表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

176/471

噂の広がり—希望を灯す六人

討伐から戻って数日後。

学園は、ひとつの話題で持ちきりだった。

「聞いたか? 近郊の村に魔物が出たってやつ」

「うん、しかも討伐したのは勇者候補の班だって!」

「いや、殿下もすごかったらしいけど……なんていうか、全員が見事に噛み合ってたって聞いたぞ」

食堂の席や廊下で、ひそひそ声が飛び交う。

その中心には必ず――アマネ、アルト、ジーク、ミナ、カイル、リュシアの六人の名が並んでいた。

「聖女様が攻撃魔法を撃ったんだって!」

「え、あの聖女様が?」

「祈るだけじゃなくて、仲間を守るために……だろ。すげぇよ」

「いや、一番すごいのは、誰かが目立ったとかじゃなくて、全員で村を守ったことだってさ」

「……勇者とか聖女とか、難しい言葉は分かんねえけどよ。あの六人なら安心できるよな」

自然と議論の焦点は、誰が勇者か、誰が聖女かではなく――「六人の存在そのもの」へと移り始めていた。


一方その頃、職員室でも。

「ふむ……動きの速さも、判断も。もはや一つの軍に匹敵するな」

剣術助教カミルが、腕を組みながら窓の外に目をやる。

保健医セラフィーナが頷いた。

「仲間として互いを信じる、その姿勢が力に結びついている。理想的ですね。勇者や聖女と呼ぶ以前に……もう完成されたチームです」

魔導学助教イレーネは、ワイン片手にくすりと笑った。

「恋も友情も入り混じった青春の力ってやつよ。おかげで見てるこっちまでドキドキするじゃない」

教師たちの評価もまた、六人全体へと向けられていた。


そして、王都でも。

酒場の片隅で、労働帰りの男たちが熱弁する。

「勇者が誰とかは知らんが……」

「いや、あの六人が揃ってりゃ、どんな魔物だって退けられるって聞いたぜ」

「まるで神話の“六人の守り手”だな」

市場の女たちも噂に花を咲かせる。

「聖女様も怖がるどころか、子どもを抱えて守ったんですって」

「その横で、あの小さな少女が魔物を斬ったとか。……夢みたいな話だわ」

人々の口から漏れるのは、畏れよりも希望だった。


中庭。

六人が集まると、自然と周囲から視線が集まった。

そのざわめきを耳にして、ミナが胸を張る。

「やっと皆、分かってきたのね! 私たちが最強だって!」

「おい、調子に乗るな」ジークが苦笑しながらも、どこか誇らしげ。

カイルは冷静に言葉を添えた。

「認められるのは嬉しいけど……その分、責任も大きくなる」

「でも」アマネはにっこり笑った。

「みんなが一緒なら、大丈夫だよ」

「ええ……もう一人じゃない」リュシアが穏やかに頷く。

「皆と共に歩ける」

アルトも仲間を見渡し、静かに言った。

「肩書きなんてどうでもいい。俺たちは、俺たちの力で進むだけだ」

夕陽が差し込み、六人の背中を黄金に染める。

勇者や聖女の名を越えて――人々は、この六人の仲間たちに希望を託し始めていた。


お読みいただきありがとうございます。いけるところまで連続投稿!(不定期ですが毎日目標)。

面白かったらブクマ&感想で応援いただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ