表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

第十三話 「帰ってきたぞ!」

 かなり期間が空いてしまいました。その間にPV12000、ユニーク3700を超えていました。

 本当にありがとうございます。

 時間の都合上、投稿するのに期間が空いてしまうことがありますが、どうにか頑張っていますのでこれからも「俺がシスコンで私がブラコンのどこが悪い」をよろしくお願いします。


 それでは、本編へどうぞ!

 ――――家に、帰ってきた。


 綾音は泊まるための荷物を取りに一度帰ったので、先にドアを開けて玄関に入ると、その感情がより強くなった。

 そしてその次には、安堵が浮かんできた。


 (家に、帰ってきたんだ……)


 2、3日しか空けていないはずなのに、かなり久しぶりに帰って気がする。


 (…………まあ、あんなことがあったんだからな。)


 そう思って俺は、心のほうを見た。

 心も家に着いたことで少し安心したのだろうか、震えが収まっている。

 やはり家は落ち着くのだろう、そう思っていると、心が話しかけてきた。


 「お、お兄ちゃん……」


 「どうした?」


 「中、入らないの?」


 そう言われてはっと思いだした。

 そう言えばまだ玄関から動いていなかったな。


 「わ、悪い、ちょっとぼんやりしてたよ。さ、入ろうか」


 「うん、そうだね」


 そうして俺達は家に入った。


 「お兄ちゃん、私荷物の整理とか着替えしたりするから一回自分の部屋に行くね」


 「ああ、わかった。俺もそうするよ」


 そう言って俺達はそれぞれの部屋へと向かった。



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 荷物を整理し着替えも済まして一階に降りてくると、ちょうどインターホンが鳴った。

 確認すると、綾音が荷物を持って立っていたので、鍵を開けた。


 「お、お邪魔します!」


 なぜか綾音は大きな声でそう言った。


 「お、おいおい、急に大きな声出してどーした?」


 「えっ、あ、ごめん。なんか緊張しちゃって……」


 「なんで緊張するんだよ。よく来てただろ」


 「それはそうだけどさぁ、でも、ほら、久々に来たし」


 「今日から泊まるんだから、自分の家みたいに(くつろ)いでくれよ。まあ、とりあえず中に入ってくれ」


 そう言って俺は綾音を一先(ひとま)ずリビングへ案内した。


※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


 リビングに行くと、いつの間にか心が下りてきていた。


 「あ、綾音さん」


 「心ちゃん、今日からお世話になります」


 そう言って綾音はぺこりと頭を下げた。


 「そ、そんな!お世話になるのは私たちの方で」


 「そうだぞ綾音、そんなにかしこまらなくてもいいんだぞ」


 「う、うん、それじゃあそうさせてもらうね」


 そう言っているが、まだ緊張が解けないのだろうか。

 小さいころはよくここで遊んでいたのに、いったい何に緊張してるのだろうか。

 そう思っていたら、心が話しかけてきた。


 「お兄ちゃん、綾音さんの部屋ってどうしようか?」


 「うん?……あー、そうだな。母さんの部屋にしてもらおう。あそこなら今は誰も使ってないし。それじゃあ俺は綾音を案内してくる」


 そう言って俺は綾音を母さんの部屋へ案内した。

 すると、綾音が少し小さめの声で話しかけてきた。


 「ねえ、真」


 「ん?どうした?」


 「心ちゃん、普通にしゃべってるじゃん。これならすぐに治るんじゃない?」


 「ああ、そうだと良いな」


 そう言いながらも俺は気づいていた。

 

 ――――心はまだ、俺と話す時に震えていることに。


 しかしそれは、病院にいた時に比べるとかなり震えていなくなっている。というよりも、震えていないようにも見える。

 でも、俺には分かる、分かってしまう。

 心は俺に心配をかけないようにするために、震えを必死にこらえているのだ。


 普通の人には分からないだろう。でも、俺には分かってしまう。

 何故か、それは、


 (俺があいつの、心のお兄ちゃんだから分かるんだろうな……)


 そう思うと、胸が締め付けられたように感じた。


 今一番苦しんでいるのは心のはずだ。

 それなのにあいつは、心は、俺のことを考えてくれている。

 男が怖いはずなのに、それでも俺のことをお兄ちゃんと呼んでくれている。


 そんな心を、俺はとても愛しく感じた。


 (そうだ、俺はあいつのお兄ちゃんなんだ。妹がつらい思いをしているなら、俺が、助けるんだ!」


 そのことを再確認していると、隣から声が聞こえてきた。


 「まこと、ねえ、まこと!聞いてるの!」


 「えっ、あっ、ああ、わりぃ、聞いてなかったわ」


 「もう、何ボーっとしてるのよ。荷物も置いてきたから、リビングに戻ろうよ」


 「ああ、そうだな」


 そうして俺達はくだらない、いつも通りな会話をしながら、心のいるリビングへと向かった。



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 「あ、お兄ちゃん、綾音さん、お帰り」


 「ああ、ただいま」


 久しぶりに心のお帰りが聞けてテンションが上がり、踊りだしそうになるのを必死にこらえながら俺は答えた。


 すると、


 「ねえお兄ちゃん、今日の夜ご飯どーする?」


 そう言われて時計を見て見ると、もう17時30分を過ぎていた。

 いったいいつの間にこんなに時間が過ぎていたんだ?


 「ああ、そうだな……、綾音、何か食べたいものあるか?」


 「え、わ、私は何でもいいよ。泊めてもらうんだし」


 そう綾音は答えた。

 しかし、俺はこの答えに納得がいかなかった。


 「だーかーらー、そういうのはなしだって言っただろ」


 「えっ?」


 「そーいう他人行儀みたいなの。世話になるのは俺達も一緒なんだからよ、もっと家族に接するみたいにしてくれよ」


 「か、家族……、私と、真が、家族」


 そう言って綾音は顔を赤くさせてもじもじし始めた。


 いったい何故なのだ?


 「わ、わかった。それなら、いつも二人が食べているようなのがいい」


 「いつも俺達が食べてるもの?」


 「そう。曖昧(あいまい)だけど、それがいい。心ちゃんも真も、そのほうが落ち着くでしょ?」


 「まあ、それもそうか。なら心、カレーでも作るか。たぶん材料ならあるだろ」


 「うん、分かった。それじゃあ作るからお兄ちゃんと綾音さんは待っててね」


 「いや、俺も手伝うよ」


 そう言ってキッチンに向かおうとしたが、綾音に止められた。


 「て、手伝いなら私がする。ただ待ってるだけなのもあれだし」


 「え、いや別にいいんだぞ?」


 「いいの、私がやりたいんだから」


 そう言われたら何とも言い返せない。

 それに、確かに男の俺よりも、同じ女性の綾音と一緒のほうが心も楽だろう。

 そう思った俺は綾音に料理の手伝いをお願いすることにした。


 「それじゃあ悪いが、頼んだぞ」


 「うん、任せて!」


 「何か手伝うことがあったら言ってくれよ」


 「うん!」


 そう言って綾音は心のいるキッチンに向かった。


 綾音がいるだけで、何故だかとても安心していられる。


 (本当、あいつには助けられてばかりだな)


 心が立ち直ったら、綾音に何かお礼をしようと思い、料理の完成を待った。



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 18時15分

 お待ちかねのカレーが完成した。

 三人でそれぞれのを運んで座った。

 ちなみに俺と綾音が隣同士に座り、綾音の向かい側に心が座っている。


 「「「いただきます」」」


 普段より一人多い声が響き、俺達は夕食を食べ始めた。


 ――――しばらく雑談をしながら食べていると、心が改まって俺に話しかけてきた。


 「お兄ちゃん」


 「どうした、心?」


 「わたし、私ね、絶対、男の人が怖いの、克服するから!だから、……それまで迷惑かけちゃうかもだけど、待っててね」


 そう言われて俺は、すこし涙ぐんできた。

 いや、俺だけじゃない。隣を見たら綾音も涙を流していた。


 (心、お前は、本当にすごい奴だよ)


 正直、このままずっと治らなくてもおかしくはないと思っていた。

 それはきっと綾音も一緒のことを思っていただろう。


 だからこそ、今の心の発言に、俺達は心打たれたんだ。


 こんなに心は頑張っているんだ。それを応援して、全力で支えるのが俺達に役目なんだ。そのためならなんだってやる。どんなことだろうと、やらなくちゃいけないんだ!


 「ああ、そうだな、一緒に、頑張ろうな」


 「私も、私も手伝うからね、心ちゃん!」


 「お兄ちゃん、綾音さん、ありがとう……」


 そう言って心も泣き出してしまった。


 少しして落ち着いてから、残りのカレーを食べ終えた。


 「「「ごちそうさまでした」」」


 味はもちろん、最高だったぜ!



※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 あれから三人で片づけをして、リビングでくつろいでいた。


 時計を見ると22時を回っていたので、風呂に入ることにした。


 「風呂、先はいるか?」


 「私は後でいいよ」


 「私も後でいい、真が先に入ってきなよ」


 そう言われたので俺が最初に風呂に入ることになった。



 ――――風呂に入りシャワーを浴びながら、俺はもう一度自分のするべきことを考えていた。


 (今心は頑張ろうとしている。そして綾音もサポートしてくれている。なら俺は、俺は心のお兄ちゃんとして、きっと何かできるはずだ。そのできることを全力でやるだけだ!)


 「うおおおおおおおおおおおおっ!俺はやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!」


 「「うるさいっ!」」


 「……はい、すみません」


 まさか今日もこの落ちだとは思ってなかったぜ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ