表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

419/471

逆転の兆し

闇が濃くなる。息を吸うたびに肺の奥まで影が入り込み、喉を塞ぎ、心臓を掴み取られるような錯覚に陥る。アマネの全身は汗と血に塗れ、裂けた衣が肌を晒すたび、灼けるような痛みが走った。影の鎖が四肢を縛り、刃のような突きが肩や脇腹を抉り、立っていることすら難しい。膝は崩れかけ、視界は赤黒く滲んでいく。

「……っ、はぁ……はぁ……!」

継星刀を握る手が震える。柄を離してしまえば、その瞬間に全てが終わるとわかっていた。だが、力は尽きかけ、息は荒れ、膝からは絶えず血が流れ落ちていた。影は無数の囁きを生み出す。

「無駄だ……」「お前の光は闇を肥やすだけだ……」「希望は絶望を呼ぶ……」

ネビロスの声が混ざる。深淵の奥から、愉悦に歪んだ低い笑いが響く。

「見ろ、勇者。お前が光を掲げるほど、闇は深くなる。お前の存在そのものが、この世界に影を招くのだ!」

「……っ……」

胸を抉る言葉。心臓を握り潰すかのような錯覚。アマネは歯を食いしばり、足を踏み出そうとするが、影の鎖が絡みつき、動きを封じる。刃が頬を裂き、血が滴る。耳元で嘲笑が木霊する。視界に映るのは、押し寄せる暗黒の奔流。まるで全世界が彼女を拒絶しているかのようだった。

——もう立てないのか。

その問いが、脳裏を過った瞬間。

胸の奥で、微かな鼓動が光となった。熱が広がり、耳に声が響く。

『アマネ……まだ終わってはいない』

『光はお前の中にある。我らはその刃を導こう』

それは精霊、ソル・イグニスとオムニアの声だった。二重に重なる響きが、影に蝕まれかけた意識を呼び戻す。身体の隅々に血が巡り、再び力が湧き上がってくる。

「……ソル……オムニア……」

アマネは呻くように名を呼んだ。影の鎖がさらに強く締め付け、骨が軋む。しかし、その痛みの奥で、確かな温もりが広がっていた。太陽の光。大地や風、水や炎。八百万の息吹。それらが彼女の血潮と混ざり、脈打っていた。

「私の光は……餌なんかじゃない!」

膝をついていたアマネが、震える脚に力を込めて立ち上がる。裂けた衣の隙間から、光が零れ出した。影を焼くようなまばゆい輝き。ネビロスの嗤い声が、一瞬だけ途切れた。

「なに……?」

「闇が深ければ深いほど……光は強く輝く! 私はその証になる!」

継星刀が震え、白熱する。太陽の炎が刃を包み、オムニアの祝福が大地や木々の声を呼び覚ます。足元から草が芽吹き、影を押し返すように葉が揺らめいた。折れかけた心に、仲間の姿が浮かぶ。アルトの笑顔。リュシアの真剣な瞳。エリスティアの矢が夜を切り裂いた瞬間。皆の声が重なり合い、力へと変わっていく。

「……諦めるものか!」

影の波が牙を剥いて迫る。だがアマネは一歩を踏み出し、剣を振り抜いた。光が奔り、影を裂く。ネビロスの影が後退し、呻き声を漏らす。

「あり得ぬ……この闇を押し返すだと……!」

「私は……闇を斬る! 仲間の未来を、この手で切り拓く!」

声が荒野に響く。影に覆われた世界に、かすかながらも確かな光の道が拓かれていた。アマネの全身はまだ傷だらけで、衣も乱れたまま。それでも、瞳には決して揺るがぬ炎が燃えていた。

「来い、ネビロス! ここからが……本当の戦いだ!」

闇と光が激突し、天地を揺らす轟音が荒野を震わせた。アマネの刃に宿った光は、確かに希望の兆しとなり、戦場に差し込んでいた。


お読みいただきありがとうございます。いけるところまで連続投稿!(不定期ですが毎日目標)。

面白かったらブクマ&感想で応援いただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ