表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

第2話 どうして?

「ぜぇ、ぜぇ……」


 普段なら10分もかからない距離なのに、負傷した足では30分もかかってしまった。


「……ここなのか?」


 目の前には神社に続く長い階段。スマホの地図アプリもここを示している。


 それにしても――


「足をケガしてる人に、この階段はきつくない?」


 せっかくここまで来たんだし、このまま帰るのも悔しい。階段と格闘すること、約10分。


「……着いた」


「亀張鍼灸院」と看板に書かれている。間違いなさそうだ。


「うーん、怪しい……」


 建物は比較的新しく、こまめに掃除されているのか、周囲もきれいだ。しかし、神社の中にぽつんと建ち、人の気配がないことで、妙な怪しさが際立っている。


 扉を開けると、院内は薄暗く、その雰囲気をさらに増幅させていた。


「こんにちはー」


 返事はない。


「誰かいませんかー?」


 鍵が開いていたのだから、誰かいるはずだが――


「今日はもう閉店ですよ」


 奥の物陰から声がした。


「すみません。今朝ぶつかった者なんですけど……」


 声の方を覗くと、ラフな格好の女性が、バランスボールに乗っている。

挿絵(By みてみん)

「あっ、すみません……」


 思わず目をそらす。


「今朝? ぶつかった覚えなんてないけど」


 どうやら違う人らしい。


「今朝ぶつかった人に名刺をもらって……黒崎さんという方で……」


「あー、またか。黒崎先生なら、今はいないわよ」


 せっかくここまで来たのに、いないらしい。


「足が痛かったらここに来なさいって言われたんです」


「そう。もう閉店だけど、あの人が迷惑かけたなら仕方ないわね」


 視線を戻すと、彼女はまだ仰け反ったままだ。


「よっこいしょ」


 ゆっくりと身体を起こすと、ようやくちゃんと顔を合わせる。整った顔立ちと鋭い目つきが印象的だった。


「じゃあ、治療しましょうか。足、ね?」


「あ、はい……」


 ズボンの裾をめくり、右足を差し出す。


「なるほど。テーピング、自分でやったの?」


「はい。職場が接骨院なので」


「で、まだ痛いんだ?」


「……はい」


「ふーん。じゃあ、テーピング外して」


 言われたとおりに外すと、彼女は前屈みになり、足を触り始めた。


「捻ったのね」


「はい。ぶつかった拍子に捻っちゃって……」


「これなら、あれでいいわね」


 そう言って奥へ下がると、小さな箱を持って戻ってきた。


「ちょっと痛いわよっと」


 ぐきっ


「痛っった!!」


「はいはい。骨は戻したから、あとは、ここ……と、ここ……と、ここに、ぺたっとね」


 ものすごい激痛だった。


「はい、おしまい。もう痛くないでしょ?」


「……え?」


 半信半疑で立ってみる。


「……痛くない。なんで?」


「捻って骨がズレたまま固定しても痛いままだし、治らないわよ」


「へー」


 足を見ると、小さなシールが貼ってある。


「これ、置き鍼ですか?」


「あら、知ってるの?」


「一応、鍼灸師の資格も持ってるので」


「あら? 接骨院って言ってなかった?」


「今年卒業して、そのまま接骨院に就職した感じです」


「鍼灸師の資格取って、わざわざ接骨院に?」


「学校に求人が来てたので……」


「で、ろくに治療もできないと」


「うっ……」


 そのとおりなのだが、面と向かって言われるとさすがに凹む。まだ卒業して半年。できなくて当然――そう思いたい。


「どこの学校出たの?」


「○○鍼灸専門学校です」


「あら、私たちと同じじゃない」


 先輩だったのか――。


「ただいまー」


 知った顔の女性が入ってきた。


「黒崎先生、患者拾ってきたなら自分で面倒見なさいよ」


「あら、ごめーん。まあ、赤木ちゃんなら大した手間じゃないかなーって」


 どうやら、治療してくれた女性は赤木さんというらしい。


「それはそれとして……。ああ、朝の子ねー」


「どうも」


「もう問題ないみたいね?」


「はい。おかげさまで」


「黒崎先生、この子、私たちの後輩みたいよ」


「えっ!? 後輩ちゃん? じゃあこのあと暇? よし、飲みに行こう!」


 飲みに行くことになった。




「いらっしゃいませー!」


「3人でーす」


「そこのテーブル席、どうぞー!」


 テーブルに座るなり――


「よーし、じゃあ後輩ちゃんも生でいいー?」


「大丈夫です」


「生3つと、焼き鳥盛り合わせでー」


「あいよーっ!」


「で、後輩ちゃんは今年卒業した新米鍼灸師なんだね?」


「はい。中川といいます」


「中川ちゃんねー。私は黒崎、こっちは赤木ちゃん」


 間延びした声が黒崎さん。


「よろしくね、中川くん」テンション低めなのが赤木さん。


「今は接骨院で働いてるのよね?」


「はい。でも今日、クビになりまして」


「えっ?」


「足が痛くて動けなくて、院長がキレて……その場の流れでクビに」


「……黒崎先生?」


「え、私が悪いのー?」


「でも本当にクビになったかはわからないです。その場のノリかも」


「ひどいわね」


「ははは……」


「顔色も良くないし……中川くん、ちゃんと寝てるの?」


「4時間くらいですかね。休みの日は一日中寝てます」


「普段は何時に帰ってるの?」


「0時くらいです」


「0時!? 後輩ちゃん、すごいわー」


「私なら辞めるわね」


 学生時代の就活で、この業界は終電が普通なんだと思い知らされたけど――


「お二人は、普段どうなんですか?」


「いつもこの時間よ。まあ、今日は中川くんの治療したからちょっと遅いけど」


「18時で“遅い”ですか……」


「で、ほとんど毎日、この辺で飲んでるわよー」


 忙しすぎて、疲れすぎて、働きだしてから飲みに行くなんて考えたこともなかった。


「いいですね……」


 そんなタイミングで、ビールが運ばれてきた。


「とりあえず、乾杯しましょ」


「後輩ちゃんとの、ぶつかり記念日にかんぱーい!」


 かんっ


 どうでもよくなって、一気に飲み干す。


「いい飲みっぷりねー」


「っはー、久しぶりに飲むと美味いですね!」


「焼き鳥も来たわよー」


「ほら、若いんだからたくさん食べなさい。足りなかったら、好きなもの頼んでいいからね」


「ほらほらー、どうせ普段からろくなもの食べてないんでしょー?」


「あ、ありがとうございます……」


 こんな時間からビールが飲めるなんて――


「夢じゃないよな……」


「夢じゃないわよー」


「ついでに、クビ宣告も夢じゃないわよ」


「夢であれ……」


 嫌なこと思い出してしまった。


「中川くんは、なんで接骨院に?」


「学校に求人が来てて……」


「でも、求人なんて他にもあったでしょ?」


「まあ、はい」


「鍼灸をやりたくて鍼灸師になったんじゃないの?」


「学校の就職説明会で、周りがどんどん内定決まっていって、焦って。それで受けたら受かって……そのまま働いてる感じですね。求人には“鍼もやる”って書いてましたけど、卒業してから鍼には触ってないです」


「もったいないわねー」


「これからどうするの? 他の接骨院探すの?」


「どうでしょう……とりあえず、明日行ってみてからですね」


「そのまま辞めちゃえばいいのに。いい機会よ」


「いや、無職はちょっと……」


「仕事しなくても死にはしないわよー。ね、赤木ちゃん」


「黒崎さんなんて、基本いまもフラフラしてるようなもんだしね」


「うちでちゃんと働いてるの、白井くんだけよねー」


「白井くん?」


「もうひとりスタッフがいるの。今の時間はお勤め中だからいないけど」


「平日のこんな時間から飲めるのなんて、ろくに働いてない人か、クビになった人くらいよねー!」


 声が大きい。店内に響き渡るほどだ。


「そりゃそうだ!」


 周囲の客まで賛同し始めた。


 久しぶりの楽しい夜は、あっという間に過ぎていった。


「じゃあねー」


「ごちそうさまでした」


「そのへんで飲んでるし、店にもいるから。つらくなったら、いつでも来なさい」


「ありがとうございます」


 時刻は21時前。飲んでも、いつもより早く帰れてしまうなんて。



 翌日


 久しぶりに、ぐっすり眠れた。


 目覚めはすっきりしていたが、仕事のことを考えると気分は重い。


 重い足取りで職場へ向かい、扉を開ける。まだ9時前だ、誰もいないはず――


「……おはようございます」


「ほう、よく来たな」


 院長はもういた。


「昨日みたいな足手まといは、もう許さんぞ」


「はい。ありがとうございます」


 とりあえず、クビは回避できたようだ。


「ほら、ぼさっとしてないで働け!」


 今日からまた、いつも通りの日常が始まる。


 7時起き、9時出勤。0時帰り、1時半就寝。14時間の拘束。休日は寝て終わる。院長にビクビクしながら、治せないまま患者を見送る日々――


 ……。


 昨日は、楽しかったなぁ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ