表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~  作者: 日向 るきあ
Stage_88 増える仲間! 講和前夜のあれやこれ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1041/1358

Bonus Track_88-1 月萌軍総司令部にて、白のアナウサギは腹の中笑う ~アスカの場合~

 やっぱりやりやがった。

『つきかぜ』作戦の総司令に任じられていたのは、ルクの息のかかった男。

 奴は粛々と強弁を弄し、『つきかぜ』は動き出す。


 抗議と怒りの声の沸いた指令室はしかし、数秒で静まり返った。

 回線に割り込んで、聞こえてきたからだ。


『ハグレドリ隊よりの援護、月萌司令部よりの討伐命令、ならびに月萌艦隊の前進を確認!

 これよりハグレドリ隊の救援に向かう!』


 やわらかく涼やかな、あの声が。


「カナタか!!」

「カナタだ!!」


 海の上を飛んでくるフロートには、虹色の輝きをまとったうさぎの聖王。そしてそのとなりには、暁の女神の姿。

 部屋中が沸き立った。まるで、ヒーローが降臨したかのように。


『って、ソレアさま? どうしてここにいらっしゃるんですか?』

『いや、あれってボクを援護してたんだよね?

 月萌のみんなは誤解をしてるんだ。ボクが誤解を解いてあげなきゃでしょ?』


 そうしてフロートが『つきかぜ』と『かもめ』の間に割って入れば、もう打つ手も撃つ弾もない。

 それをもって『ハグレドリ隊』を裏切り者としたのと同じ行為を、『つきかぜ』にまでさせられない。それをすれば、ソリス領が月萌国そのものの敵となってしまうのだ。


『おおい?! ちょっと待てっ?!

 お前たちに助けられるいわれはないんだが?!

 今砲撃したよな?! 当たったよな?!』


『かもめ』から、隊長ユリ・ツシマのあわてた声が聞こえてくる。

 カナタが異世界転生無双ものっぽいボケかたを披露する。


『ああ、そういえばさっきなにか当たったかもしれません。かぶとむしでしょうか?』

『うそつけええ!!』


 総員突っ込み。ソレアさまは腹を抱えて笑っている。


『あきらかにひざを折っていたよなっ?!』

『そうそう、おかげでソレアさまのキックに当たらずに済みました。ありがとうございます』


 どこまでもジェントルマンとして応対したカナタは、返す刀で問いを放ってきた。


『……で、月萌総司令部の皆さん。

 お聞きします。『月萌シーガル先遣隊』の働きぶりはいかがでしたか?

『ステラ杯』の前からいまの今までこの海域で、受けた命に従い戦ってきた。

 最後には、このおれにひざをつかせることまで果たした。

 それは、評価に値する働きですか?

 それともこれは、あなた方の命を無視した暴挙――すなわちあなた方の制御が失敗した結果ですか?』


 やわらかくもすこし挑発的な物言いに、奴が抗弁をふるう。


「確かに! これらはわれらが命!

 だがしかしッ! 女神ソレアに当たりでもすれば大いなる不敬!

 それはやはり裏切り行為にあたるっ!! そのことは間違いないのない事実!!

 である以上、討伐の命は正当なもの!!

 よって、たとえここで詭弁を弄しこやつらを月萌に返したとて、待っているのは軍法裁判のみ。

 残念だったな、アナウサギの大将よ!!

 しょせんは子供の考えた屁理屈、大人の世界では通用せんわ!!」


 最後には高笑い。

 こいつは知らない。すでに魔王島には、彼らを受け入れる準備が整っていることなんて。

 そして、気づいていない。この言葉が、だれの琴線に触れるかを。

 ソレアさまがいい笑顔で言った。


『ねえキミ。

 その程度の砲撃が『ボク』にヒットをくれるとでもいうつもりかい?

 もしもそうだとしたら、あんな雑な方法で支援させようとしたこと自体、いろいろと疑問符が付くものだけど』


 そう、三女神の強さははっきり言ってケタ違いだ。

 かつてイツカたちとガンガンバトルしていた――バトルが成り立っていたのは、彼女がパワーを絞り、ハンデをくれていたから。

 今の彼女にあれは届かない。彼女を包む闘気を貫くことすらかなわない。

 それを見て取れないというのは、彼が今あるポストで許される発言ではない。


 逆に、『かもめ』の主砲が女神の防御をすら貫くものだった場合、そんなものを支援として戦場にぶっこむよう命じること自体、雑に過ぎる。

 これまた、総司令としての器量に疑問符がつくことだ。


 ああ、黙って鼻でも鳴らしておけばワンチャンあったかもしれないのに。

 そう、リュウジ伯父みたく。

 まあ、無理だったろう。今日の作戦をわれらが魔王さまに進言しといたのは、ほかならぬこの僕なのだから。

 ソレアさまには絶対ご参加いただき、魔王ズの誰かがわざと狙いやすい場所で彼女と戦い、砲撃が来たら、こうして挑発しろと。

 もっともソレアさまは、そんなこと聞く以前から来るつもり満々だったようだけど。


『そういうわけですので、この有能な部隊をあなたのもとに返すのは惜しい。おれたちで頂きますよ。かまいませんね?』


 かくして、作戦通り。『ハグレドリ隊』は、我らが魔王ズの傘下に入ることになったのであった。


軍司令部なんだけどけもみみワールドと考えるとすっげえ和まないかい?

おとなはバトルのとき以外、耳しっぽパーツをしまってることも多いのです。惜しい←


次回、魔王島にやってきたハグレドリ隊の予定です。

どうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ