお願いです。


 本来なら、生まれ育ったおうち――星降(ほしふり)園にこそ、さきに帰してさしあげるべきなので、申し訳ない気持ちもあります。

 けれど、コールをかけてごめんなさいと謝ると、ソナタちゃんたちは『お兄ちゃんたちが無事なら、いいの!』と明るい笑顔で許してくれました。

 それだけでなく『お兄ちゃんたちが戻ってくるとき。ライムちゃんも、セレネちゃんも、よかったらいっしょにきて。みんなでいっしょに、おいわいしよう!』とまで言ってもらえてしまいました。

 なんて、優しいのでしょう。

 星降園の子たちはみんな、強くて、優しくて、かわいくて、ほんとうに天使のよう。

 シティメイドとしての赴任先が、星降町でよかったと、またもかみしめるわたくしでした。



 そうこうしているうちに、我が家の門が近づいてきました。

 やっと、やっと、たいせつなひとたちをおうちにむかえられる。

 そのことが実感となって胸に迫り、なんだかどきどきしてきました。


 おかげで門が開いても、わたしはどきどきしっぱなし。

 開いた窓越し、姉にほっぺたをつつかれて、ようやく我に返りました。


 笑い声の中、タカヤさんがふたたび車を出してくれます。

 次にブレーキが踏まれたときには、そこはもう『ゼロブラ館』の玄関前。

 いっしょに働く同僚のメイドたちが、笑顔でならんで、花道を作ってくれています。

 タカヤさんが丁重に、車のドアを開けてくれました。

 ライカさんたちがたたっと走って行って、大きくドアを開けてくれます。


 このころになると、子猫になっていたイツカさんも目を覚まし、人の姿に戻っていました。

 さあ、やっと言えます。

 車を降りた、二人ずつのイツカさんとカナタさんに、わたくしはいっぱいの笑顔で告げたのでした。

 夢にまで見た、そのひとことを。


かんむりょうクポ!

イツカナ、やっとゼロブラ館に帰れました。

第七陣、ならびに対魔王戦、これにて終結です!


『四人』を丁寧に言う言葉、この度初めて調べて知りました。

御四名様でもよかったんですけど、ちょっと古風に奥ゆかしくこちらにしてみました。


次回、新章突入!

魔王戦の後始末、ならびに『グランドマザー』の待つ禁足地、月への準備が始まります。

まずは掲示板回でワイワイです。どうぞ、お楽しみに!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ