表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

番外編 第四話~side Kokoro~

 今回の小説は、第四話の心視点です。

 第四話にはなかった話も載っているのでお楽しみください。

  四月某日、今日は土曜日だ。

 

 「おはよー、お兄ちゃん」


 「おう、おはよう、心」


 今日は朝からお兄ちゃんとギクシャクしないですんだ。


 今日はいい一日になりそうっ!



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 ――――お昼ご飯を食べている時、私はお兄ちゃんに友達を家に連れてきていいかを聞いた。


 「友達?別にいいけど⋯⋯、まっ、まさか男じゃないだろうな!?」


 「ちっ違うよ!普通に女の子の友達だよ」


 「そっそうか⋯⋯」


 そう言ってお兄ちゃんは黙り込んでしまった。


 ⋯⋯お兄ちゃん、私が男の子を連れてくると思ったのかな?


 そんなこと絶対にありえないのに。

 だって、私が好きなのは⋯⋯⋯⋯お兄ちゃんなんだから。


 ――――だって私のお兄ちゃんだよ! 


 見た目いいし頭もいいし優しいし、ああ、もう、何から何まで好きなんですっ!


 ――はあ、お兄ちゃんの前でもこのくらい素直になれたらいいのに。


 (って、いけないけない。トリップしちゃってた)


 そう思ってお兄ちゃんを見たらまだぼーっとしていた。


 「お兄ちゃん、お兄ちゃん!」


 「っ!す、すまない。お兄ちゃんちょっと考えたくことないことを考えてたよ」


 「大丈夫?お兄ちゃん最近なんだかぼーっとしてること多いよ。ちゃんと寝てる?」


 「ああ、俺は大丈夫だよ。心配させて悪いな、心」


 「小説書くのもいいけど、体は壊さないでね」


 「ああ、わかったよ」


 「まあ俺は自分の部屋で小説書いてるから何かあったら呼んでくれ」


 「うん。ありがとう、お兄ちゃん」


 お兄ちゃんってやっぱり優しいなあ。

 こんなにいい男の人なんてお兄ちゃん以外いないよぉ。

 そのうちお兄ちゃんにも彼女ができるのかなあ。

 もしお兄ちゃんが彼女を連れてきたら、私全力でその女の人のこと無視するだろうな。

 それからそれから、嫌みなことを言ったりいい感じのところを邪魔したりして家から追い出したりもするかもねっ。


 ――――――あれ、もしかして私って結構重いのかな⋯⋯?


 でも仕方ないよね。

 だってお兄ちゃんは、私だけのお兄ちゃんなんだもん!

 そんなことを考えていたら私たちはお昼ご飯を食べ終えていた。


 「「ごちそーーさまでした」」




※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※




 ――――――ピンポーン


 呼び鈴が鳴ったので私は玄関へと向かい、扉を開けた。

 そしてそこには、友達の空宙乃(そぷらの)ちゃんがいた。


 「こんにちは、心ちゃんっ!」


 「いらっしゃい、空宙乃ちゃん」


 私は空宙乃ちゃんを自分の部屋へ案内した。


 「――――ここが心ちゃんの部屋かー」


 「あんまりきょろきょろ見ないでよ――」


 今日は一応掃除はしておいたけど、それでも部屋を見られると気になってしまいます。


 「今日はおうちの人はいないの?」


 「お父さんもお母さんも単身赴任でいないからね。でもお兄ちゃんなら自分の部屋にいるよ」


 「へー、心ってお兄ちゃんいたんだ―!」


 「あれ、言ってなかったっけ?」


 「きいてないよー!それでそれで、心のお兄さんってどんな人なの?」


 「え、私のお兄ちゃん?えっとね、普段はすごく頼りになるし、優しいし、それからね⋯⋯」


 「待って待って心、一回落ち着いて」


 おっといけない、お兄ちゃんお話になっちゃったから私ヒートアップしちゃってた。

 それもこれも全部お兄ちゃんが悪いんだからねっ!

 私をこんなにも好きにさせちゃったお兄ちゃんのせいなんだからね。


 「⋯⋯い、おーーい、おーーーーい、心さ----ん、聞こえてますかーーーー?」


 って、いけないいけない、またまたトリップしちゃってた。


 「うっ、うん、大丈夫だよ」


 「ほんとかなー?まあいいや。ところでところで、その心の大好きなお兄ちゃんにあったりできないかな?」


 「だっ、大好きって、べべべべ、別にそんなんじゃないんだからねっ!」


 「いやいや、さっきの聞いてたらさすがに分かるよ。お兄ちゃん大好きーーってね」


 やっ、やっぱり分かっちゃうのかあ。

 私って分かりやすいのかなあ。


 「もう、からかわないでよ!それで、なんでお兄ちゃんに会いたいの?」


 「だってだって、学校一モテるのに今だに彼氏を作ったことのない心ちゃんが好きになった人だよ。会いたいに決まってるじゃん!」


 「だ、だからからかわないでってば!⋯⋯そんなに会いたいの?」


 「もっちろん‼」


 「はあ、じゃあ一応聞いてくるね」


 この後どうなったのかは、このシリーズの第四話を見てねっ!




※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※




 ――――――――お兄ちゃんの部屋から戻り、私たちのおしゃべりの題材はまたお兄ちゃんのことになっていた。


 「心のお兄さん、すっっっっごくかっこいいね!」


 「でしょでしょ!」


 「あれなら好きになっちゃうのもわかるわ~。それに、学校の男子が子供に見えちゃうのも仕方ないかもね」


 「だっ、だから、そんなんじゃなくて⋯⋯」


 「ダメだよ心ちゃん。ちゃんと素直にならないと」


 それを言われちゃったら何も言い返せないじゃん。


 「でっ、でも、私たち兄妹だから⋯⋯」


 「でも義理のでしょ?それなら法律的に問題なし!」


 「それはそうだけど」


 「せっかく好きになったんだから、頑張ってね!」


 「空宙乃ちゃん⋯⋯」


 そんなこと言われたら、私頑張るしかないよね。


 「うん、わかったよ!」


 「なら大丈夫だね!あっ、もうこんな時間だ。私そろそろ帰るね」


 「外まで送るよ」


 部屋から出たらお兄ちゃんもいたので三人で外へと向かった。




※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※




 「「いただきまーーす」」


 空宙乃ちゃんを見送ってから私たちは夜ご飯を食べていた。

 ちなみに今日のメニューはチャーハンですっ!


 「おっ、今日のチャーハンもうまいな」


 「ありがとう、お兄ちゃん」


 やった!今日もおいしいって言ってもらえた‼


 ――――しばらく食べ進めてから、私はお兄ちゃんに話しかけた。


 「ねえ、お兄ちゃん」


 「どーかしたか?」


 「空宙乃ちゃんのこと、どう思った?」


 「うーーん、そうだなあ⋯⋯。可愛くて元気のある子だったな」


 私はその一言に、過剰に反応してしまった。


 「へーーーーーーーーーー、かわいかったんだあ」


 「えっと、どうかいたしましたか、心さん?」


 「べつに~、どうもしませんよ~~」


 ああ、もう、やっぱり素直になれないなあ。

 こんなことしてるから、お兄ちゃん明らかに困ってるなあ。


 「えっと、その、心さん。俺が悪かったのなら謝りますので機嫌を直してもらえないでしょうか?」


 ⋯⋯違うよ、違うんだよ、お兄ちゃん。


 お兄ちゃんが謝らなくてもいいんだよ。

 だって、だってね⋯⋯


 「⋯⋯お兄ちゃんは別に悪くないよ」


 「本当にどうしたんだ、心?」


 「⋯⋯別に、どうもしないよ」


 「そんなことないだろ、何かあったのか?」


 ああ、こんな時でもやっぱりお兄ちゃんは優しいなあ。

 私も、⋯⋯私も少しは素直にならないと。


 「かわいいって、言ったから⋯⋯」


 「――――――――――――へっ?」


 「だっ、だから、⋯⋯⋯⋯お兄ちゃんが空宙乃ちゃんのことをかわいいって言ったからなの!」


 「えっ、えっと、それはつまり、どういうことなのでしょうか?」


 「そっ、それはその⋯⋯とっ、とにかく、嫌だった!でもこれは私が勝手に思ったことだから。だからお兄ちゃんは悪くないの‼」


 「そ、そうなのか?」


 「そうなの‼だからこの話はもうおしまい!」


 「おっ、おう」


 結局素直になれなかったなあ。

 そんなことを思いながら、私たちは夜ご飯を再び食べ始めた。


 ――――――しばらくして私たちは夜ご飯を食べ終えた。


 「「ごちそーーさまでした」」


 「それじゃあ食器洗っておくよ」


 「待って!」


 いつも通り食器を洗おうとしていたお兄ちゃんを私は呼び止めた。


 「どうした?」


 「さっきさ、私またお兄ちゃんが悪くなかったのに怒っちゃったじゃん。だからさ、お詫びに食器洗いは私がするよ」


 「いいよ、そんなの」


 「私が良くないの、だからお願い、⋯⋯やらせて?」


 「っ!あ、ああ、わかった。なら頼んだ。なら俺は先に風呂に入ってるよ」


 そう言ってお兄ちゃんは走って出て行った。

 いったいどうしたんだろう?



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 ――――しばらくすると、お兄ちゃんはお風呂から出てきた。


 そしてお兄ちゃんは自分の部屋へと向かっていたところを、私は呼び止めた。


 「ちょっと待って、お兄ちゃん」


 「どうした?」


 今度こそ、今度こそは素直にならなくちゃ。


 「あ、あのさお兄ちゃん。今日は、ううん、今日も怒っちゃってごめんね。お兄ちゃんは悪くないのに」


 「いや、俺は気にしてないよ。だから気にするなよ」


 やっぱりお兄ちゃんは優しい。

 でも、だからこそ⋯⋯


 「ううん、気にするよ⋯⋯だっ、だからさ、明日お詫びに遊びに行かない?」


 「――――――――えっ?」


 やっぱり急にこんなこと言ってもお兄ちゃんが困るだけだよね。

 それでも、少しは素直になれたのかなあ。


 「いっ、嫌なら別にいいんだよ。ごめんね、変なこと言っちゃって。そ、それじゃあお休み⋯⋯」


 そう言って私は自分の部屋に戻ろうとしたその時だった。


 「⋯⋯⋯⋯何時に行くんだ?」


 「えっ?お昼くらいからかな?」


 「わかった。楽しみにしてるよ」


 楽しみにしてる?、

 そっ、それってつまり⋯⋯!


 「っ!――――――うん、じゃあ明日。約束だよ、お兄ちゃん!」


 「ああ、だから今日はもう寝ようか。」


 「うん、それじゃあお休み、お兄ちゃん」


 「ああ、お休み、心」


 そう言って私は自分の部屋へと向かった。



 そして私は今、ベッドの上で、絶賛悶え中ですっ。


 ――――――――だって明日、お兄ちゃんと遊びに行くんだよ!


 ああ、楽しみだなあ。

 明日はどこに行って何をしようかなあ。

 そんなことを考えるだけで私はもう幸せですっ!


 「ああ、早く明日にならないかなあ。」


 そんなことを思いながら私は眠りについた。


 ――――――――お兄ちゃん大好きっ‼

気に入っていただけたのであれば、ブックマークやコメントをぜひぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ