表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汚屋敷の兄妹  作者: 髙津 央
第一章 真穂の十二月
21/130

021.不要

 ひょっとして、全部要らないんじゃない?

 何年も開けなくても、特に困らなかった。

 ずっと使わなくて平気なら、無いも同然。


 引出しの一番上の段を外した。

 一応、中を見て、錆びていない剃刀(かみそり)二本と、パッケージが変色していない歯ブラシ五本、錆びていない爪切りと()(ばさみ)だけ残す。

 引出しにゴミ袋を被せて逆さに振って、底をトントン叩く。

 タオル掛けの雑巾みたいなタオルを外して、引出しの中を拭いた。タオルが真っ黒になったので、これもゴミ袋へ。

 代わりに、マシなタオルを掛けた。

 引出し四段、全部そうしたところで、ゴミ袋を置く場所がなくなった。

 ゴミ袋を持って庭に出る。

 既にゴミ山ができていた。


 お兄ちゃんも頑張ってる。私も頑張ろう。


 ゴミ袋を全部出して床が開くと、やっぱり汚れが気になった。

 タオルを水で濡らし、足で踏んでゴシゴシこする。手でするよりキレイになった。

 水拭きして、空拭きして、仕上げ。まだ汚いけど、さっきより大分マシになった。

 お中元の箱は、置場がないから取敢えず、カラーボックスがあった場所に戻した。


 洗面台が脱衣所の間仕切りになっていて、裏側には同じくらいのスペースがある。

 壁際に洗濯機と乾燥機がある。でも、奥の乾燥機の前には、カラーボックスと段ボールが積んである。

 私は、乾燥機を使っているのを見た事がない。

 洗濯機の周囲には、お祖父ちゃんとお父さんが脱ぎ散らかした服や、使用済みタオルが散らばっている。

 洗濯機の隣には、洗剤の段ボールが天井まで積んである。これのせいでバスマットが交換できない。

 何かムカつくから、脱ぎ散らかされた服は、全部ゴミ袋に入れた。


 大事にしないって事は、別に要らないんでしょ。

 山端家の間取図-間取-風呂&トイレ-拡大

 挿絵(By みてみん)

 壁面に沿って、洗剤などの買置き段ボールが、天井まで積み上がっている。

 その下層や前、乾燥機の手前にカラーボックスが置いてある。

 洗濯機と乾燥機の周囲には脱ぎ散らかされた衣服が堆積。

 乾燥機?使用不能ですよ。着る物が無くなると買い足すので無限増殖。

 お中元で石鹸、シャンプー&リンス&コンディショナー、タオルの類は大量にもらっていて、消費しきれない。


 ※茶色=収納家具やガラクタや、ゴミ等の堆積エリア。

 ※浴槽だけは、真穂が必死に頑張って掃除していたので割とキレイ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【関連  「汚屋敷の跡取り
ゆうちゃん視点の話で「汚屋敷の兄妹」と全く同じシーンがあります。

▼用語などはシリーズ共通設定のページをご参照ください。
野茨の環シリーズ 設定資料(図やイラスト、地図も掲載)
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ