表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/170

♰53 『生きた式神』の主食は花。



「なんの情報が知りたいんですか……?」


 鼻を啜りつつ、藤堂は観念した。


「先ずは今回挙げられそうな会合場所ですね。お嬢様が身を隠しながら、私のそばで『完全召喚』が出来る範囲の場所があるかどうか。あと希龍の声がなるべく届く範囲に敵を集められる場所があれば、好都合ですね。あとは合図です。希龍が鳴くに相応しいタイミングの合図を決めないと」

「今回かぁ。術式使いが多い組織で、負の領域結界も使うような敵さんをお出迎えするってんなら……」


 藤堂は指を一つずつ折りながら、戦闘出来る広さもある『夜光雲組』が所有する建物の名を挙げた。

 ……知らん。


 そういえば、記憶喪失を打ち明けるタイミング……いつにすればいいんだろうか。

 忠誠を誓うって言ってくれる優先生も連れて、公安へ突撃するタイミングを相談するには、先ず記憶喪失を…………事件解決してからでいいかな。


 そこで、訪問者。庭師のおじさんだ。

 膝の上を見れば、またもやスピーとキーちゃんが寝落ちていた。私達はサッとそのキーちゃんを布団の下に隠して、襖を開けた。


「藤堂の指示で、舞蝶お嬢の部屋に飾る用に持ってきましたが……これくらい派手で大丈夫でしたかい?」


 藤堂の要望通り、大きな花束みたいに花瓶に詰まれた花がいっぱい。

 流石、庭師。センスよくカラフルに可愛い詰め方をしている。

 部屋が明るくなりそうだねぇ。飾るより、食す用で申し訳ない。……多分キーちゃん、食べるよね? 食べないなら、そのまま飾るけども。


 ありがとう、と笑顔を見せたが、笑みを返す庭師のおじさんは、ふと顔を上げてはギョッとした。

 その瞬間、白い物体が頭上を通り過ぎて、庭師のおじさんは廊下に倒れる。


「なんじゃこりゃ!?」と庭師のおじさんは見事に散らばった花を被っているが、それより自分の胸の上にいる大蛇、間違えた龍を見て、しゃがれた声を張り上げた。

 キーちゃんは、むしゃむしゃと花を食べていて、上機嫌に尻尾を揺らす。


 その尻尾を掴むと、藤堂がキーちゃんを部屋の中に勢いよく引っ張り放り投げた。

 投げた先には月斗がいたので、狙ったのだろう。

「ぶへっ!」と、顔にぶつかりつつも抱き留める月斗。


「大丈夫だ! 問題ない! 持ち場に戻れ!」


 駆け付けたであろう部下に声をかけて戻らせた藤堂は、庭師のおじさんと一緒に花を拾い集めながら「今見たモンも、他言無用だ!」と口止めした。


 私も手伝おうと花を一輪拾うと、キーちゃんから、”もっと~”と、駄々こねる気持ちが届く。

 見れば、口の中のものは飲み込んでしまったのか、月斗の腕の中でもがく大蛇、違った龍。

 てとてとと月斗の元まで行き、花を差し出せば、パクリと一口。もぐもぐ。

 ……よく噛んでえらいね?


「とりあえず、花は食べるようですね? ちゃんと先程消費した気力は回復したかどうかは……確かめられませんが」


 優先生は、しげしげと観察する。


「えっと、庭師の方。お名前は?」

「は? 坂本ですが」

「坂本さん。お嬢様の術式について口止めされたそうですが、一先ず、あなたも事情を知っておいてくれませんか? 下手をしたら、この『式神』があなたの庭に出没するかもしれませんので」

「……『式神』が……花を、食べる???」


 優先生が、サラリと巻き込む。

 おじさんも、初耳。青い顔でよろめきそうだ。坂本のおじさん。


「はい。ほら、あなたが追いかけていたじゃないですか。小さな蛇。あれのせいで、『生きた式神』が誕生したのです」


 優先生も花をいくつか取ると、キーちゃんに一つずつ食べさせた。


「『生きた式神』……」と、吐きそうな様子の坂本のおじさん。

 大丈夫?


「そういうことで、お嬢様の部屋には、新鮮な花を活けてもらえますか? まだはっきりはしていませんが、花は好物のようですから」


 キラキラ笑顔な優先生。

 もうちょっと衝撃を受け止めるまで待ってあげようよ? 坂本のおじさん、目を回しそうだよ?


「もちろん、これは組長も口止めを厳命しているからな?」と肩を掴む藤堂。

 厳命したのは、術式の才能だけど、まぁ、キーちゃんもそれのうちよね。


【よろしくお願いします。名前は希望の龍と書いて、キリュウのキーちゃんです】と、タブレットを見せて、上目遣いで頼む。

 みんなが弱い、幼女の上目遣い。


 呆気なく「わ、わかりました。……お嬢の部屋から見える庭に、そちらの『式神』の食用の花壇、作っておきますかい?」と、迅速な対応をしてくれる庭師の坂本のおじさんだった。

 もしも食べなくなっても、見栄えが良ければいいんじゃないかってことになって、キーちゃん用の花壇作成は決定。

 大きな花束の半分近くはたいらげたキーちゃんは、ぷはーと満腹になったことを満足げに私の膝の上で顎を乗せたまま、寛いだ。


「能力を使った分を摂取したんですかね? 花の生命力、というか気力って、術式で例えればどれくらいなんです?」


 まどろんでいるキーちゃんの頭をコショコショしながら、月斗は優先生に尋ねた。


「一輪で、これくらいです」


 優先生は、左の掌の上に氷を生み出す術式を使って見せる。

 パッと消して握ったあと、優先生はニコリと微笑んだ。


 おや? 目が笑っていない。月斗を真っ直ぐに見ている。

 月斗もそれに気付いて、僅かにギョッとして身構えた。


「能力と言えば、です」


 自分を見てくる優先生の言葉に、さらに強張る月斗。


「吸血鬼の特殊能力を、参考のためにザッと調べたことがあるのです。王族特有の影の能力も、もちろん、調べました」


 影の中に『式神』が突っ込んで、自由に泳がれたことをバッチリ見られたから、月斗の目も泳ぐ。


「かつての強力な影の能力。色々とありますが、便利ですよねぇ」


 笑顔でじわりと迫る優先生。

 オロオロと目が泳いで、だらりと汗を垂らす月斗。


「吸血鬼の王座の後継者争いで危険視されかねないほどに、強力な影の能力を持つ月斗はどうなんです? 影を誰かの影と繋げたりして、声すらも繋げる、なんて便利な使い方もあるそうですが、使えないんですか?」


 使えるねぇ……。

 ピンポイントで言うあたり、今回、それを使いたいってことかな。

 それなら、表で大立ち回りする優先生と連絡が容易そうだ。私も裏にいながら、『式神』を操れるしね。


「え? マジで? 使えたりすんのか? そんな今回バリクソ役に立ちそうな能力」と、首を捻る藤堂。


「あればお嬢様と秘密裏に連携が取れて、お嬢様の秘密を隠し通せるのですがねぇ?」と、迫る優先生。


 やめてあげて。

 万が一にそれで出来なかった場合、月斗なら”頑張って出来るようになります!”とか泣きながら練習始めかねないよ? 追い込めないであげて。


 月斗は”どうしよう”と、私に目を向けてきた。

 月斗がいいなら、と私は頷く。私も助かるのは事実だ。


「……マジで秘密ですよ? 三人だけなら、繋げられます。会話もそうですけど……俺自身なら、相手の方へ影を通して飛ぶことも可能です」

「マジか!!」

「しーっ!」


 オーバーリアクションの藤堂に、白状した月斗は慌てて人差し指を立てる。


「……近年でその能力を発揮する能力者はいないはずでしたが……なるほど、それで保護を」


 ぼそりと藤堂に聞こえないように呟いた優先生は、チラリと私と目を合わせた。

 それが何を意味していたのかはよくわからないけれど。


「問題ないなら、それを使わせてください。隠れたお嬢様が気付かないことを知らせて『式神』を動かしてもらいたいですからね。逆にお嬢様の聡明さで気付いたことは……ああ、それは本当に声を届けるのですか? それだと、声が出せないお嬢様の指示が」

「タブレットに打てば? あらかじめ、想定できる指示は書いておいて、俺が読み上げて伝えるとか。声を繋げるんですけど、繋がった相手の耳に直接流れる感じになりますし、俺自身、チャンネル変えるように操作も可能です。全員同時に繋ぎっぱなしも可能ですね」

「同時に三人を繋げるってことは……めちゃくちゃちょうどいいな?」


 月斗本人は抜いて、私、優先生、そして藤堂。三人だ。


「「「……」」」


 なんだろうね。藤堂の当然の仲間意識。月斗まで、無言になったわ。


「おいコラ。ここまで来て仲間外れにする気ですかい? 泣きますよ? 大人のガチ泣き見ますか?」


 見たくないっスね。


「てかまた『生きた式神』が寝てるし……」


 藤堂は、また寝ていることに気が付く。

 スピーと寝息を立てるキーちゃん。……普通に寝たい盛りだったみたいだ。


「てか…………どうやって報告すればいいの? これ?」

「…………報告はしない方がいいでしょう」

「マジで言ってる!?」


 藤堂が指差すキーちゃんは伏せる方向がいいと、優先生は告げた。私と目を合わせて頷き合う。


「まだ情報を集めることに奔走している最中だからですよ。あちらも作戦Bを立てるでしょうが、こちらの作戦Aを話すのは、敵が明らかになってお嬢様の力が必要な時です。作戦内容にあるように、タイミングは大事です」

「…………わかったよ」


 ものすごく嫌そうに苦味を堪えた顔を歪ませて、ガシガシと髪を掻いた藤堂は諦めた。





 


次回、月斗くん視点ターン。

しばらく舞蝶ちゃん以外の視点が続きます。


2023/10/21

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『執筆配信』するVtuber★よかったら登録ちゃんねるお願いします! 4dd343899d708783cb0612ee69cc788c.jpg
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ